タグ

ブックマーク / www.ken3.org (12)

  • SQL INSERT INTO文を使用する

    すみません、テスト中止してます テスト、中止してます [前のページにもどる] [三流君 www.ken3.org に 戻る] HP リンク [VBA・マクロ プログラミング]の解説 当店の人気はVBA系のCreateObject("XXXXXX.application")で他のアプリケーションを操作するサンプルが人気です [VBA Outlookの操作 CreateObject("Outlook.Application" )]・・・Outlookを使い、メール関係を処理するサンプルです [Access から Excel 連携 CreateObject("Excel.Application")]・・・AccessからExcelを操作したりデータの書き出しサンプル [PowerPointVBA CreateObject("PowerPoint.Application")]・・・パワポをVBA

    mnru
    mnru 2020/09/20
  • 三流君VBA:TypeNameとShell.Applicationを使い起動済みのIEを探す

    <TypeNameとShell.Applicationを使い起動済みのIEを探す> どうも、三流プログラマーのKen3です。 今回は、 起動しているIEを探してみます。 今回の、サンプルファイルは、 http://www.ken3.org/vba/lzh/vba156.lzh にvba156.xls(Excel2000版)が保存されています。 ※IEを起動したり、テストでファイルエクスプローラーを立ち上げたりして 遊んでみてください。 関連項目、 VBAでInternetExplorer.Applicationを操作する(IE操作) http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie.asp もヨロシクね。 /* * 1.今回のキッカケ */ VBA系の掲示板 http://www.ken3.org/cgi-bin/bbs/vba/wforum.cgi で、

    mnru
    mnru 2018/03/20
  • 仕様書 書く側 と 受取り側(要求仕様書、基本設計書、詳細設計書)

    仕様書と言うか、設計書というか。まず名称・呼び名からしてもめたり 先に作る、イヤ納品物として後から作る。診断書~、たんなる厚さ稼ぎ、、、 動いている最新ソースプログラムが仕様書だぁ とか 更新されずに腐っていたり、 仕様書は頭の中にあります、、と、真顔で言い放つ若者プログラマーが居たり、 仕様書・設計書のお話は、話題が多いので、参考程度に読んでください。 プログラマー愚痴系記事の[仕様書・設計書関係の話]もヨロシク。 仕様書・設計書のサンプル よく、質問で、例題・サンプルがほしいと言われるので、フォーマットを整えてませんが、サンプルの仕様書関係は:[IE_GET_TABLE_0316.zip]←今回作ったサンプルの IE_GET_TABLE_0316.xls です。 サンプル作成履歴は→[IE Webの表取り込み]です。 1画面の処理なので、あまり参考となりませんが↑もあわせて見てください

    mnru
    mnru 2016/09/01
  • 三流君VBAでIE操作 スクリプト操作 Document.Script

    IEのサポートがWindows11で完全終了してしまいましたね。(2021/10/05冒頭に追記) そんな感じで下記の質問が来たので対応策の参考になれば 下記いただいた質問 >ExcelVBAでデータを集め、競輪予想を作っています。 ・ ・ ・ >さて最近、IEのサポート終了が告知されていますが >WEBからのデータ取得はどのような対処がベターなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ベター、ベスト、イロイロな考え方がありますが、 1.MSXML2.XMLHTTP などでHTMLを取得して、CreateObject("htmlfile") を使う 下記の例題動画、なんだか私の解説はイマイチだった・・・やはり、素直にSelenium VBAなのかなぁ。 と思いつつ、冒頭で Set objHTML = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP") でHTMLを取得して、使った

    mnru
    mnru 2015/04/07
  • 三流君VBA:Excel Rows(n).Select で行選択

    メルマガ発行内容 <Excel Rows(n).Select で行選択> こんにちは、三流プログラマーKen3です。 今回は、 セルを選択して編集位置を見易くしてみた ~~~~~~~~~~~~~~を軽く書きたいと思います。 普通に使用しているとあまり関係無いので、 へぇ~、そうなんだぁ程度に、気楽に読んでください。 サンプルファイルは、 http://www.ken3.org/vba/lzh/vba049.lzh に test049-book.xlsが保存されています。 遊んでみてください。 /* * 1.今回のキッカケ */ In message "Re: [VBAで楽しく No.042] - ExcelのForm シートと連動させる", Y*******.T******* さん wrote... >>Accessでフォーム作るのって意外と簡単ですよね。 >>入力フォーム作る時、 >>テ

    mnru
    mnru 2015/02/23
  • 三流君VBAでIEのフォーム操作 Document.Formsを操作する

    IEのサポートがWindows11で完全終了してしまいましたね。(2021/10/05冒頭に追記) そんな感じで下記の質問が来たので対応策の参考になれば 下記いただいた質問 >ExcelVBAでデータを集め、競輪予想を作っています。 ・ ・ ・ >さて最近、IEのサポート終了が告知されていますが >WEBからのデータ取得はどのような対処がベターなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ベター、ベスト、イロイロな考え方がありますが、 1.MSXML2.XMLHTTP などでHTMLを取得して、CreateObject("htmlfile") を使う 下記の例題動画、なんだか私の解説はイマイチだった・・・やはり、素直にSelenium VBAなのかなぁ。 と思いつつ、冒頭で Set objHTML = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP") でHTMLを取得して、使った

