2021-08-16 RecentDeleted 2021-08-10 高等学校数学 中学校数学 emath 講座 五十音順一覧 2021-07-12 psZahyou環境 2021-06-23 iiiEnko MenuBar 2021-05-19 hukidasibox環境 2021-05-11 emathNews 初等数学マクロパッケージ emath † 初等数学(高等学校,中学校,小学校で取り扱う数学) のプリントを LaTeX で作成する際に便利なマクロ集です。 マクロと簡単な使用例をまとめた「丸ごとパック」は,左のメニュー「emath Top」からたどれます。 emathパッケージの概要については,左メニューの sample.pdf をご覧ください。 図形描画は tpic specials を用いるものについては sampleP.pdf perl との連携機能については samp
例えば,座標上の点$(1,2)$を何度も用いるなら,$(1,2)$を何度も書くのは面倒です. TikZでは点$(1,2)$を(A)と定義することができ,(A)と書けばこれを全て点$(1,2)$として処理させることができます. こうすると,$(1,2)$を$(3,2)$に書き換えたいとき,(A)の定義を$(3,2)$に書き換えるだけで全ての$(1,2)$が$(3,2)$に置き換わりとても便利です. このように点の定義は適切に利用すれば,TikZの記述の編集は非常に簡単になります. また, ライブラリ”calc”を用いることで,座標の計算ができ, ライブラリ”intersections”を用いることで,曲線の交点の座標を定義できます. なお,本稿では以下のように3つのライブラリ”intersections”, “calc”, “arrows.meta”を用います.
本日は Julia アドベントカレンダーのために書きました. Pluto.jl という Jupyter Notebook っぽいことができるけれど,対話操作が得意なノートブックを作ることができるパッケージです.ここでの対話操作というのは パラメータの変動をスライドで表現してグリグリ動かすと言ったようなことです.Pythonでいうところの ipywidgets や Julia での Interact.jl で提供される機能というイメージを持っていただければOKです. Interact.jl で作ってスライドを操作させるよりも Pluto.jl の上で構築した方がスライダーを変化させて得られる結果のレスポンスは良い印象があったので個人的には気に入っているパッケージの一つです. 最近では MIT レクチャーで Pluto.jl が使われています. Working with images in J
2021年3月11日に生誕100周年を迎えた“タンゴの改革者”と呼ばれ、作曲家でありバンドネオン奏者のアストル・ピアソラ(Astor Piazzolla)。これを記念してベスト盤と7作品のレア盤が発売されました(購入はこちら)。 そんなアストル・ピアソラのキャリア50年史と今回発売となった7つのアルバムについて、日本のピアソラ研究の第一人者であり、『ピアソラ自身を語るCD 』(河出書房新社・2006年)の翻訳も担当した斎藤充正さんによる解説を掲載します。 <関連記事> ・アストル・ピアソラ生誕100周年記念:3月にベスト盤と7枚のレア盤が発売決定 ・ピアソラが貫いたタンゴのモダン化とブエノスアイレスへのこだわり 2021年3月11日のアストル・ピアソラ生誕100年を記念して、ユニバーサルから『アストル・ピアソラ フィリップス&ユニバーサル・イヤーズ』と称してCD7タイトルがリリースの運びと
Trevor Hastie is the John A. Overdeck Professor of Statistics at Stanford University. Prior to joining Stanford University, Professor Hastie worked at AT&T Bell Laboratories, where he helped develop the statistical modeling environment popular in the R computing system. Professor Hastie is known for his research in applied statistics, particularly in the fields of data mining, bioinformatics, and
Dynalist の代わりとなる 79 個の無料および有料のリストをまとめました。 主な競合相手はEvernote、 Codaです。 これらに加えて、ユーザーは Dynalist と WorkFlowy、 CherryTree、 Pages の間の比較も行います。 また、他の同様のオプションもここで確認できます: バックアップおよび同期ソフトウェア。 Dynalist の代わりとなる 79 個の無料および有料のリストをまとめました。 主な競合相手はEvernote、 Codaです。 これらに加えて、ユーザーは Dynalist と WorkFlowy、 CherryTree、 Pages の間の比較も行います。 また、他の同様のオプションもここで確認できます: バックアップおよび同期ソフトウェア。
