2010年9月3日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):森元首相、町村派に退会届 「もう面倒を見られない」 - 政治

    自民党町村派相談役の森喜朗元首相が2日の幹部会で「もう面倒を見られない」と退会届を提出した。8月の党参院議員会長選で同派の対応が割れ、所属する谷川秀善氏が落選したことに対する不満を爆発させた。  出席者によると、森氏は会長選で、谷川氏支持で協力した額賀派と古賀派に「顔向けができない」と発言。「小泉政権以来、どれだけ派閥運営に苦労したと思ってるんだ」と怒り、退会届を机に置いて途中退席した。町村信孝会長が退会届を持って後を追いかけたが戻らなかった。幹部らは慰留を続けるという。  会長選で森氏は「派閥を壊しちゃいかん」と若手議員にまで谷川氏支援を要請。だが、「談合」と批判する同派の中堅・若手が中曽根弘文氏支持に動き、町村派の安倍晋三元首相も理解を示した。  中曽根氏が当選し、党内には「森さんの時代は終わった」との声も。同派中堅は森氏の動きについて「求心力を高めようとよくやる手だ」と冷めた見方を示

    mnby
    mnby 2010/09/03
    お互い納得の上での芝居でしょ。本人も辞めどきを探してたと思うよ。もう彼には無理だから。でも辞めさせられた的な形はとりたくないからこうしたんだと思うけど。
  • 【民主党代表選】「僕には夢がある」 小沢氏のキャッチフレーズ - MSN産経ニュース

    民主党代表選に立候補した小沢一郎前幹事長のキャッチフレーズが2日、「僕には夢がある。国民の生活が第一。」に決まった。これを記載したチラシを10万枚作成し、3日以降、希望する党員・サポーターに配布する。一方、菅直人首相のキャッチフレーズは「元気な日の復活を目指して」に決まった。

    mnby
    mnby 2010/09/03
    悪い冗談としか思えない。これが夢であることを祈る。
  • 東浩紀とカンニング問題

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma これ、カンニングだよね。これツイートするって、きみなに考えてるの? RT @g1nngatommyやっぱ、東浩紀の講義落としてました。どうしても、僕アニメとかに興味もてないんだよなー。テスト中に、隣の人が答案見せてくれたのに申し訳ないなー。大体、らき☆すたて何すか。ラキス 2010-09-03 02:32:34

    東浩紀とカンニング問題
    mnby
    mnby 2010/09/03
    カンニングという悪事と、自分のカンニング行為をツイートする愚かさとは区別して議論すべき。前者はモラルの低さ、後者は単なるアホ。これを万引きに置き換えたら、「フォロワー多い人は晒すな」と言える?