mobiledeveloperのブックマーク (818)

  • SwiftUI + PHPickerViewController + αで画像をcropする

    ピッカーで選んだ画像のcrop 概要 SwiftUIで、画像を選択して、好きなサイズで切り取って、元のビューに返す(というか@Binding変数に入れる)、ということをしてみました。 Swift version 5.7.2 Xcode Version 14.2 (14C18) iOS Simulator 16.2 サンプルプロジェクト全体はSwiftUIImageCropPickerという名前でGitHubにあげてあります。 動作のサンプル動画は以下(iPhone) YouTubeのvideoIDが不正です 動作のサンプル動画は以下(iPad) YouTubeのvideoIDが不正です 画像ピッカー 元々Objective-Cで作っていたアプリのSwiftUIでの焼き直し、ということをやろうとしていて、そっちはUIImagePickerViewControllerを使っていたのですが、iO

    SwiftUI + PHPickerViewController + αで画像をcropする
  • SwiftUIでのMFMailComposeViewControllerの使用 - Qiita

    前置き やりたいこと アプリ内からメールを送れるようにしたい。 sheetを用いてメーラーを表示し、ユーザーはそこで編集・送信・キャンセル等を行う。 環境 Xcode: 11.2.1 Swift: 5.1.2 実機: 13.2.3 実装 下記のMailViewというViewを用意して、必要な箇所(今回の場合はContentView)でそれを呼び出すようにします。 import SwiftUI import MessageUI struct MailView: UIViewControllerRepresentable { @Binding var isShowing: Bool func makeUIViewController(context: UIViewControllerRepresentableContext<MailView>) -> UIViewController { le

    SwiftUIでのMFMailComposeViewControllerの使用 - Qiita
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/06/21
    SwiftUIのViewからメール送信
  • 【SwiftUI】画面の向きに応じてレイアウトを変える方法

    こんにちはコーヤです。 このページでは、SwiftUIで画面の向きに応じてレイアウトを変える方法をご紹介します。 以下のバージョンで動作確認しています。 Xcode 14.2 Swift 5.7.2 固定レイアウトの問題点 縦画面に合わせて四角を3つ並べましたが、横画面にするとはみ出してしまいます。 画面の向きに応じたレイアウト 縦画面用のレイアウト、横画面用のレイアウトをそれぞれ用意し、画面の向きに応じてレイアウトを変更させます。 ソースコード import SwiftUI struct ContentView: View { @State var orientation: UIDeviceOrientation var body: some View { ZStack { if orientation.isPortrait { PortraitView() } else if orie

    【SwiftUI】画面の向きに応じてレイアウトを変える方法
  • UILabel から UIImage を作る方法 - Swift による iOS 開発入門

    先日、絵文字をみていたのですが、案外拡大してみると面白いです。 拡大してみると、こんな風にかなり詳細も描かれています。 さらに、新聞にはご丁寧に Apple Times と書かれていたり、 F1 マシンの横には Swift のロゴ (が反対向きに) 描かれていたりします。 さて、こんな絵文字ですが、 Unicode の文字ということでラベル (UILabel) に表示できます。 これを画像として扱うには、UIImage に変換する必要があります。 UILabel の表示内容を UIImage に変換するには次のコードが使えます。 import UIKit func getImage(from label:UILabel) -> UIImage? { UIGraphicsBeginImageContextWithOptions(label.bounds.size, false, 0) def

    UILabel から UIImage を作る方法 - Swift による iOS 開発入門
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/06/13
    https://jp.ubunifu.co/ios/絵文字string-を画像uiimageへ変換する(swift-4)
  • StoreKit 2によるiOSのアプリ内課金のチュートリアル

    この StoreKit 2 チュートリアルにはサンプルコードとサンプルアプリが提供されており、以下のURLからダウンロードできます。https://github.com/RevenueCat/storekit2-demo-app. はじめに アプリ内課金とサブスクリプションはApp Storeで収益を上げるための最適な方法の一つです。Appleが新たにアップデートしたStoreKit 2は、アプリ内課金のためのフレームワークで、開発者はこれを利用してiOS、macOS、watchOS、tvOSのアプリにIAP(アプリ内課金)を追加できます。AppleのドキュメントにはStoreKitの使い方に関して基的な説明がありますが、複雑な部分の詳細や完全な使用例は提供されていません。 このチュートリアルでは、基的なコンセプト、App Store Connectの設定、StoreKit 2の導入方

