山小屋の桜も 葉っぱが出てきました。今年の桜は見納めですかね。 さて、昨日の4月20日に 美ヶ原高原に続く ビーナスラインの冬季通行止めが 解除になりました。 で 行ってきました! 白樺湖からビーナスラインを通り 美ヶ原高原に向かいます。 途中の車山はこんな感じです。雲が多いけど なかなかの天気。 気持ちよく車を運転できます。 美ヶ原高原道の駅に行く前に 山本小屋ふる里館の駐車場に車を止め 「美しの塔」まで歩いてみました。誰も居ない広大な風景 いいですね。 美しの塔の 遠くに見えるのは 電波塔。標高2,034m付近に建てられているそうです。 もう本当に広々していて のんびりできます。 「美しの塔」を堪能した後 美ヶ原高原道の駅に向かいます。 まだ雪が残っています。 決して雪を丸めたり 足形をつけたりしてませんよ(*^-^) 景色が良く見える所に車を止めて車のシートを倒して ゆっくり流れる
![ビーナスライン冬季通行止めが解除になりました - ひとり気ままに山小屋暮らし](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/028ef0062cc97087efdbf7ccafe455f82cd2abcf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fy%2Fyamagoya-life%2F20210420%2F20210420232840.jpg)