タグ

KDDIに関するmmorita3のブックマーク (6)

  • モトローラ、Android搭載の「au BOX」を開発中--米報道

    GoogleAndroid OSが携帯電話機以外の家庭用電化機器まで広がり始めようとしているようだ。最近の複数の報道から明らかになった。 ウェブサイトAndroid Guysは米国時間4月10日、MotorolaがKDDI向けにAndroid搭載の「au BOX」を開発中だと報じた。この新しいセットトップボックスは、10月に開催される予定となっている日最大のエレクトロニクスショーCEATECに間に合うものと見られている。 au BOXを利用することで、ユーザーは音楽および動画コンテンツの携帯が可能になる。同製品はまた、CDの再生や取り込みを可能にし、楽曲の保存またはUSBケーブル経由で携帯電話機や携帯メディアプレーヤーに転送することができる、とAndroid Guysは報じている。楽曲ファイルは、同製品に内蔵されたステレオスピーカーで再生することができる。 ユーザーは、同セットトップボ

    モトローラ、Android搭載の「au BOX」を開発中--米報道
  • ケータイ+暮らしのデザインへ--KDDI、新ブランド「iida(イーダ)」発表

    KDDIと沖縄セルラーは4月7日、新ブランド「iida(イーダ)」を発表した。2009年4月下旬よりiidaブランドの製品を順次発売する。 iidaは、「innovation」「imagination」「design」「art」の頭文字をとったもの。外部デザイナーとコラボレートし、携帯電話や周辺アイテムを含めた暮らしをデザインする商品を提供するとしている。 iidaブランドの新商品第1弾として、岩崎一郎氏のデザインによる、グローバルパスポート対応の「G9」と、ワンセグや携帯電話と接続できる超小型のプロジェクタ「Mobile pico projector」(3000台限定)を発売する。価格は、G9単体では4万円台前半程度、プロジェクタ単体は3万9600円。G9の購入者に限り、プロジェクタを1万9600円で販売するキャンペーンを行う。 さらに、水玉模様のデザインで知られる前衛芸術家の草間彌生氏

    ケータイ+暮らしのデザインへ--KDDI、新ブランド「iida(イーダ)」発表
  • PC接続のモバイルデータ通信も定額に--au、月額1万3650円で

    KDDIは10月27日、携帯電話をPCなどにつないでデータ通信サービスを利用する場合でも、定額料金を適用すると発表した。上限額は1万3650円となる。 定額料金には、EZweb、Eメール、PCサイトビューアーの料金も含まれる。ただし、対応機種以外の端末で接続した場合は対象外となる。また、対応プロバイダはau.NETやau one netなど、PacketWIN/PacketOneに対応しているもののみとなる。 対応機種は同日発表されたWoooケータイ W63H、EXILIMケータイ W63CA、AQUOSケータイ W64SHの3機種。なお、対応機種はトラフィック制御機能を備えており、回線が混雑している状況で大容量のデータ通信をする場合、一時的に通信速度が制限される。

    PC接続のモバイルデータ通信も定額に--au、月額1万3650円で
  • 住基カードもケータイに?--KDDIが対応試作機を開発

    KDDIは、NFC(Near Field Communication)と呼ばれる非接触通信機能を搭載した端末と、各種のサービスアプリケーションを搭載できるUIM(SIM)カードを試作した。 この試作機を使って実験したところ、国際標準ISO/IEC14443タイプA/Bに準拠した国際クレジットブランドの仕様に基づく、複数の非接触クレジット決済アプリケーションが携帯電話上で正常に動作した。UIMカード上にサービスアプリケーションを搭載することで、機種変更をしてもカードを差し替えるだけで同じサービスを継続して利用できるようになる。 なお、タイプBは住民基台帳カードや運転免許証、パスポートなどで採用されており、タイプAはたばこの自動販売機で使われるtaspoなどで採用されている。KDDIは、これらの公的カードと携帯電話との連携の可能性を今後検討していくという。

    住基カードもケータイに?--KDDIが対応試作機を開発
  • 「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供

    KDDIは11月1日より、携帯電話とテレビをつなぐセットトップボックス(STB)「au BOX」を提供する。携帯電話でダウンロードした音楽を再生したり、家庭で録画した映像を携帯電話に転送できたりするほか、ブロードバンド回線につないで音楽映画をダウンロードし、テレビと携帯電話の両方で視聴できる。 単体ではCD/DVDプレーヤーとして使えるほか、CDの楽曲を取り込んで携帯電話やソニーの携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」に転送できる。また、スピーカーを内蔵しており、携帯電話をつないで着うたフルなどを再生することも可能だ。家庭内にあるビデオカメラやビデオデッキを接続することで、保存していた映像を携帯電話に転送できる。 インターネットに接続すると、レーベルゲートがau携帯電話向けに提供している音楽配信サービス「mora for LISMO」や、KDDIが提供している動画配信サービス「LISMO V

    「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供
  • 月額5460円で上下最大1Gbpsに--KDDIのひかりone新サービス:ニュース - CNET Japan

    KDDIは10月1日より、月額5460円で上下最大1Gbpsの通信が可能となる個人向け通信サービス「ギガ得プラン」を提供する。2年間の継続利用が前提だ。 光ファイバ回線のブロードバンドサービス「ひかりoneホーム」の1メニューとして提供する。光アクセス区間のユーザー最大帯域をこれまでの100Mbpsから1Gbpsに広帯域化するとともに、新たに開発したギガホームゲートウェイを利用することで上下最大1Gbpsと高速化した。 ギガホームゲートウェイは無線LAN親機やUSBポートを搭載しているため、ゲーム機やネットワーク対応のAV機器などとつなぐことが可能。また、USBメモリを使って宅内でデータファイルを共有することもできるという。 なお、100Mbps以上の通信をするためには、LANポート1000BASE-T、LANケーブルカテゴリ5e以上が必要となる。また、利用するパソコンの性能などにより、通

    月額5460円で上下最大1Gbpsに--KDDIのひかりone新サービス:ニュース - CNET Japan
  • 1