    StoreKit 2によるiOSのアプリ内課金のチュートリアル
  • AVFoundationのカメラをSwiftUIで使用する

    2種類の方法を試した UIViewControllerを自作して UIViewControllerRepresentableして使用する previewViewをUIViewRepresentableして使用する なお、AVFoundationのカメラセッションの設定は公式Documentationからコピペした。 以下2種類のコードはカメラセッションを開始し、セッション中に得られるプレビュー画面を表示するだけのコードである。写真撮影や動画録画機能は加えていない。 UIViewControllerを自作してUIViewControllerRepresentableして使用する import AVFoundation import UIKit import SwiftUI // UIViewControllerの定義 class CameraUIViewController: UIViewC

    AVFoundationのカメラをSwiftUIで使用する
  • 【swift アプリ開発】AVFoundationで自前カメラ画面を作成してみよう!

    こんにちは!Popoです。 今回は、カメラ画面を作成してみたいと思います。 こんな方へのお勧めの記事です。 カメラアプリを作成したい カスタマイズ可能なカメラ画面を作成したい 「AVFoundation」を学習したい 昔、書籍を購入してobjective-cの勉強をしていたころ。 学習項目の中に必ず「カメラ画面作成のページがあったなぁ」と思い出しています。 定番の学習項目といったところですね。 「AVFoundation」フレームワークを利用する理由 書籍等では「UIImagePickerController」を利用しているものが多いです。 私がなぜ「AVFoundation」フレームワークを利用しているか? 「AVFoundation」フレームワークのメリット、デミリットをあげてみますと!(ザックリですが) メリット デメリットカメラ画面に色々なカスタマイズ可能 ロジックが「UIImag

    【swift アプリ開発】AVFoundationで自前カメラ画面を作成してみよう!
  • SwiftUI:画像のDrag&Pinchで移動・拡大縮小・回転させるテクニック - Qiita

    SwiftUIで 画像(オブジェクト)をドラッグ移動したり、拡大縮小したり、回転したり、という実装を考える場合、普通にAppleドキュメントやネット記事を参考にコードを書くと描画座標がうまくいかないことに遭遇する。 これは、SwiftUIがView座標系のデバイス投影を変化させて移動、拡縮、回転を実現することに関係する。画像オブジェクトそのものの座標を変更している訳ではない。頭の中で座標系を考えるときに注意が必要となる。 この理由を、まずは、[うまくいかない]コード例で理解してから、[うまくいく]コードをご覧ください。 [うまくいかない]コード例 Netで入手できるドキュメントや記事を参考に書けば、割と簡単に動くSwiftUIコードができる。 しかし(たぶん多くのケースで)下記のような感じで座標がおかしい動きになると思われます。例えば、Pinch拡大縮小による座標変化の影響がDrag移動に

    SwiftUI:画像のDrag&Pinchで移動・拡大縮小・回転させるテクニック - Qiita
  • CoreDataとSwiftDataについて(SwiftData編)

    はじめに こんにちは!システム開発部のYです。 前回の記事ではCoreDataの使い方について詳しく解説しました。CoreDataに興味を持った方は、ぜひご覧ください。以下が記事のURLです。 https://gaprot.jp/2023/12/11/coredata/ WWDC2023で、SwiftDataが発表されました。iOS17から利用することができる、データを永続化するためのフレームワークです。使い方などをまとめていこうと思います。 https://developer.apple.com/xcode/swiftdata/ 環境 Swift Version: 5.9 Xcode Version: 15 iOS: 17.0 macOS: 13.5 目次 SwiftDataとは SwiftDataはiOS17以降で利用可能で、宣言型コードを使用してデータを簡単に永続化することができます

    CoreDataとSwiftDataについて(SwiftData編)
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/04/08
    SwiftDataを利用する、より実践的なサンプルコード
  • SwiftData入門

    SwiftDataは、WWDC2023で発表されたばかりの最新のデータ永続化フレームワークです。 Xcode の新規プロジェクト作成時に生成されるテンプレートコードは、非常にシンプルな作りとなっており、SwiftDataへの一歩を踏み出す上で最適な教材であると考えています。 稿では、現状Apple公式が準備しているドキュメントを踏まえ、適宜CoreDataと比較を行いつつ、テンプレートの解説を行います。

