2019年1月20日のブックマーク (4件)

  • 【ワードプレスの機能を利用したブログの軽量化計画】特別なソフトもいらず超絶簡単に画像サイズを縮小できること方法に気づきました|コレでアクセスも倍増?|ゆる医師のマイルと旅ランニングによるダイエット生活

    ブログ管理者のゴウタロウです。今回はワタシの重いブログをどうにかしようと思っていたところに思わぬ方法を見つけたので共有したいと思います。 ワタシのブログは元々はてなブログで運用していましたが、2018年7月に羽田空港サーバーさんのブログ移行サービスを利用して、ワードプレスで運用するようになりました。 ほぼ他力で開設したブログなので、ブログ管理のテクニカルな部分は全くの無知です。それゆえにあまり弄くらずにブログテーマ「JIN」の初期設定のままで運用しています。 また無知ゆえに便利そうなプラグインもアレヤコレヤと入れていて、結果としてブログの表示に非常に時間がかかる(=重い)ブログとなっています(Adsenseペッタペタはスルーしてください)。 ブログは陸マイラー系ブログとして、クレジットカードによるポイントの貯め方、ポイントサイトの利用法からマイルの貯め方、それらを活用したホテルや飛行機

    【ワードプレスの機能を利用したブログの軽量化計画】特別なソフトもいらず超絶簡単に画像サイズを縮小できること方法に気づきました|コレでアクセスも倍増?|ゆる医師のマイルと旅ランニングによるダイエット生活
    mmmmfly
    mmmmfly 2019/01/20
    最近スマホの記事が重たいので参考になりました!しかし、はてなは重過ぎるのかなぁ?変える気は無いですけど(^^ゞ
  • 【お得なJALマイル特典航空券と欧州海外発券】未だにJALマイルはANAマイルよりビジネス・プレエコ取れる!そして、欧州海外発券JAL便プレエコなら日本発券より44.4%も安かった!後記:片道発券すらお得 - Waku旅

    どうも、 春休みはヨーロッパ滞在予定のMMです。 今日はシェアするポイントは3つ 1、JAL欧州便は欧州発券すると安い(プレエコ検証) 2、JAL特典航空券なら2か月前も欧州ビジネス・プレエコが最低限マイルで空いてる 3、JAL欧州便の片道発券もヨーロッパ(海外)発券ならお得だった というシェア。 最近、 我が家は子どもが中学年になり、 日系航空会社で機内エンタメが充実した機材なら放置しても良くなり、 1人なら外資系エアラインが好きな私も、 家族旅では積極的にJAL・ANAの利用をメインに据えています。 そして、 夏休みには 子供にエミレーツのファーストクラス欧州行きをプレゼントすることもあり、 investravel.hateblo.jp 春休みの欧州往復は プレミアムエコノミーで我慢してもらおうと、 フランクフルト(パリメインですが用事があるので)往復 で料金を見てみたところ、 JAL

    【お得なJALマイル特典航空券と欧州海外発券】未だにJALマイルはANAマイルよりビジネス・プレエコ取れる!そして、欧州海外発券JAL便プレエコなら日本発券より44.4%も安かった!後記:片道発券すらお得 - Waku旅
    mmmmfly
    mmmmfly 2019/01/20
    絶望的にJALマイルを持ってないんですよね~(笑)頑張って貯めてるんですが、まだまだ道のりは長いッス!ドットマネーに手を出しちゃいそうです(^^ゞ
  • FX案件をやらないのはもったいない!!Total1時間程度の作業で52,000円相当のお小遣い! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!

    ブログに足を運んで頂いているみなさんはポイントサイトを利用している方が多いと思います。 ポイントサイトって何?って方や、どんなポイントサイトがいいの?って方がいらっしゃれば、先に以下の記事をご覧いただくことをお勧めします。 ANAマイルは簡単に貯まる!!】陸マイラーのマイルの貯め方を解説! 各ポイントサイトの詳細情報 さて、ポイントサイト活動を長く続けていると高額のポイントを獲得できる案件は減ってきます。ただ、みなさん取引が面倒だからと高額ポイントをもらえるFX案件を避けてないでしょうか!? FX案件の条件は口座開設+取引で報酬をもらえるのですが、よく分からないからちょっと後回しとか、取引量の少ない案件は実施しているけど、片道100万通貨以上の取引はちょっと…という方も多いと思います。 過去にFXを少しやっていた私もポイント獲得条件が100万通貨以上の取引は正直少し面倒で避けたりしていま

    FX案件をやらないのはもったいない!!Total1時間程度の作業で52,000円相当のお小遣い! | ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!
    mmmmfly
    mmmmfly 2019/01/20
    真っ白な頃に戻りたいです(笑)ほとんど食べ散らかしちゃいましたからね~(^^ゞ
  • デュシタニ グアム リゾート良い点・悪い点 感想!グアム唯一の5つ星ホテルへ子連れ宿泊! - ANAのケン

    以前までグアムには5つ星ホテルがありませんでしたが、タイの高級ホテルブランドが運営するデュシタニ グアム リゾート (Dusit Thani Guam Resort) が2015年にオープンしたことにより、初めて5つ星ホテルが誕生しました。少し前ですが、私も宿泊してきたので感想を述べさせて頂きたいと思います。(料金は楽天トラベルでチェック) ただし、今回の感想はあまり良い感想ではないので不快に感じるかもしれません。その辺りはご容赦下さい。 立地・周辺施設 フロント・ロビー 客室(デラックスオーシャンフロント) プール・ビーチ レストラン『アクア』 まとめ 立地・周辺施設 立地はアウトリガーの隣に位置しており、通りからは少し奥に入り込んだ場所になります。(新しいからか地図には建物が載っていません) 奥に入り込む分、メイン通りの喧騒からは離れるので静かでした。ただ、個人的には『メイン通りにバー

    デュシタニ グアム リゾート良い点・悪い点 感想!グアム唯一の5つ星ホテルへ子連れ宿泊! - ANAのケン
    mmmmfly
    mmmmfly 2019/01/20
    期待しすぎて失敗しました(^^ゞウェスティンはフラットな感覚だったので高評価です!(笑)/ やっぱりですか(笑)全然いいのがなくて載せれませんでした(^^ゞ/ちょっと古いですけど立地とロビーがイイ感じっす(^^ゞ