ブックマーク / www.berry-no-kurashi.com (7)

  • クリスマスのごちそうを準備中 - ベリーの暮らし

    今晩のごちそう。 今日は 仕事で有給休暇をいただけたので 久しぶりに丸一日ひとり時間。 フリーです! 朝からせっせと 今晩のクリスマスのごちそうを準備。 まず解凍した丸鶏を つけダレに漬けました。 今年はこの配合で。 水 6カップ 醤油 2カップ 砂糖 4分の3カップ みりん 3分の1カップ 塩 大さじ2分の1 にんにく 2片(スライス) 大きなボウルでも この鶏のサイズだと 浸しきらないので 夕方になったら 上下を返します。 ads by google あとは ブロッコリーツリー。 マッシュポテトに 茹でブロッコリーと 星型に型抜きした人参を飾って クリスマスツリーっぽくします。 他には 生協パルシステムで注文しておいた クリスピーシュリンプ。 エビ好きの長女のために用意しました。 ふるさと納税でいただいた チーズセットに入っていた レンジでチンすると 伸びるチーズも。 ads by g

    クリスマスのごちそうを準備中 - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/24
    イブがパーティーなのですね✨とてお美味しそうなお料理ができそう✨我が家は明日パーティーです🎄✨
  • 年末の大掃除前に掃除すべき場所は・・・冷蔵庫! - ベリーの暮らし

    年末前がおすすめ。 12月に入り 早くも1週目が過ぎようとしています。 当に日が経つのが早い・・・(^_^;) この分だと 気がつけば年末!という感じになりそうです。 年末に入る前に 冷蔵庫を掃除しました。 今年の年末年始は コロナの影響で帰省しないので 年の暮れにはいつも以上に 冷蔵庫がパンパンになること間違いなし。 6人家族のわが家は 全員がそれはまあよくべるので いつも冷蔵庫がギュウギュウです。 ads by google 今月に入ってから 意識的に在庫を整理してきて わが家としては奇跡的に 冷蔵庫がスカスカになりました! ▽わが家の「スカスカ」 よし、がんばった! ということで、冷蔵庫を掃除です。 まずは冷蔵庫から 中身を全て出します。 ぬるま湯に浸した ほんわか温かい濡れ布巾で 庫内を拭いていきます。 冷蔵庫をサッと掃除する時は パストリーゼをシュシュっと吹きかけ 使い捨ての

    年末の大掃除前に掃除すべき場所は・・・冷蔵庫! - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/07
  • 休日の簡単おやつ、たい焼き - ベリーの暮らし

    たい焼き、大好き。 休日の 簡単おやつは たい焼きにしました。 生協パルシステムの 冷凍たい焼き。 5枚入で 438円+税(2020年11月現在)です。 甘さが控えめなところが 気に入っています。 ads by google 自然解凍でべてもいいし レンジでチン、 またトースターで温めてもOK。 私はいつも温めています。 わが家はオーブントースターがないので ヘルシオで。 角皿に網をのせて並べたら・・・ ヘルシオにセットします。 メニュー検索でメニュー番号「47」を選んで、スタート。 47は、「トースト」です。 10分も待てば 美味しいたい焼きが出来上がり! アチチ、フーフー。 牛乳と一緒にいただきまーす。 パルシステムの冷凍たい焼きは 皮もあんこも甘さ控えめな感じ。 トースト機能でパリッと焼き上がり、 子供たちも大好きです。 ads by google 冷凍ものを温めるだけの簡単おやつ

    休日の簡単おやつ、たい焼き - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/21
    あら、パルシステム♬我が家も利用しております(*^^*)
  • 冷凍パイシートで、簡単アップルパイ - ベリーの暮らし

    秋には必ず作ります。 初秋から出始める 美味しいりんごたち。 りんごは新鮮なうちに 煮りんごも作っておいて アップルパイを作ります。 アップルパイは 冷凍パイシートを使って。 簡単にできますよ。 ads by google りんごはざくざくと切って りんご1つにつき大さじ1弱の砂糖をからめます。 りんごからじゅわじゅわ汁が出てきたら 蓋をして中火にかけて煮ます。 鍋の中で圧力が高まると吹きこぼれてしまうので そんな時はすこーしだけ蓋をずらしています。 りんごがパイナップルのような黄色になってきたら 火を止めて粗熱を逃します。 さて、 冷凍パイシート。 4枚入りで、2枚は底に使います。 今回は 麺棒で延ばさず作ってみましたが・・・ 延ばした方がサクッと仕上がって やっぱり美味しいみたいです。 手を抜きすぎました(^_^;)。 煮りんごをのせます。 残ったパイシートは1センチ幅にカット。 上に

