タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki (4)

  • メタバースもうダメじゃね?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    メタバース、いろいろ触ったけど、いまのところ、あかんのちゃうかな。ザッカーバーグも「ごめん。メタバースあかんかった。」と謝ってるし、amazonも馬鹿にしてるし、少なくとも、ポストスマホではないよな。 女が来ない メタバースは女が来ない。女が来ないコミュニティは現代では長持ちしない。コミュニティ的にも広告的にもつらい。少ない女性がサークルクラッシャーがアナタハンになるか、ネカマが量産されるだけだ。女性は3DのTPSでもFPSでも苦手な人が多い。ジェンダーフリー全盛の時代にこんなこと言われると、釘バットで殴られそうだが、性差による女性の空間認識能力の問題は大きい(wikiepdia)。この問題は、難しい。ぼくはオッサンだが、空間認識能力がかなり低く、FPSが苦手で、車の運転もかなり苦手だ。モンスターハンターですら混乱する。ぼくのように空間認識能力が低い人は一定以上いるし、比較的女性が多い。

    メタバースもうダメじゃね?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2022/08/03
    まだまだ期待を持ちたいと思っているけど、指摘が至極まっとうすぎてひとつとして反論できない…
  • LINE Botは2016年のiモードだ。FinTechと人工知能は、多くの人にはまだ来ない。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    LINE Botは2016年のiモードだ。要するに開発費が異常に安くて、工夫すればお金を取れるコンテンツを作れる。FBもBotストアを出すらしい。 「開発費が安くて、大企業がストアを出して、プラットフォームを問わない。」、そう、完全にやばい。他のバズワードと違いカネになる布石が揃ってる。 チャット系botはすごい。革命だ。 たとえば、三河屋Botを作ったとしよう。そうすると上記のような画像になる。この画像で、なにがスゴイかわからない人は、ネット業界に向いてない。 今までのECサイトと違いbotが勝手に注文を取りに行きます。 今までのECサイトと違いフリーワードで注文をできます。 今までのECサイトと違いidパスワードやメールアドレスの認証がいらない。話しかけた時点でユーザー認証している。 今までのECサイトと違いurlもアプリもいりません。 今までのECサイトと違い誰でも使えるインターフェ

    LINE Botは2016年のiモードだ。FinTechと人工知能は、多くの人にはまだ来ない。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/04/11
    人間とハイブリッドな構成が安い場合もありそうだな
  • 「10円人力翻訳」というサイトを作りました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    「10円人力翻訳」というサイトを作りました。 1文字10円で日語を英中韓に「世界中から人力で」翻訳してメールで返します。 現在ベータなので1文字1円です。paypal手数料で赤字だよ! 支払いはpaypalで、短いものでは15分以内に終わることもあります。 専門用語や難しいものは不可。 バックは大手のクラウドソージングでJTBとかも使ってるものです。 メールやスマホの海外対応にお役立て下さい。Google翻訳でリリースするより2兆倍いいと思う 画面はこんなのです。 たとえば、スマホのゲーム中国語ローカライズに直さないといけないときに、必要なメッセージを羅列して送ると… 探検する たたかう 逃げる ボスが現れた! スタミナがなくなりました。 アイテムを買いますか? 買わないと君の仲間が困るよ。 買え! どうせ親のお金だから、気にするな。 (上記の例はシャレです。弊社はここ1年ゲームを作っ

    「10円人力翻訳」というサイトを作りました:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2012/05/02
    「コニャック」とか「mygengo」とどう違うの?
  • なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Twitterでフォロワーが何万人もいる人でも一万人以上フォローしている人はカッコ悪い。 そういう人は自動プログラムor人力による強制フォロー増加などなどのケースが多い。 フォロワーはWebからカネで買える。相場は1万人2万円代。 そもそも一万以上フォローするとTLがソーシャルとして機能しない。 フォロアー数は意味がない。その人の価値でもない。 「いいね!」もカネで買えるので実態と合ってない数は意味がない。 まぁ、ぶっちゃけ、みんな知ってるフォロワー数/フォロー数率論です。ネット業界はみんな知っている事ですが、Twitterやfacebookが一般に広まってきたので書いてみます。正直、今さら感満載なエントリーなんですけど、意外と知らない人も多いのであえて書きます。この前ネット業界の人にすら「****さん(アヤシイコンサルタント)ってソーシャル業界でスゴイ人ですよね!フォロアーが*万人います

    なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2011/02/21
    つまり100万円チョットあれば、リアルに「私のフォロワーは五十三万です。」が出来るのか。
  • 1