久しぶりのWGCでSTEPMANIAX(以下SMX)をやってきました。 出た当初からDDRやITGと比べられてきたこのSMXですが、 明確にDDR/ITGと違うところがあって真ん中を含めた5パネルなんですね。 あとは判定ラインが直線です。これはKONAMIの所有する 「ステップを踏むパネルにマークが表示され,プレーヤーは正面のモニター上で音楽に合わせてスクロールされるマークを見て,そのマークが指定位置に来るタイミングに合わせて同じマークのパネルを踏む」 という特許を回避する為。 あと「感圧式センサーを使って足で踏んだ時に反応させる」ってのも特許にあったはず。 これもSMXは初代~4世代目、5世代目(最新)のステージで引っかかっていないのはすごい。 1-4世代目はロードセルセンサー、5世代目はFSRセンサーですね。 ココから本題。 ロードセルセンサー時とにかく無反応が多かった印象。 ただ、誤
Music Bells Publishing - Sheet Music Shop 掲載されている商品(約3,000点)はすべて当出版社ページの独占販売品です。 日本国内において著作権保護期間が満了した(著作権が消滅した、パブリック・ドメインの)作曲家・作品リストです。 最近解禁されたものから表示しています。これらの作品は基本的に編曲自由です。編曲許可も不要です。 →アレンジした楽譜を手軽に出版・販売できます(詳細はこちら) *個々の作品によっては、作詞者の著作権が切れていない、他国亡命時作曲作品の著作権が切れていないというケースもありますのでご注意下さい。 →関連リンク:「著作権が切れていそうで切れていない作曲家・作品リスト」 ヒューゴ・アルヴェーン(Hugo Emil Alfven, 1960年没)戦時加算対象(スウェーデン)、2021年解禁 主な作品:「スウェーデン狂詩曲」 ヴォーン
定理 62 (構成定理1) は平方数でない正の整数とする. の連分数展開の循環の周期をとする. が奇数の時 正の偶数に対して, は の解である. 正の奇数に対して, は の解である. が偶数の時 正整数に対して, は の解である. である.■
[御案内] 数学の教材プリントを作成するには,できればTeXを利用すべきでしょう. ここでは,TeXの利用法について紹介します. 横書き・縦書きの通常文書からグラフや図形の入った数学教材, あるいは返り点付きの漢文から楽譜まで, 使用できるフォントも亀甲文字等の言語フォントから絵文字まで, すべてがTeXで利用可能です. TeXの総合情報サイトは TeXWikiです。 ★角藤版TeX(W32TeX)は配布終了となり(2021.06)、今後は「TeX Live」に一本化されるようです。 (特記:LuaTeX) 本サイトは「pLaTeX」の利用を前提としますが、 「TeX」には「いろいろなTeX」があります。 「LuaTeX」を利用すると、 DVIファイルを生成することなくPDFファイルを直接出力することができます。 さらには、全世界の文字を統一的に管理する文字コード規格Unicodeを扱った
先ほど、YouTubeでtsujimotterのプレゼン動画が公開されました! ぜひみなさまにご覧いただきたくて、ブログでも紹介したいと思います。 記事の後半では、私のこだわりポイントも紹介したいと思いますので、ぜひ最後まで読んでください。ちょっと趣向を凝らしています。 www.youtube.com 「tsujimotterのYouTubeチャンネル」というところで公開しています。以前からこのYouTubeチャンネルは持っていたのですが、あまり力を入れていませんでした。これを機に本格的に稼働させていこうと思っていますので、チャンネル登録よろしくお願いします! どんな内容の動画? 2020年5月30日に ロマンティック数学ナイト というイベントがオンラインで開催されました。tsujimotterはその中で496秒の時間をもらって発表させていただきました。タイトルは 『「にじたい」へのいざな
タイトルは随時追加予定。 【カジュアルパズル】パズルの中でも、画面に見える映像だけでルールが理解できるシンプルさと、時間無制限など気軽に楽しめるもの、Steamではそれらに「パズル」「カジュアル」タグが付いたタイトルが多いため、「カジュアルパズル」と名付けて紹介する。 Moncage -箱庭ノ夢- (2023/11/19追加) 画面に置かれた6面体に映し出された映像を組み合わせるゲーム。 隣り合う面の中から何かのオブジェを組み合わせると車が動き出す、扉が開くなど展開しながら、工場、戦場、学校、家庭など、全く異なる世界が次々と繋がっていく、静かで不思議、そして美しい世界を見せてくれる。 難しい謎解きもあるが、分からない人にはヒントや回答ムービーまで見せてくれる親切設計。 Baba Is You (2023/11/19追加)ブロックが並べられている「Baba Is You」Babaと呼ばれる生
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く