まず、パソコンの入り口(インターネットの入り口)をInternetExplorerのままになさっている方は、GoogleChromeというやつに変えてください。 そして、さらにGoogleChromeの拡張機能であるウェブサイトブロッカーをダウンロードします! これで仕事はかどる!!! ここで、写真日記です。山が変な色だった(伝われー)ので、車をとめて撮りました。 さきほどの続きです。ウェブサイトブロッカーの話。 今日から導入して、いかに自分がツイ廃だったかがわかりました。仕事がはかどりました。Chromeのウェブサイトブロッカーは、本当にお勧めです! https://t.co/I8bTidbBnQ— 松村正樹☆彡 (@masakimatsumura) 2018年8月27日 最近、ウェブサイトブロッカーを導入しました!一応、午前9時から午後5時まではパソコンのTwitter に入れないよう
![お仕事中にTwitterばかりやってしまう方へ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/735c4eb29a3c29215ed6276b73e069e00e805295/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F9af121d43464dd6c2e558c3f6c5ecd17534ba226%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fm%252Fmm-nankanoffice%252F20180905%252F20180905220858.jpg)