タグ

2009年8月24日のブックマーク (3件)

  • XSS、SQLインジェクションを発見する·Pixy MOONGIFT

    PHPはWebシステムの中で広く使われているポピュラーなスクリプト言語だ。だが、手軽に習得し、開発が行えるとあって成果物のレベルが様々であり、中にはセキュリティ上問題のあるコードが多数存在することがある。そうしたセキュリティ上の問題を解決する手法やフレームワークもあるが、ごく簡単なシステムでは使われることがないだろう。 SQLのコードを精査し、問題の発見につなげる そのようなものを放置しておくと、いつ何時問題がわき上がるか分からない。そうした不安を取り除くためにもPixyを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPixy、XSS、SQLインジェクションを発見するスキャナソフトウェアだ。 最初に断っておくと実際試してみたところでは100%の解決にはつながらなさそうなのでご注意いただきたい。PixyはJavaで作られたソフトウェアで、PHPファイルを指定して実行するとソースフ

    XSS、SQLインジェクションを発見する·Pixy MOONGIFT
  • 走行距離や消費カロリーをPC・Googleマップで管理できるGPSレコーダー

    走行距離や消費カロリーをPCGoogleマップで管理することができるGPSレコーダー「Qstarz BT-Q2000」がありました。 このGPSレコーダーは現在位置・スピード・時刻の他に「平均時速」「総走行距離」「移動時間」「高度」を記録できます。「高度」は18000mまで記録できるので、旅行中、自分を乗せた飛行機の経路や巡航高度も分かります。 自転車に乗って遠出をしたり、山歩きをしたり、バイクでツーリングするような人で、ログを残すのが好きな人に向いていそうですね。 データはGoogleマップ、Google Earthとも連動が可能で、経路や写真を表示することができる「Travel Recorder」というソフトが付属します。 さらに、身長、体重、トレーニングの記録を管理する「QSports」というソフトも付属します。 アームバンドと自転車ホルダーも付属品としてついてきます。楽天市場で1

    走行距離や消費カロリーをPC・Googleマップで管理できるGPSレコーダー
  • Git だろうと Mercurial だろうと、ブランチ名をzshのプロンプトにスマートに表示する方法 - mollifier delta blog

    2012/12/13 追記 zsh 4.3.11 以降の新しい機能を使って改良しました。 -> 「zsh の vcs_info に独自の処理を追加して stash 数とか push していない件数とか何でも表示する - Qiita」 最近Gitを使い始めた。で、ブランチとか使うようになって、今どのブランチにいるのかをzshのプロンプトに表示したくなってきた。「そういやそんなブログのエントリ、よく見かけるな」と思ってちょっと調べてみた。 gitコマンドを呼び出してなんかやってる例が多いけど、manを読んでたらzsh自体にそういうのが組み込まれてたので紹介。vcs_info ってのを使うと解決する。 zshrcの例 いきなりだけど zshrc の書き方の例。 autoload -Uz vcs_info zstyle ':vcs_info:*' formats '(%s)-[%b]' zstyl

    Git だろうと Mercurial だろうと、ブランチ名をzshのプロンプトにスマートに表示する方法 - mollifier delta blog