山本七平bot @yamamoto7hei 1】日本人は「情況を臨在感的に把握し、それによってその情況に逆に支配される事によって動き、これが起る以前にその情況の到来を論理的体系的に論証してもそれでは動かないが、瞬間的に情況に対応できる点では天才的」という意味の事を中根千枝氏は大変に面白い言葉で要約している。<「空気」の研究 2012-06-06 21:26:54 山本七平bot @yamamoto7hei 2】「熱いものにさわって、ジュッといって反射的に飛び退くまでは、それが熱いと幾ら説明しても受けつけない。しかし、ジュッといった時の対応は実に巧みで、大けがはしない」と。オイルショックのときの対応の仕方は、まさにこの言葉の通りだが、過去を振り返ってみれば、公害問題でも同じである。 2012-06-06 21:58:40
![山本七平botまとめ/『なぜ人は論理的説得で心的転回を起こさないのか?』~”黙示的”思想伝達手法に抗えぬ日本人~](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9be45ee6179034d8bc2e0f25bc05c98aed759b47/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F920db68b51588c502928531dcb85fba3-1200x630.jpeg)