タグ

2021年5月22日のブックマーク (8件)

  • 東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安 | AERA dot. (アエラドット)

    国立競技場の前にある五輪マークのモニュメント(c)朝日新聞社 IOCのコーツ調整委員長が21日の会見で、“緊急事態宣言下”でも大会を開催できると明言し、五輪開催がいよいよ濃厚になってきた。現時点で観客は入れる見込みで、学校の引率により、児童・生徒らも観戦予定だ。都教育委員会によると、“コロナ前”に策定された東京都内の公立小・中・高校などの生徒ら約81万人が観戦する計画については、「現時点で撤回する予定はない」といい、先日も教員らによる「集団下見」が実施されたばかり。保護者や教員からは不安の声が上がっている。 【写真】著名経営者やスポーツ選手も…五輪開催に異を唱えたのは? *    *  * 「新年度の保護者会で年間スケジュールが配布されたのですが、観戦行事がしれっと組み込まれていて、この状況なのに行くのかと驚きました。5月末に予定されていた運動会は最近延期が決まったばかり。運動会は延期で五

    東京五輪児童・生徒81万人観戦計画に変更ナシ「誰が責任をとるのか」 保護者や教員の不安 | AERA dot. (アエラドット)
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    学校の判断で断ると教育委員会や都の予算やらで不利益があるやつなんだろ、どうせ。自分が参加するイベントはことごとく潰されて、赤の他人の応援に行かされるって子供を都合よく扱いすぎだよ。都の職員が行け
  • 「宿題」が破壊する親子関係があることを知ってほしい。

    ツイート主はさまざまな子どもと家族の支援をしていますが、発達に特性のある子どもを育てる親御さんから「宿題」をめぐる家庭でのご苦労を聞くことがとても多く、親子関係の悪化や二次障害を心配します。そんな背景からのつぶやきと反応です。

    「宿題」が破壊する親子関係があることを知ってほしい。
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    音読は基本。低学年程度で問題文が分からない子は音読させると読めてないし、読み上げてあげると解けたりする。出来ない子だけ別で救うくらいで良いんだけどそれは「落ちこぼれ」みたいで嫌なんだよね
  • 【独自】セコム役員 “医療従事者”ワクチン接種|TBS NEWS

    警備大手「セコム」の役員が、提携先の病院で“医療従事者向け”の新型コロナワクチンを接種していたことが、JNNの取材で分かりました。 接種を受けていたのは、セコムの常務で子会社「セコム医療システム」の布施達朗会長(63)です。関係者によりますと、布施会長は千葉県松戸市の「新東京病院」で、3月13日と4月1日の2回、医療従事者向けに優先的に割り当てられたワクチンを接種したということです。 JNNの取材に対し、セコム医療システムは「3月初旬に新東京病院から『ワクチンに余剰が出た』として、接種のお誘いを受けた」「布施会長は医師と席を同じにする機会も多く、接種の必要があるとの病院側の判断だったが、軽率であり、お断り申し上げるべきだった」とコメントしています。 関係者によりますと、新東京病院では、ほかにも病院職員ではない取引先などの少なくともおよそ80人が医療従事者向けワクチンの接種を受けたということ

    【独自】セコム役員 “医療従事者”ワクチン接種|TBS NEWS
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    ①今の接種ペースじゃ約1年で大人打ち終わるかどうか②ワクチンの効果は1年程度、変異株次第でもっと短いか から、横入りOKだと下々1回目の前に上級2回目来るかもwつーか医療関係者が打ち終わってないのにな
  • インドなどからの入国者 待機期間10日間に延長へ 水際対策強化 | NHKニュース

    インドで確認されている変異した新型コロナウイルスへの水際対策を強化するため、政府は、インドなどから入国する人について、入国後に国の宿泊施設で待機を求める期間を現在の6日間から10日間に延長する方針を固めました。 インドでは新型コロナウイルスの爆発的な感染が続き、保健当局は、変異ウイルスの割合が増えているという見解を示しています。 日政府は、インドと周辺の合わせて6か国について、過去2週間以内に滞在した外国人は、原則、入国を拒否するとともに、帰国する日人なども入国後6日間は国が管理する宿泊施設で待機するよう求めています。 これに対し、感染症の専門家が水際対策を強化するよう求めていたことなどから、政府が、宿泊施設で待機を求める期間を10日間に延長する方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。 当初は、待機の期間を14日間にすることも検討されましたが、宿泊施設が不足しているうえ、対応

    インドなどからの入国者 待機期間10日間に延長へ 水際対策強化 | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    その程度の隔離もできずに、どうやって五輪の数を捌くつもりなんだろう。あと2ヶ月で職員と施設が降って湧くのか?安倍氏が1年延期と決めた時点で、今年開催するつもりで五輪の準備をしてなかったのか?
  • コロナ感染申告せず日帰り手術 医師ら自宅待機に

