配列の次元数には最大限度がある VBAでは多次元配列の利用が可能ですが、その次元数の最大には限度があります。以下のMicrosoftのヘルプでは「配列のすべての次元の長さは、(2 ^ 31) – 1 である Integer データ型の最大値に制限されます」とあります。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/b388cb5s(v=vs.90).aspx ただ、この説明には矛盾があります。 2の31乗から1を引いた値は2147483647です。これはLong型の最大値です。おそらくMicrosoftのヘルプのIntegerはLongの誤りと思われます。そのためLong型として調べてみました。 検証 Long型は4バイトで-2,147,483,648から2,147,483,647の整数値となるため、最大値2,147,483,647が最大次元数かな?と思
This document discusses SATySFi, a static analysis-based typesetting system for functional implementation. It provides an overview of SATySFi's features such as being a better LaTeX alternative, using OCaml for its implementation, and supporting Unicode, OpenType features, and dynamic typesetting through a domain specific language. The document also outlines some areas for future work such as impr
複数のウェブサービスを連携し、定型作業を自動化してくれるサービスはIFTTTやZapierが有名ですが、特定のサービス以外は使えなかったり、有料プランでしか使用できない機能があったりします。オープンソースで使える自動化サービス「n8n」は無料で利用でき、自社製ソフトのような他の自動化サービスでは未対応のサービスも自動化できるとのことなので、実際に使ってみました。 n8n.io - Workflow Automation https://n8n.io/ まずはn8nのホームページにアクセスします。 ホームページ下部へと進むとインストール方法が記載されていました。今回はWindows 10の機能の一つであるWSL上のUbuntuにn8nをインストールします。 n8nを動作させるにはNode.jsが必要なので、記事作成時点で最新の推奨バージョンのNode.jsをインストールしておきます。 Nod
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く