タグ

2019年5月24日のブックマーク (2件)

  • 「死ぬこと以外かすり傷」ではかなわない

    幻冬舎という出版社の社長が、同社で出版している書籍の実売部数をツイッター上で暴露したことが話題になっている。 この件についての報道やネット上の反応を眺めながらあらためて思ったのは、出版界内部の反応が大きいわりに、世間一般のリアクションが思いのほか冷淡だったことだ。 おそらく、ほか一般の業界で仕事をしている人たちの中には 「出版もまたビジネスである以上、情報を公開するのは当然なのではないか」 と考えている人が少なくないのだろう。そして、そう考えている人たちからすると、見城氏が津原泰水氏の前作の実売部数を暴露して揶揄したことに激越な反応をしている出版界の人々の態度は、理解に苦しむところなのかもしれない。 理屈としては理解できる。 21世紀のビジネスの常識で考えれば、商品として市場に出した書籍の情報を、その売り主である出版社の社長が公開したことは、市場主義経済の原則からして、しごく当然な判断に見

    「死ぬこと以外かすり傷」ではかなわない
    mmddkk
    mmddkk 2019/05/24
    例えば音楽業界も似たようなもののように思えるが(売れている人は一握りで、プロデューサーという存在もいる)、出版業界との本質的な違いがあるのかな。
  • キモチップが開発者・松岡厚志の間違った使い方のせいで炎上。(公式サイト削除済み)

    まとめ チップの代わりに「ありがとう」を伝えよう!という意図のKIMO TIP(キモチップ)の是非 それならチップ文化がないところであってもチップ払ったほうが…(個人の感想 110468 pv 85 38 users 147 まとめ #キモチップ 出始めの頃の肯定的な評価 今炎上中の"KIMO TIP" 最初「欧州の観光業者は怒ってます」というツイートから始まり、チップで生計を立てている業界などに対する同情から、ほぼ批判一辺倒ですが、出始めの頃はこんなゆるい賛同を得ていたようです。 22209 pv 47 12 users

    キモチップが開発者・松岡厚志の間違った使い方のせいで炎上。(公式サイト削除済み)
    mmddkk
    mmddkk 2019/05/24
    そもそも「気持ち悪い」を「キモい」と略す最近の風潮がよくなかった感(「気持ち良い」の略にもなり得たのに)。KY(空気が読めない)のときも同様に思った。