2007年9月15日のブックマーク (11件)

  • UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請 - ITmedia News

    UNIXおよびUnixWareの著作権をめぐり、所有権を主張していたSCO Groupは、重要な訴訟で敗北した1カ月後に債権者からの保護を求めて、米破産法11条の適用を申請した。SCOは適用期間中、すべての通常業務を継続する計画だと述べている。 SCOの発表によれば、破産法11条による再建が同社、株主、従業員、顧客にとって最良の長期的利益になると、同社の取締役会が満場一致で決定したという。 SCOとその子会社は連結キャッシュフローを使い、再建プロセス中に必要とされる資金に充当する計画だ。 「当社は顧客、パートナーに対し、基幹業務に関して引き続きSCOの製品、サポート、サービスの提供を確約したい」とSCOのダール・マクブライド社長兼CEOは声明の中で述べている。「破産法第11条による再建で、SCOは資産を保護し、その間に将来計画の構築に専念する」と同氏。 SCOは「顧客に対する取り組みを継続

    UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請 - ITmedia News
    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
  • 村松低迷、涙のドロー/東都大学 - アマチュア野球ニュース : nikkansports.com

    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
    村松くんガンバレ
  • ベリチック監督に罰金50万ドル - 米スポーツニュース : nikkansports.com

  • 日本酒が嫌われる3つの理由

    酒とは必ず米を使い、「こす」という行程を入れなければならない。税法上、酒類は分類されていて、「清酒」は一般的な日酒を指す。国税庁によると、2005年度に成人1人あたりの清酒消費量は、1位が新潟県、2位が秋田県だった。 清酒の国内出荷量は2003年、約半世紀ぶりに焼酎に抜かれた。その要因は「若者の清酒離れ」が進んでいるためとも言われている。秋田銀行の秋田経済研究所の調査によると、清酒が好きな人は38.9%だったが、飲む頻度は月に3回以下が71.9%にも達した。清酒を飲まない人の主な理由は、「悪酔いや二日酔いをすること」「味」「匂い」で、清酒に飲みやすさを求めているようだ。 秋田経済研究所は「若年層の清酒アンケート調査」を実施した。秋田県内に在住する20~34歳を対象に768人が回答、調査時期は6月。 年齢層が下がるにつれ、清酒を飲んだことがない人が増加 これまで清酒を飲んだことがあると

    日本酒が嫌われる3つの理由
    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
    日本料理には絶対日本酒。いい日本料理を食っていないのが根本にあると俺は推測しているけどな。
  • 『恋スルVOC@LOID』を歌う初音ミクを撮ってみた

    曲:『恋スルVOC@LOID』by OSTER project氏(sm1050729) イラスト:http://www.q-ice.com/diary/blog/diary.cgi?no=52 by さなり氏 を使わせていただきました。 俺、フル版が完成したらミクと結婚するんだ・・・

    『恋スルVOC@LOID』を歌う初音ミクを撮ってみた
    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
    >ヮ<
  • 初音ミクに対抗しようとPC6001mkⅡに鳥の詩を諦めた

    PC6001mkⅡは、1983年にNECから発売されたパソコンですが、無理でした。(補記)残念ながらエミュです(PC6001VWを使用させていただきました)あと、6601です。テンポ調整かつ伴奏付き版を作ってくださった模様です>sm1061977

    初音ミクに対抗しようとPC6001mkⅡに鳥の詩を諦めた
    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
    8bit時代でもこれくらいは出来たということだ。
  • オージス総研、米PalamidaのOSSライセンス管理ツールを国内販売 | OSDN Magazine

    オージス総研(社:大阪市)は2007年9月13日、オープンソースソフト(OSS)のライセンス管理ツール「IP Amplifier」を国内販売すると発表した。製品内に含まれるOSSのソースコードとライセンスを自動検出して、正しく使われているかチェックできるという。 IP Amplifierは、オープンソース知的財産管理ソリューションの米Palamidaが開発したライセンス管理ツールで、オージス総研が、Palamidaとの販売代理店契約を結んだ。 14万超のOSSのソースコードとライセンスを独自にデータベース化して、調査対象のソースコードと比較する。これによってソフトウェアのなかにOSSのコードが含まれているか、またライセンスに従って利用されているかをチェック。自社システム・製品に含まれるOSSを正しく把握・管理し、知的財産権侵害リスクに対応できるとしている。 価格は、プロフェッショナル版が

    オージス総研、米PalamidaのOSSライセンス管理ツールを国内販売 | OSDN Magazine
    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
  • TPRG: memo -

    _ [misc] さくらさーばーず停止 実際の所、システムとしては結構前から動いてはいなかったのだけれど。 さっき正式に停止されました。 自分で7年動かしていたと言うのも吃驚だけど、あれから7年たったと言うのも……。 沢山のすれ違いと混乱はあったけれど、確かに残るものもあり。 さーばーずのみなさまお疲れさまでした。またどこかで。

    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
  • 「東京都年次財務報告書」を作成|東京都

    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
  • 新公会計制度による全国初の財務諸表の公表|東京都

    新公会計制度による全国初の財務諸表の公表について 平成19年9月14日 会計管理局 平成18年4月、都は、従来の官庁会計に複式簿記・発生主義会計の考え方を加えた新たな公会計制度を導入しました。  この度、この新公会計制度による初の財務諸表(平成18年度決算)を作成しましたので、お知らせします。複式簿記・発生主義による格的な財務諸表は、日の行政として初のものとなります。 都の財務諸表 ○貸借対照表、行政コスト計算書、キャッシュ・フロー計算書、正味財産変動計算書 作成対象とした会計 ○一般会計及びすべての特別会計(17会計) 財務諸表の制度的位置付け ○従来の決算資料に加えて、決算参考書として毎年度第3回都議会定例会に提出 新公会計制度による財務諸表の概要については、別添「東京都の財務諸表(平成18年度)」をご参照ください。 ※別添 東京都の財務諸表(平成18年度)(PDF形式:962KB

    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15
  • 狐の王国 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠

    #1 はてなブックマークはエンジニアが多すぎてそれ以上広がらない罠 どうも前から気になってたのだが、 はてなブックマーク はおもしろい記事ががんがん上がって来てくれてとてもいいのはいいのだが、技術系、特にウェブ系の技術記事の割合が多すぎる。 俺もウェブ系の技術で飯をう事も少なからずあるので助かるのだが、エンジニア以外に「ネットで有用な記事はここに集まるよ」と示せる類のものではないんだよな。 じゃあ newsing あたりはどうよって話になるんだけども、ここは最近やっとこコメントが付く割合が増えたばっかりで、コミュニティとして全然進んでない。上がって来るニュースも週刊誌的なのが多すぎていまいちすぎる。 ソーシャル系メディアはまだまだ始まったばかり、といえば確かにそうなんだろうが、ちょっとユーザー層の違うソーシャル系メディアが必要だなあと思うんだよな。 iVote なんかはあきらかにユーザー

    mmasuda
    mmasuda 2007/09/15