タグ

2015年4月12日のブックマーク (1件)

  • スムージーを作った後にカレーが作れる1台6役の真空ミキサー「らくっく」を使ってみた

    「真空下ごしらえ」「真空で混ぜる」「温める・煮込む」「ゆでる・蒸す」「真空保存」「再加熱」という6つの調理法を1台でこなせるのが真空ミキサー「らくっく」です。ミキサーとしてスムージー作りに活躍したと思えばそのまま加熱してスープメーカーにもなり、ボトル内を真空状態にした後に加熱して煮込み料理もできてしまうという、1台で料理の幅がぐっと広がるマルチな家電になっていたので、実際に購入して使ってみました。 真空ミキサー《らくっく》 | 加熱もできる1台6役の真空ミキサー https://el.s-cubism.jp/product/lacook/ これがらくっくのパッケージ。 体はモーター部分・ボトル部分・フタ部分に分かれており、フタは「スープ・煮込み用」と「真空モード用」の2種類があります。そのほか、真空保存用ホース、真空保存用カップ、真空保存用袋6枚、蒸し料理用バスケット、こし網、お手入れ用

    スムージーを作った後にカレーが作れる1台6役の真空ミキサー「らくっく」を使ってみた
    mnox
    mnox 2015/04/12
    加熱調理できる真空ミキサーとかなにこのチート感。しかしメンテ大変そうやな。