【1000個中の 289個目】 今日は働き方改革の基本的な考え方の話です。 基本のキです。 ご存知の方はおさらいに。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 僕の会社でも、働き方改革を実施しています。 働き方改革の目的は、会社の利益と従業員の幸せの両立だと思っています。 残業削減と休暇取得だけでなく、働いている時間も幸せなものにしていきたいです。 今日は意識と行動についての話です。 意識が先にあって行動するというイメージを持つと思います。 働き方改革でも、なんとなく意識改革が先で、行動が変化することが普通なのかなと思っていました。 しかし、経験則では行動改革から意識改革の順番の方がうまくいくようです。 確かに、あなた達の働き方は間違ってるから意識を直しなさいと言われて、それに従う人がどのぐらいいるでしょうか。 そんな簡単な問題では