私の周りには、うまく行っている人もいるし、うまく行ってない人もいる。うまくいくかどうかを分けるポイントはどこだろう、と考えるとき、思う一つのことがある。 目の前のことを大事にしているか、ということ。 世の中、ビジョンとかミッションとかうるさいけど、その前にまず目の前に見えている事実をきちんととらえられているかどうか、それが一番大事なように思う。 うまく行っていない人は、コミュニケーションをしたら、思っても見ない言葉が返ってくる。むしろ、目の前に明らかに起こっていることを無視して、自分の思いや想像、こうあるべきと言った思いの方を優先して、話をしてくる。だから、私は事実に基づいて話をしているだけなのに、いや、違うんです、と食いかかってくる。 彼は、こうありたい、こうあるべきという姿が猛獣のように頭にあり、目の前の事実すら食いちぎってくる。このような状態になると、目の前の現実が彼の頭の中で改変さ
![うまく行っている人の共通点 - orangeitems’s diary](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/11de7daf81b91151a46f64a37c48a2d066f50f12/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fo%2Forangeitems%2F20210408%2F20210408113502.jpg)