ブックマーク / www.lifehacker.jp (3)

  • 「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleが名刺管理サービスをリリースしたら、こんな感じになるのではないか、と思うくらい、楽で便利で快適な連絡先の管理アプリがこちらの『LISTER』です。Google製のアプリではありませんが「Google名刺管理」と言っても過言ではないかもしれません。 どれだけ便利なのかというと、「メールを受信するだけで、ユーザーは何もしないのに、勝手に名刺管理してくれる」という感じです。これだけではシンプルすぎて何も伝わらないので、その仕組みを以下にて解説します。 この『LISTER』がやってくれるのは、厳密には名刺管理ではなく「署名の連絡先抽出&リスト化」。アプリに自分のアカウントを登録すると、受信されたメールの署名部分を自動的に抽出。「名前」「会社名」「電話番号」などの解析も自動で行い、名刺管理ソフト風にリスト化してくれる、というわけです。 署名部分の読み取り、解析は、『LISTER』へのアカ

    「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン
  • ベタだけどツイッター名刺、アリかも | ライフハッカー・ジャパン

    ツイッター名刺なんて聞くと、ベタだなぁと感じ方も多いかもしれません。 その名刺を作ってくれる「Twit Card」は、Twitter IDを使ってツイッター名刺「Twit Card」を作ってくれるサービスで、ページにアクセスして、Twitter IDを入力し、テンプレートを選択するだけで名刺を作成してくれます。私(傍島)は、このサービスを知った時に「これまた、ベタだなぁ」と感じていたのですが、意外にも侮れないかもしれません。 続きは、以下で。 最近は、簡単なやり取りならばTwitterで済ませたり、Twitterを通じて知り合いになったと言う方もいらっしゃると思います。そんなTwitterですが、相手を何を頼りに記憶しているかと言えば、Twitterアイコン、次にTwitter IDではないでしょうか?私(傍島)の場合は、8割くらいがアイコンで記憶しています。 となると、このツイッター名刺

    ベタだけどツイッター名刺、アリかも | ライフハッカー・ジャパン
  • まとめ:2010年「転職組」におくるハック12選 | ライフハッカー・ジャパン

    退職引き止め」がリーマンショックを機に66%から54%に減少なんていう調査結果も報道される昨今。こんな時代ですから、転職せずにじっくりとひとつの仕事を継続できる環境が一番いいとは思うのです。が、しかし、止むも止まれぬ状況というのもあるでしょうし、振り返ってみて、その会社に残るのがベストな選択とはいえなかったというようなケースも当然でてくるでしょう。既に転職の渦中にある方、これからその可能性のある方、それぞれのケースに当てはめて、少しでもサポートになるかと思われるハックをまとめてみました。 STEP1: 決断期 ・「会社を辞めたい」その思いが止められないなら... ・「ジョブチェンジ」を成功に導く、勝ち組の思考法 ・良好な関係を保ちつつ円満退職するための8つのコツ ・独立やサイドビジネスに必要な6つの心構え&ツール さらに続きます。 STEP2: 就活期 ・就転職活動の反応比率は「5:1」

    まとめ:2010年「転職組」におくるハック12選 | ライフハッカー・ジャパン
    mkouhei
    mkouhei 2010/01/25
  • 1