タグ

2019年2月12日のブックマーク (1件)

  • 「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘

    人工知能(AI)の発達によって、人間がまったく操作しなくても安全に公道を走行できる自動運転技術が実現しつつあります。自動運転技術の普及によって人間が運転から解放されるだけではなく、交通事故の減少や渋滞の減少も期待されるといわれていますが、それとは正反対の「自動運転車が普及すると至る所で渋滞が起こってしまって街中の道路交通網がマヒしてしまう危険がある」という主張をする研究者もいます。 The autonomous vehicle parking problem - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0967070X18305924 Mean streets: Self-driving cars will "cruise" to avoid paying to park https://news.u

    「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘
    mkataigi
    mkataigi 2019/02/12
    自動運転になると駐車場使わなくなる仮定はおかしいでしょ。人の乗り降りスペースが不要なのでもっと沢山の車を同じスペースに詰め込めるようになるし、路駐も減って効率良くなると思うわ