タグ

2005年6月6日のブックマーク (7件)

  • 君は PC-98 VS DOS/V 戦争を見たか?

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    IT業界の人は、1年に1回くらいはPC98のことを思い出すべき。
  • インターネット広告収入サービス一覧

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 栗原潔のテクノロジー時評: 「セシルマクビー事件」:やはり商標法は大企業重視

    IT業界アナリスト栗原潔の個人blogです。内容は栗原潔の個人的見解です。 ユビキタス技術、知財関係を中心にいろいろ書いていく予定です。 コメント、トラックバック、リンク歓迎です。 私信はkurikiyo@kurikiyo.comまでどうぞ。 最近、商標の話ばっかり書いてますが、商標に関する事件は内容的に生々しいのが多くてネタとして書きやすいんですよね。^_^; さて、みなさん「セシル・マクビー」というと何を想い浮かべるるでしょうか? 普通は若い女性向けのファッション・ブランドでしょうね。 ところが、ちょっとでもジャズに詳しい人は黒人のベテランジャズベース奏者を思い浮かべるでしょう。 1950年代から活躍し、エルビンジョーンズなど大御所ともやってますし、山下洋輔氏のピアノトリオで来日ツアーもしてる人です。 超有名とまでは言いませんが、有名なジャズミュージシャンと言ってよいでしょう。 私も個

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    ジャズベーシストCecil McBee。まあ「著名」かどうかの判断は難しいね。
  • 前国王のブログが密かな人気 | WIRED VISION

    前国王のブログが密かな人気 2005年6月 6日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年06月06日 カンボジア、プノンペン発――「私を侮辱してくれて、どうもありがとう」。これは、ノロドム・シハヌーク[シアヌークとも表記される]前カンボジア国王が、自身のブログに書き込んだ言葉だ。同性愛者の結婚を支持するという前国王の考えに、電子メールで批判が寄せられたことに対するものだが、前国王は侮辱的というそのメールの内容をブログに公開することはせず、代わりにこう綴っている。「わが祖国カンボジアは、1993年以来、リベラルな民主主義国家となる道を選択している。すべてのカンボジア国民には……国王も含め、自らの意見を自由に表現する権利がある」 数々の政治的役割を担った経歴を持ち、物議をかもす発言で知られる王族ブロガーのウェブサイトには、このようなコメントが満ちあふれている。シハヌーク前国王

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    カンボジアのシアヌーク前国王。タダでは死なん、というところか。
  • http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/column2/cols080.html

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    「ボクはレッサーパンダを見に行くような凡人と同じ社会を生きなきゃならないのだ」
  • SWEBOKを読む前に

    もとはといえば燃えるプロジェクトをなんとかしようという動機で始めたPMBOK。理解に2年、普及に1年かかったが、今その果実(?)を得ているところ。既に上長を巻き込んだので、次は全社に風を起こしてみようかと。ちなみにいまだにPMPは受験していないorz。 その過程で知ってはいたが指が動かなかったSWEBOK(ソフトウェアエンジニアリング知識体系(Software Engineering Body of Knowledge)について、akonさんが非常に興味深いエントリをしている[参照]。これは「ソフトウェア開発へのSWEBOKの適用」の書籍の紹介なのだが、SWEBOKを理解するのになかなか良いとのこと。2004改訂版が出るまでのウォームアップとして読んでみようかと。 SWEBOKとは何か。その概説(overview)をまとめるとこんなカンジ[SWEBOK overview]。 世の中には、

    SWEBOKを読む前に
    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    ソフトウェアエンジニアリング知識体系(Software Engineering Body of Knowledge)
  • Getting Things Done (a.k.a. GTD) part (1)

    GTD とは、David Allenの提唱した仕事術のことです。仕事術ではありますが、人生一般にも応用できて、欧米の Geek を中心に爆発的な人気を博しています。日で紹介している人が少ないので、まとめておきます。 このウェブページを含むドメインは、2007 年 3月末で廃止されることになっています。GTD 関連の記事は Lifehacking.jp に移動しましたので、そちらへどうぞ。 GTD の極意は「頭をからっぽにする」ことにあります。私たちは一般に、仕事の能率が高い人は、たくさんのことを暗記して、たくさんの仕事の優先順位を脳の中で統括していると考えがちですが、それをまったく逆だと言うことを David Allen は言っています。 私たちの日常は、それこそ信じられないほどの行動(アクション)で構成されています。「今日中にAさんに電話する」、「Bさんからのメールに返事する」、「その

    mmddkk
    mmddkk 2005/06/06
    David Allenの提唱した仕事術。