2013年11月22日のブックマーク (1件)

  • 『チルダ(~) と波ダッシュ(〜)』

    地下鉄の出口案内に、こんな表示がありました。 「A10番からA13番の出口はこちらですよ」と言いたかったのでしょう。 日語の「~(波ダッシュ)」とは違い、欧文の「~(tilde)」には「範囲」を表す意味はありません。 交通機関の案内板は、外国の方々も見るものですから、正しい文章であることはもちろん、このような間違いにも気をつけたいものです。 英語で数値の範囲を記号で表す場合には、「–(en dash)」(Unicode: U+2013)を使います。 例えば、以下のような感じです。en dashの前後にはスペースを入れません。 A10–A13 9:00 a.m.–5:00 p.m. 1998–2013 Barack Obama (1961–) ←このように、進行中の数値にも使えます。 日語においても、組版に厳格な方は、数値の範囲を示すときに「~」を使うことを嫌います。 府川充男さんは著書

    『チルダ(~) と波ダッシュ(〜)』
    mkiiiyy
    mkiiiyy 2013/11/22
    英語での~の扱いとか