    大阪府箕面市立病院で、60代女性が、新型コロナウイルスに感染したことを告げないまま複数回にわたり外来診療を受けていたことが21日、分かった。診療に当たった医師ら計6人が濃厚接触者に当たり、自宅待機になっている。 女性は13日、発熱のために他の病院で受けたPCR検査で陽性と判明したが、医師らに感染を告げないまま翌14日に箕面市立病院で日帰り手術を受けた。その際、発熱などの症状はなかったという。その後、17、18日にも受診。20日になって同病院を訪れた際、発熱の症状があったことから抗原検査を実施した。病院が保健所に問い合わせたところ、女性が居住する別の地域の保健所が陽性を把握しており、女性は自宅待機を要請されていたという。 調査の結果、女性に手術を施した医師2人と看護師3人、薬剤師1人が濃厚接触者だった。PCR検査を受け全員の陰性が確認されたが、自宅待機をしているという。患者には濃厚接触者はい

    コロナ感染申告せず日帰り手術 医師ら自宅待機に
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    感染がバレたら手術してもらえない、と不安だったのだろう。でも正直に言ってくれたら対策して手術するだけだと思うんだけどな。悪意はなくても感染拡大に寄与している
  • “LGBTは種の保存に反する”趣旨の発言 自民 簗和生衆院議員 | LGBT | NHKニュース

    自民党の簗和生衆議院議員が、党の会合で、LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちをめぐって「生物学上の種の保存に反する」という趣旨の発言をしていたことが分かりました。 20日開かれた自民党の内閣第一部会などの合同会議では、党が国会への提出を検討しているLGBTの人たちへの理解を促進するための法案を議題に意見が交わされました。 複数の出席者によりますと、この会議で簗和生衆議院議員は、LGBTの人たちをめぐって「生物学上の種の保存に反する」という趣旨の発言をし、ほかの出席者から問題視する意見が出たということです。 簗氏のコメント「会議は非公開 発言内容 答えるのは控える」 簗氏は、NHKの取材に対し「会議は非公開のため、内容や発言について答えるのは控える。LGBTなど性的少数者をめぐる理解の増進は必要なことだと考えている」というコメントを出しました。

    “LGBTは種の保存に反する”趣旨の発言 自民 簗和生衆院議員 | LGBT | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    安倍夫妻を揶揄してるブコメは「国民にはひどいこと言えてもお上には言えないだろ。本気で種の保存なんて考えてないんだよ。どうせ差別の言い訳だろ」って意味だと思ってる
  • 産休代替 派遣という地雷

    私は「産休」「育休」という制度が嫌いである。 これを言うとフェミニストに怒られそうだが、嫌いなものは嫌いなのでしょうがない。 働くお母さんにとってはこの上ない良い制度であり 少子化時代に将来を担う子供は宝であり、一馬力ではどうにもならない世の中 というのは分かるが、理解と感情は別である。 一般的に産休取得の穴埋めをするのは、周りの正社員が頑張るか 予算があれば派遣社員が期間限定でやるのが主だと思う。 私の場合、近所の会社が現状より高い時給で事務派遣を長期で募集してたので 受けて行ったところが産休代替案件だった。 派遣元の事前説明でも、職場見学という名の面接でも、すでに居ない産休社員の事は隠されていたので 就業開始してから、周りの情報で察した形になる。 派遣先は問題どころが、仕事もほどほど皆優しく働きやすい職場だった。 叶うことなら3年満期、あわよくば正社員のお誘い来ないかなと言う下心もあり

    産休代替 派遣という地雷
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    トップブコメ「 派遣って一時的な穴埋め要員だけど高待遇で」会社が払う費用は80万で本人には20万行くかどうかだったりする。中抜きがこんなに酷くなければ派遣は月50万くらいもらえてスポットで働くだけで良いのにと
  • “外国人と食事しないように”感染予防啓発文書に保健所が記載 | NHKニュース

    茨城県の保健所が外国人が働く農家に対して新型コロナウイルスの感染予防を呼びかけた文書に「外国人と一緒に事をしないように」などと書かれていたことがわかりました。保健所は内容が不適切だったとして文書を撤回しました。 茨城県の潮来保健所によりますと、今月19日から20日にかけて、新型コロナウイルスへの感染予防について外国人が働いている農家に向けた文書を保健所の管内の農協や市役所にメールで送りました。 この文書には「外国人から感染した可能性が疑われる新型コロナウイルス患者が多く発生している」と書かれています。 そのうえで「外国人と会話するときは必ずマスクをつけてください」とか、「外国人と一緒に事をしないようにしてください」などと書かれていました。 文書を出したあと外部から保健所に「不適切ではないか」との指摘があったということで、茨城県感染症対策課と潮来保健所は21日、「文書の内容は不適切だった

    “外国人と食事しないように”感染予防啓発文書に保健所が記載 | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    「水際がザルだから外国から来たばかりの人には気をつけよう」じゃなく「長年住んでようと外国人には気をつけろ」という差別煽りだった。令和にもなって昭和な人、自民党があれだからなのか案外ずっといるよなぁ…