    mnru
    mnru 2014/06/20
  • 三流君VBAでIE7操作 Vista保護モードで失敗、ほか

    IEのサポートがWindows11で完全終了してしまいましたね。(2021/10/05冒頭に追記) そんな感じで下記の質問が来たので対応策の参考になれば 下記いただいた質問 >ExcelVBAでデータを集め、競輪予想を作っています。 ・ ・ ・ >さて最近、IEのサポート終了が告知されていますが >WEBからのデータ取得はどのような対処がベターなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ベター、ベスト、イロイロな考え方がありますが、 1.MSXML2.XMLHTTP などでHTMLを取得して、CreateObject("htmlfile") を使う 下記の例題動画、なんだか私の解説はイマイチだった・・・やはり、素直にSelenium VBAなのかなぁ。 と思いつつ、冒頭で Set objHTML = CreateObject("MSXML2.XMLHTTP") でHTMLを取得して、使った

    mnru
    mnru 2014/06/07
  • 三流君VBA:IE 認証ページへのアクセス、basci認証ページって?

    <IE 認証ページへのアクセス、basci認証ページって?> どうも、三流プログラマーのKen3です。 今回は、 IEでbasci認証ページへアクセスしてみたいと思います。 http://www.ken3.org/vba/lzh/vba159.lzh にサンプルweb159.xlsを圧縮しておきます、 Excel2000版ですが使ってみてください。 関連項目、 三流君VBAでInternetExplorer.Applicationを操作する(IE操作) http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie.asp もヨロシクね。 /* * 1.今回のキッカケ */ 昔、掲示板に下記の質問をもらいました。 ---------- 投稿時間:2004/03/28(Sun) 20:59 投稿者名:kuma san タイトル:Basic認証のページ はじめまして 今Vbs

    mnru
    mnru 2014/06/07
  • 三流君VBA:CODE BASE64の変換処理にチャレンジしてみた

    どうも、三流プログラマーのKen3です。 今回は、 BASE64の変換処理にチャレンジしてみます。 http://www.ken3.org/vba/lzh/vba160.lzh にサンプルbase64test.xlsを圧縮しておきます、 Excel2000版ですが使ってみてください。 /* * 1.今回のキッカケ */ 前回の No.159 IE 認証ページへのアクセス、basci認証ページって? http://www.ken3.org/vba/backno/vba159.html で、 設定したユーザーとパスワードの組み合わせ mailmaga:guest をBASE64変換して bWFpbG1hZ2E6Z3Vlc3Q= ヘッダーに指定 "Authorization: Basic bWFpbG1hZ2E6Z3Vlc3Q=" そして開いていました。 今回は、このBASE64のコードを探って

    mnru
    mnru 2014/06/05
  • 三流君VBA:Access Form_Open Form_Loadイベントの発生順

    [三流君] --> [VBAで楽しく] --> [バックナンバー一覧] --> No.094 Access Form_Open Form_Loadイベントの発生順 メルマガ発行内容 <Access Form_Open Form_Loadイベントの発生順> どうも、三流プログラマーのKen3です。 今回は、 カレンダーコントロール を使用してみます。 (フォームのオープン時に初期化したいと思います) 何かの参考となれば、幸いです。 /* * 1.今回のキッカケ */ 掲示板に下記の質問をもらいました。 --------------- >カレンダーコントロールを使用して、 >日付を入力することにしました。 >しかし、今日の日付をクリックしても入力できません。 --------------- そんな質問をいただいたので、 カレンダーコントロールを使ってみます。 /* * 2.カレンダーコントロー

    mnru
    mnru 2013/01/22
  • <Imagingコントロールを使ってみた>

    mnru
    mnru 2012/08/01
  • 三流君VBA:AccessからExcelファイルを開いて・印刷して・閉じたい です。

    [三流君] --> [VBAで楽しく] --> [バックナンバー一覧] --> No.064 AccessからExcelファイルを開いて・印刷して・閉じたい メルマガ発行内容 こんにちは、三流プログラマーKen3です。 4月新たな環境になった人達は落ち着きましたか? *まだ新入社員君達はHPやメルマガみて遊ぶ余裕は無いか(笑) なんて定型の挨拶はこのくらいにして、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今回は、 AccessからExcelファイルを開いて・印刷して・閉じたい です。 /* * 1.今回のキッカケ */ 下記の質問を貰いました >現在、access+excelのアプリを開発していて、行き詰まっていることがあります。 >知恵を貸してくれませんか? >accessVBAの制御下で、excelファイルを開き、それを印刷して、閉じる処理をした >いのです。 ---- と最近設置したH

    mnru
    mnru 2011/03/08
  • 1