2024年6月14日のブックマーク (2件)

  • 平成でタガが外れた日本財政 「日本には資産があるから大丈夫」そんな根拠なき楽観論に物申す(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース

    「日政府には資産がたくさんあるから大丈夫?」 。こうした楽観論が跋扈しているが……(BEE32/GETTYIMAGES) 財政規律が弛緩し、借金が急激かつ雪だるま式に膨らんでいった平成の日。財政楽観論や減税論に惑わされず、構造的な改革を断行していくべきだ。「Wedge」2024年6月号に掲載されている「平成全史 令和の日再生へ 今こそ知りたい平成全史」記事の内容を一部、限定公開いたします。 日の借金が急激かつ雪だるま式に膨らんだのは、平成の時代が始まってからである。高齢化による社会保障費などの歳出が増え続ける一方、税収はバブルが崩壊した1990年度を境に伸び悩み、その差はいわゆる「ワニの口」のように開いた。しかも、少子化により税の担い手が減り続けているから、まさしく、「開いた口が塞がらない」という構造赤字が続いている。その穴埋めは公債の発行で賄われてきた。 (図解)日の財政は1対

    平成でタガが外れた日本財政 「日本には資産があるから大丈夫」そんな根拠なき楽観論に物申す(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース
    mmaka2787
    mmaka2787 2024/06/14
    妻が夫から借りてるようなものってヤフコメがあって、夫から借りようが消費者金融から借りようがホストで散財してたら家計はいずれ破綻するよなーと思ったり思わなかったり。
  • 人生に「正味現在価値=NPV」の考え方を取り入れる|山口周

    正味現在価値=NPVとは経営学におけるファイナンス理論では、選択肢=オプションの持っている経済的な価値を、すべて現時点の価値に引き戻して評価します。この現時点に引き戻された価値のことを、ファイナンスの用語では「正味現在価値=Net Present Value」と定義し、略して「NPV」と呼びます。 なぜ、このようなことを考えるかというと、私たちが持っている選択肢には、効果の出るタイミングと期間の長さに違いがあるため、単純な比較ができないからです。 NPVを概念として表せば 将来に渡って生まれる効果の総計 X 割引率 ― 投資額=正味現在価値 ということになります。 一応、計算式を示しておけば、次の通りとなりますが、ここでは細かい式の理解よりも、概念の把握を優先してください。 なぜ「割り引く」のか?ここでポイントになるのが割引率です。なぜ割引率という項目を掛けるかというと、今日のお金と未来の

    人生に「正味現在価値=NPV」の考え方を取り入れる|山口周
    mmaka2787
    mmaka2787 2024/06/14
    NPV900万円を100万円(ディスカウント90%)で買った方がNPV2000万円を1000万円(ディスカウント50%)で買うよりお得な気がするんだけど。