タグ

2023年7月2日のブックマーク (3件)

  • ピアノを独学で始めて7ヶ月経つのですが譜読みがどうも苦手です。いい練習法ありませんか?

    回答 (11件中の1件目) 私も苦手です( ノД`)。そんな私が過去十年間、先生から習って来たヒントを御紹介。 <前提> 「譜読み」と言っても人によって定義がかなり異なる様です。下図はピアノ教育向けに充実したリソースを提供してくれているPTNA(ピティナ)から引用しました [1] 。 このサイトは、譜読みというトピックだけで何と全6回もの連載記事を提供しており(上図は第2回より引用)、それだけ奥が深い世界です。 よって回答では「楽譜をなるべく素早く読んで弾ける様になるヒント」を書きたいと思います。ほんの要点だけになってしまいますが、ご参考まで。 1.音符を一個一個数えるな! ...

    ピアノを独学で始めて7ヶ月経つのですが譜読みがどうも苦手です。いい練習法ありませんか?
  • レジ袋有料化3年、辞退8割でもプラごみ削減は道半ば…米国に次ぐ世界2番目の排出量(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    小売店でのレジ袋有料化が始まってから、1日で3年となった。レジ袋の購入を辞退する来店客が8割に達するなど、プラスチックごみの削減に一役買っている。だが、国民1人あたりのプラごみ排出量は世界で2番目に多く、識者は「有料化はプラごみ削減への第一歩。さらなる努力が必要」と指摘する。(山下智寛、矢野恵祐) 【写真】アオウミガメの体内から出てきたプラごみを加工したゲーム景品

    レジ袋有料化3年、辞退8割でもプラごみ削減は道半ば…米国に次ぐ世界2番目の排出量(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    mmddkk
    mmddkk 2023/07/02
    レジ袋やストローなどについては、動物が誤飲しやすい点も問題なのだろう。亀の鼻にストローとか鹿の胃にレジ袋とか。無料だと気軽に捨てられやすいだろうし。動物のことなんて知らん、という意見もあるだろう。
  • 宇宙に長く滞在すると人間の脳に構造的な変化があらわれると判明

    人類が宇宙に活動範囲を伸ばしてから半世紀が経ちますが、宇宙空間への長期滞在が人間の身体にどんな影響を与えるのかについてははっきりと解明されていません。フロリダ大学やNASA・ジョンソン宇宙センターの研究者らが宇宙滞在任務の長さが人間の脳にどのような影響を与えるかを調査しています。 Impacts of spaceflight experience on human brain structure | Scientific Reports https://doi.org/10.1038/s41598-023-33331-8 Spaceflight Can Induce Long-Lasting Structural Changes in The Human Brain : ScienceAlert https://www.sciencealert.com/spaceflight-can-in

    宇宙に長く滞在すると人間の脳に構造的な変化があらわれると判明
    mmddkk
    mmddkk 2023/07/02
    「宇宙に滞在する期間が長くなると、脳室のサイズが大きくなり、脳脊髄液の量が増加」「脳脊髄液の増加は宇宙飛行士の視力低下に関連している可能性も」