タグ

2012年10月4日のブックマーク (9件)

  • How to Create Website Wireframes

    2014年8月17日 Webサイト制作, 便利ツール WebクリエイターボックスではWeb制作の応用技術をよく紹介していますが、基の流れはちゃんと説明していないな…ということで、「連載!実践で学ぶWebサイト制作ガイド」として、実際に1つのサイトを作りながらWeb制作の流れと方法をまとめて書いてみることにしました。この連載企画はブログ開始当初に考えていましたが、2年半ほど忘れてました…。今回は「ワイヤーフレームの作り方」です。これも過去に「Webサイトの骨組み: ワイヤーフレームを素早く・手軽に・美しく制作する」という記事を書いていたのですが、私の使用するツールも変わったので、改めて記事にすることに。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 実践で学ぶWebサイト制作ガイド:その3 目標:わかりやすいワイヤーフレームを作成することができる 必要なもの:紙とペン 対象レベル:超初心者OK

    How to Create Website Wireframes
  • 全120種類、シンプルながら細部までしっかり作りこまれた商用利用無料のアイコン素材 -Application Icon Set

    アイコン全120種 ダウンロードできるファイルのフォーマットは下記の通りです。 PSD: 制作用のベクターシェイプ3サイズ PNG: すぐに使う用3サイズ CSH: Photoshop用のカスタムシェイプ アイコンのライセンスはCC 3.0で、個人でも商用でも無料で利用できます。 詳しくはダウンロードファイルの「LICENSE.txt」をご覧ください。

  • HTML5 × CSS3 × jQueryを真面目に勉強してみる – #4 LESS | DevelopersIO

    そんな訳で、拡張メタ言語の中でも特にハードルの低いだろうLESSに触れてみることにしました。 拡張メタ言語 - LESS メタと称されるだけあって、LESSはHTMLCSSJavaScriptといった類の言語とは毛色が違います。そういった言語によって記述されたソースコードと同じ意味(機能)を持ちながら、より簡略的に表現できるようにしたための言語というわけです。 念のため分かりやすく補足しておきますと、メタとは比喩とか暗喩という意味であって、「アンタなんか牡丹じゃなくて豚よッ!」というセリフの豚という表現が正にメタに当たります。 ※豚というのは例えであって、当に動物の豚だといっているわけではありません。 他にもこのような拡張メタ言語には、CSSに対してSCSS(Sass)、HTMLに対してHamlといったものがあります。JavaScriptに対してCoffeeScriptというのが比較

  • クリックで水滴を落としたようにアニメーションさせられるjQueryプラグイン「jQuery.twinkle」:phpspot開発日誌

    クリックで水滴を落としたようにアニメーションさせられるjQueryプラグイン「jQuery.twinkle」 2012年10月03日- jQuery.twinkle a jQuery plugin to get the visitor's attention via visual effects larsjung.de クリックで水滴を落としたようにアニメーションさせられるjQueryプラグイン「jQuery.twinkle」 どこをクリックしたか、分かりやすくする為に使えそうです。何かのデモをする際にも、プレゼン等で見ている人にどこをクリックしたか分かりやすくするために使えそう 単なる円形にアニメーションするだけではなくて、色々な効果が選べるのも特徴 どんどんWEB上での表現が豊かになっていきますね 関連エントリ アニメ映画のようなロゴアニメーションを実現するjQueryアニメーションプ

  • jQuery.twinkle · get the visitor's attention · larsjung.de

    0.10.0Draw your visitor's attention to special parts of your website. Examples of the different effects can be experiecend in this demo. All available options are described right below. Quick startTwinkle at a specified element: $(selector).twinkle(); Select an effect and add some effect options: var options = { 'effect': 'drop', 'effectOptions': { 'color': 'rgba(0,0,255,0.5)', 'radius': 100 } };

  • SQLインジェクションについてのスライドを作成した - Kentaro Kuribayashi's blog

    社内で、SQLインジェクションについてあらためて原理・原則から議論したいねという風潮がにわかに起こったので、ひとまずは叩き台として僕の方でまとめて皆で議論しましょうというわけで、以下のような資料を作成した。 社内勉強会用の資料なのだけど、僕は別にセキュリティに詳しいわけでもないし、ましてやPHPのことは素人なので、外部の識者にレビューしていただいて、できるだけ正しい知識に基づいて議論できればと思い、まずスライドを先行公開することにした。そうしたところ、Twitter上で多数の識者よりいろいろとご指摘いただいて、少くとも決定的におかしな内容にはなっていないものになったようだ。ありがとうございます。 僕らの職務のひとつに「セキュリティ関連」というものも謳われているので、そのあたりの知識普及・基盤整備についても、仕事のひとつとして行っている。先にも書いた通り、僕自身がその点についてよく理解できて

    SQLインジェクションについてのスライドを作成した - Kentaro Kuribayashi's blog
  • キーボードイベントを実装する際に単体で使える軽量JSライブラリ「Keypress」:phpspot開発日誌

    Keypress: A Javascript library for capturing input キーボードイベントを実装する際に単体で使える軽量JSライブラリ「Keypress」 jQuery等に依存せず、簡単に使えるキーボードイベント実装ライブラリ。単体キーだけでなく、複数のキーの組合せや、キーを押した順によってイベントを発動させることができ、とりあえずキーボードショートカットなんかを入れたいという場合に簡単に使えそうです。 ライブラリを使ったイベント実装コードは以下。Shift+Sで発動する関数を設定しています。 keypress.combo("shift s", function() { console.log("You pressed shift and s"); }); 次のような感じで、キーボードを↑↑↓↓〜という感じに順に打ってイベントを発動させることも可能 keypr

  • cmmntr.com

    This domain may be for sale!

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事