    冷凍パイシートで、簡単アップルパイ - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/11/09
    ハロウィンで使った冷凍パイシートが余っている♪作ってみよう(*^^*)
  • 宅配買取の買取結果。3点売って150円、wajaの2000円クーポンを楽しみに待ちます(ブランディア) - ベリーの暮らし

    先日の宅配買取の、査定が出ました。 簡単手続き&スピーディな対応 先日申込みをした宅配買取。 こんな感じのスケジュールで 手続きが進みました。 すごく早いです。 5/16 宅配キット申込み 5/17 宅配キット到着、その日のうちに品物を詰めて発送 5/18 査定依頼品がブランディアに到着(お知らせメール受領) 5/20 査定結果(買取金額)メール受領 ちなみに宅配キットには 段ボール箱(申し込み時にサイズ選択可) 査定申込書 発送用伝票 が入っています。 キットが届いたら 物を詰めて 申込書に必要事項を記入し、 発送用伝票で送るだけ。 希望すれば、 自宅まで集荷にも来てもらえます。 とても簡単です。 ads by google 今回査定をお願いしたもの 査定をお願いしたのは、 次の3点でした。 ビースリーのストレッチパンツ(中古)。 バナナリパブリックのトートバッグ(中古)。 革製のペット

    宅配買取の買取結果。3点売って150円、wajaの2000円クーポンを楽しみに待ちます(ブランディア) - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2019/05/24
    参考になりました!ありがとうございます。
  • 「お問合せ窓口」に、感謝や応援の気持ちを送ってみました【前編:送った理由】 - ベリーの暮らし

    企業の「お問合せ窓口」へ、メールしたことはありますか。 わたしの場合 わたしの場合、 今までに数回「お問合せ窓口」から 問合せをしたことがあります。 大好きな無印良品に 欠品が続いているお気に入り商品の 再入荷予定を尋ねたこともありますし、 ホットクックを購入する前に 「赤ではなく白の発売予定はありますか」と SHARPに尋ねたこともあります。 ▽関連記事 www.berry-no-kurashi.com 今までは 質問するときだけ 利用していましたが、 今回初めて 「ありがとう」の気持ちを 送ってみました。 ads by google 選ぶ予定はなかったけれど メールした先は、 「マザーハウス」です。 先日、 育休から復職する前に 通勤用バッグを新調しました。 実店舗からネットショップまで いろいろ見てみて、検討して。 最後に、 マザーハウスの「リン」を選びました。 バッグを探し始めた頃

    「お問合せ窓口」に、感謝や応援の気持ちを送ってみました【前編:送った理由】 - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2019/05/21
    素敵ですね。その’ありがとう’はきっと何倍にもなってベリーさんにかえってきますね✨
  • 【無印良品】ファミリーセールで購入したもの - ベリーの暮らし

    無印良品の店舗で、お買い物してきました。 良品週間よりも、お得 ファミリーセールの はがきを持参して買い物すると、 とてもお得に感じます。 税込み3,000円以上の買い物で、 衣類雑貨 20%オフ 生活雑貨 15%オフ 品 10%オフ に。 良品週間は10%オフなので、 よりお得になるんです。 その分、いつもお菓子を買い過ぎますが(^-^; ads by google 今回購入したもの まず、洗濯ネット2種類。 洗濯機にぶらさげて使うと よさそうだなあと思って マグネットも購入しました。 そして、 化粧水(大容量タイプ・しっとり)に、 洗顔用泡立てネット。 400mlも入って 税込みで980円。 顔にもデコルテにも、 日焼けしたかなと思えば 腕にも。 毎日たっぷり使っています。 上の子たちの下。 子供たちの下は、 もっぱら無印良品のものを リピート買いしています。 足首まわりのゴムが

    【無印良品】ファミリーセールで購入したもの - ベリーの暮らし
    mmayuminn
    mmayuminn 2019/05/20
    無印大好きです♪
  • 1