2021年5月28日のブックマーク (2件)

  • 電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース

    電車の車内で流れる英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。複雑な表現もあれば、日語と異なる内容になっている場合もあります。 車内放送で学ぶ英語表現 グローバル化やインバウンド需要への対応のため、鉄道でも駅や車内で英語の案内放送を行う場面が増えてきました。その英語放送、実際にどのような文章になっているのでしょうか。もちろん日語の放送内容と主旨は同じでしょうが、細部に違いが見られます。 通勤電車のイメージ(草町義和撮影)。 ●レア度1 ・「次は、○○、お出口は△側です」 The next station is Shibuya, station number JY20. The doors on the left (right) side will open. 【訳】次の駅は渋谷、駅番号JY20です。左(右)側の扉が、開きます。 ※「左側の扉」を「The doors on t

    電車内で耳にする「英語アナウンス」何て言ってる? 「融合してコンティニュー」とは | 乗りものニュース
    mn_kun
    mn_kun 2021/05/28
    ツルマイマーイ(名古屋民)
  • テニスラケットを破壊する彼女を見て

    90年代前半、講談社から出版されていた『Mr.マガジン』という漫画雑誌で『ピカイチ』(原作・木内一雅、作画・三山のぼる)という作品が連載されていた。ストーリーの細部は忘れてしまったが、以下のようなエピソードが有った。 = ここから粗筋 = 主人公は中間材となる工業部品を製造する工場に勤務しているが、工場の従業員たちは「自分たちの仕事は取るに足りない、価値の無い仕事」と考えて意欲を失っていた。それを見かねた主人公は、彼らを大人の見学旅行へ連れ出す。 主人公が労働者たちを連れて行った先は、彼らが製造した中間材部品が、新幹線を始めとする鉄道車両に使用されて組み立てられる工場であった。 彼らが従事する工業部品製造の仕事は、華々しさとは無縁で地味な仕事かもしれないが、もしも部品の性能に問題が有れば、事故の発生などにも繋がりかねない。 彼らの部品が使われている鉄道だけでなく、我々の社会が滞りなく機能す

    テニスラケットを破壊する彼女を見て
    mn_kun
    mn_kun 2021/05/28
    白いラケットを破壊するAマッソの登場です