タグ

2012年3月25日のブックマーク (3件)

  • ブログが妻にバレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「もしかしてあなたはフミコフミオですか?」 突然のからのメールは僕を震撼させるに十分なものであった。友人からの指摘で亭主の正体を知らされ、内容を確認したらしい。身の回りのことを書いている日記なので、身近な人が見れば、そりゃ、バレる。の画像も少しだけ掲載されているし。のメールは、絵文字やアラフォーには読解が厳しい表現が多用されていて眺めているだけで疲れるので電話。「フミコフミオという人のことを知っているかな?」いちど使ってみたかったZガンダムの名台詞。最近夫婦で観直しているのだよZガンダム。「プライベートや私の画像や裸ネクタイ画像をああいう形でインターネットに公開した馬鹿な人です…恥ずかしくないの?」と。正確な評論だな。恥ずかしくないと思っていた行為でも、あらためて他人から真顔で恥ずかしいと指摘されると恥ずかしく思えてくるから不思議だなあ。恥ずかしい。恥ずかしさのあまり顔が赤い彗

    ブログが妻にバレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    mobile_neko
    mobile_neko 2012/03/25
    次は上司バレに期待
  • もはや価格破壊!1枚5円の写真プリント「ネットプリント ジャパン」がすごい。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2012年03月23日23:13 by tkfire85 もはや価格破壊!1枚5円の写真プリント「ネットプリント ジャパン」がすごい。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 2月に東京でも雪が降り、積雪を記録しました。東京でまともに雪が積もるのは数年ぶり。交通的には降らない方が良いのでしょうが、関東に住む人間にとって雪が珍しいものです。これは写真を撮影する絶好のチャンス!とはがりに、寒い中、写真撮影に出かけてきました。200枚くらい撮影したでしょうか。普段ならブログにアップするか、デジカメのメモリーカードに保存して終わりですが、家族や友人に見せたいと思い、写真をプリントする事にしました。写るんですでの写真プリントはした経験(古いですね…)はありますが、デジカメの写真印刷は初めて。ネットで色々探したら、1枚5円でプリントできる「ネットプリント ジャパン」という会社を発見しました。カメラ屋さ

    もはや価格破壊!1枚5円の写真プリント「ネットプリント ジャパン」がすごい。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    mobile_neko
    mobile_neko 2012/03/25
    プリンタを維持する理由がますます無くなるな。
  • 川崎悟司『イカ~食べられ続けた歴史』

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 恐竜時代の海洋を支配したのは大型海生爬虫類。 中生代の通して長く繁栄した海生爬虫類の代表格とも いえる「首長竜」 海の適応にもっとも追求した結果、イルカやマグロのような体型に なった爬虫類「魚竜」。 そして 魚竜と入れ替わり現れた新参者。海トカゲの「モササウルス類」 そんな彼らの生活を支えたのは、 もっぱらイカの仲間であろう。 中生代の海には現在のイカとは親戚関係にある ベレムナイトが大繁栄していたのだ。 ↑ベレムナイト(胴体にあたる外套膜の先端に剣のような殻が内臓。その化石は矢石と呼ばれる) ベレムナイトの腕には吸盤ではなく、かぎ爪が連なり、 魚竜ステノプテリギウス の化石には実にベレムナイト1500匹相当する かぎ爪が含まれていた

    川崎悟司『イカ~食べられ続けた歴史』
    mobile_neko
    mobile_neko 2012/03/25
    そりゃあ地上に侵略しに来る気持ちも分かるでゲソ