タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

高エネルギー加速器研と素粒子に関するmk16のブックマーク (1)

  • 【宇宙の謎に迫る】最高レベルの新型加速器「スーパーKEKB」が試運転 新たな物理法則発見に熱い期待が…(1/6ページ)

    宇宙の謎に迫る最新型の加速器「スーパーKEKB(ケックビー)」が、茨城県つくば市の高エネルギー加速器研究機構(KEK)で試験運転を開始した。素粒子同士を衝突させる性能で世界最高水準を誇り、再来年にも新たな物理法則の発見を目指して実験を始める。(黒田悠希) 標準理論を超える 現在の宇宙にある物質は素粒子という小さな粒子が集まってできている。だが約138億年前の宇宙誕生時には、質量などは粒子と同じだが、電気的な性質が反対の「反粒子」も同じ数だけ生まれたと考えられている。例えばマイナスの電気を帯びている電子に対し、プラスの電気を帯びている陽電子が反粒子だ。 反粒子でできた天体や銀河は、現在の宇宙では見つかっていない。なぜ反粒子は消滅し、粒子だけが生き残ったのか。その理由を説明する理論でノーベル賞を受賞したのが小林誠、益川敏英両氏だ。

    【宇宙の謎に迫る】最高レベルの新型加速器「スーパーKEKB」が試運転 新たな物理法則発見に熱い期待が…(1/6ページ)
  • 1