ブックマーク / rasko.hatenablog.jp (5)

  • 土曜日:鳥避け、やっぱりカラスだ - 走って、走って、ときどき海遊び

    暑いくらいの陽気でした。朝のうちは0℃近くの気温だったのが昼過ぎには18℃。体調管理も大変です。 自律神経の乱れから、気温変動が激しいと体調を程よく保つのが難しくなり、急に汗をかいたり、ダルくなって歩くこともままならないこともあります。 好天の土曜日、当然に走りに行くつもりで準備運動を始めたのですが、ダルくなってきて諦めました。 鳥避けのことでも書きます。 小鳥(野鳥といったほうが良いのかな)のフン害を防ぐために、TVアンテナより高い位置にホログラムテープを取り付けたのですが、効果はいかに。 ホウキで掃くためにフンが乾くまでしばらく何日かほっておいたのですが、野鳥がいなくなったのでしょうこれ以上には増えませんでした。 こんな結果でした。 ホログラムテープでカラスは追い払えても野鳥はダメなようです。 次の作戦として考えているのは、 フクロウなど猛禽類のビニール製人形を吊るす。(なんだったら

    土曜日:鳥避け、やっぱりカラスだ - 走って、走って、ときどき海遊び
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/01/24
    カラスが嫌いだったのですがジョギングを始めてから度々目にするカラスが可愛く見えてきました☺そう思えると不思議とラッキーアイテムのような感覚になり、見かけると嬉しくなります✨
  • 土曜日:マスクをしてジョギングの害 - 走って、走って、ときどき海遊び

    二日酔いで朝から頭痛が治らず、せっかくの好天を走りにも行かずグダグダしてました。 ノドが炎症を起こしているようで、咳もコンコン止まりません。 風邪でもないようで、走ってきても熱が出るわけでもなく、具合も悪くありません。 ある時、マスクをして走ると吐いた息に含まれる二酸化炭素を吸い込んで具合が悪い。という話を聞いたことがありました。 この辺を調べてみました。 ドンピシャでマスクによる二酸化炭素の害を伝えている情報は見つかりませんでしたが、いくつかの情報を組み合わせて自分なりの理解と対処を考えてみました。 個別に次の情報を得ました。 吐いた息に含まれる二酸化炭素量は約38,000 ppmで通常大気中の95倍になる。という酸素マスクを製造販売している会社の情報。 通常大気中の二酸化炭素はおよそ400 ppmで大気のうちの約0.04%になる。という同じく酸素マスクを製造販売している会社の情報。 二

    土曜日:マスクをしてジョギングの害 - 走って、走って、ときどき海遊び
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/01/10
    世間体を気にしてマスクをつけてジョギングしています。スポンジ素材のマスクは苦しくないのでとても良いです(*^^*)今の時期は暖かいのでそれも良いかな♪
  • 金曜日:手書きノートが新たな発想を生む - 走って、走って、ときどき海遊び

    ジョギングから帰ってくると、ガーミンのデータをもとにジョギング記録をつけています。これは一回も欠かしたことがありません。 過去には日記をつけてみようと「ほぼ日手帳」とか専用の立派な日記帳を買っても、1日も付けないまま放置したことなど多数。 2ヶ月ぐらいたってから、そう言えばと思い出して2日3日つけるも、もう遅い。 日記は続かなかったのに、なぜジョギング記録表は続けられたんだろう。 しばし考えてみました。 ランニングウォッチで客観的データがとれる。 データを比較することで上達具合が見れて楽しい。 記録をつけることが役に立っている。 目標を作るのに記録帳が役に立つ。 記録をつけることで走る動機付けになる。 思い浮かんだことを整理せず書き出したので、重複した内容もあるようですが。要するに、記録をつけることが役に立っているということでしょう。 記録をつけることで自分を励ますことにもなったようです。

    金曜日:手書きノートが新たな発想を生む - 走って、走って、ときどき海遊び
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/29
    凄い🙌✨凄いです!!なんて凄いのだろう!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°俄然やってみようという気になりました✨手書き、取り入れてみます✨
  • 土曜日:とうとうこの歳になりました - 走って、走って、ときどき海遊び

    昨日、とうとうこの書類一式が郵送されてきました。 今月の誕生日で65歳になります。 年金を65歳から受け取るかどうかの回答確認書類です。 返信用のハガキは切手を自分で貼るタイプです。サービス業じゃないから良いでしょう。気になるのは返信用の記入面に目隠しシールを貼り付けるように用紙が入っているのですが、「プライバシー保護のため…..」貼るように注意書きがあります。これは記入面を守るためともっと強く言ったほうが良いのでは。年金の繰り下げを希望するかどうか丸印を記入する欄もあり極めて重要です。いたずら書きされたらたまったもんじゃない。 私はすでに「特別支給の老齢年金」を受け取っております。その際に面倒な書類記入や必要証明書は提出してあるので、今回はハガキ一枚送るだけで済みます。 特別支給の老齢年金とは この「特別支給の老齢年金」は、65歳から受け取ることの出来る年金の早取りとは違うもので、年金支

    土曜日:とうとうこの歳になりました - 走って、走って、ときどき海遊び
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/07
    堂々と受け取って下さい\(^o^)/✨今まで一生懸命働いて税金を納めたのですからもらって当たり前です!✨これからもお体気を付けてあと20年!いやいや40年!?元気にお過ごしくださいませ(*^^*)
  • 日曜日:どうしても読めない本 - 走って、走って、ときどき海遊び

    父が亡くなってから四十九日法要まで、面倒くさがりな自分がよく動いたな。人知れず感心しています。 ハイな状態とでも言うのでしょうか、テキパキし始めた自分に気持ちよささえ感じ始めました。 親が70歳を過ぎたら読む 作者:村田 裕之 発売日: 2011/02/12 メディア: 単行(ソフトカバー) 10年程前にこんなを買っていました。 認知症や介護の問題、財産相続の問題について書かれています。 父が生きている間に、このを読むことはありませんでした。今になって拾い読みしてみると、良いこと書いてあるんです。 でも、今になっても読んでおけばよかったとはこれっぽっちも思いません。 そりゃー、しょうがないでしょう。 しょうがないですよ。 親が衰えて行く姿、亡くなったあとのことに思いを巡らせながら、こんなを読むことなどとてもできません。 だから、購入しておきながら積読状態で読まなかった自分を攻める

    日曜日:どうしても読めない本 - 走って、走って、ときどき海遊び
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/04/13
    私も買ったけれど読めない本がありました。子育てに関する本です。いい親にならなければという義務感で買ったのですが、やはり苦しくなってしまって最後まで読めませんでした。
  • 1