    SwiftData入門
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/04/07
    XcodeでSwiftDataを利用したプロジェクトを生成したものをサンプルコードとして解説
  • Visionで輪郭抽出して遊ぶ

    これはなに Visionを使って画像の輪郭抽出して遊んだのでその記録 撮影した画像(キャプチャ)に対してVisionの輪郭抽出をして遊んでみました。 とある勉強会でLTした内容です。 くるるんが可愛すぎるのでくるるんを題材にしていますが、個人的な利用であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません。(念の為) まずは成果物をどうぞ 撮影した画像を切り抜いて、そのあと動かしてます。 なにをしているか 1.画像をCIImageに変換 1.CIFilterで切り出しやすい画像に変換 1.VNDetectContuerで輪郭抽出 1.抽出したパスを加工。外側の輪郭だけ取得 1.元の画像に輪郭を描画 1.VNContourのnormalizedPathで内側を塗りつぶした画像と元画像をマスク処理 1.切り抜き完成 1.切り抜いた画像をSKTextureにしてSpriteKitのSkSpriteNod

    Visionで輪郭抽出して遊ぶ
  • Image rotation tool on SpriteKit

  • 2024年春以降、Privacy Manifests未対応のiOSアプリはリジェクトされてしまう | DevelopersIO

    AppleはWWDC23でプライバシーの扱いについての大きな変更を発表した。2024年春以降、Privacy Manifestsに対応していないアプリは新規申請・アップデート審査時にリジェクトされてしまうようだ。 「2024年春」が具体的にいつかは不明だが、2024年3月と仮定すると、期限はすでに4ヶ月を切っている。土壇場で慌てないために、記事では私が個人開発しているアプリを使って、Privacy Manifests対応のプロセスを紹介する。 後述するが、Privacy Manifests対応とは「アプリ」と「SDK(ライブラリ)」の両方の対応が必要になる。記事では「アプリ」での対応をメインに書いている。「ライブラリ」のプライバシーマニフェスト対応状況については、別途「サードパーティSDKのPrivacy Manifests対応状況を調査した」にて書いているので、こちらも参考にしていた

    2024年春以降、Privacy Manifests未対応のiOSアプリはリジェクトされてしまう | DevelopersIO
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/03/20
    プライバシーマニフェストの作成手順
  • 3月13日から始まったプライバシーマニフェスト未対応の警告メールを受け取った | DevelopersIO

    このアプリを使って、新しいプライバシー要件に違反して警告メールを受け取ろうと思う。 検証その1:アプリのPrivacyInfoを含めていない場合 警告メールを受け取るため、アプリ側の PrivacyInfo.xcprivacy をわざと含めない形で、アプリのレビューに提出してみた。 結果としては警告メールが届いた。 警告メールを分析する さて、どのような警告メールが届いたのか確認していこう。プライバシーマニフェストを含まないアプリを App Review に提出したところ、以下の警告メールが届いた。 Hello, We noticed one or more issues with a recent submission for App Store review for the following app: FourCropper Version 4.0.2 Build 601 Altho

    3月13日から始まったプライバシーマニフェスト未対応の警告メールを受け取った | DevelopersIO
  • ライブラリを分解して組み合わせて、車輪の再発明をするーードキュメントスキャナ - Qiita

    置かれた書類を検知して真っ直ぐにする機能を作ります 置かれた書類を自動検知して真っ直ぐにしたい 置かれた書類をカメラで撮影すると、斜めになることがあります。 それを自動で真っ直ぐに直してくれる機能があればいいですよね。 で、iOSではVisionKitというフレームワークですでに実現できます。 もっというなら、iPhoneのデフォルトカメラにもOCR付きのドキュメントスキャナが付いています。すごい。 既存のものを組み合わせてあえて再発明。 画像変形ライブラリと、Visionの四角形検出を組み合わせれば、ドキュメントスキャナっぽいものが再発明できそうです。 ライブラリのコアを見つける 上記の画像変形ライブラリのコアは、画像の4点を受け取って、整形された四角形の画像を返すFunctionです。 CIPerspectiveCorrectionというフィルターで4点から整形された画像を作っているこ

    ライブラリを分解して組み合わせて、車輪の再発明をするーードキュメントスキャナ - Qiita
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2024/01/22
    VisionKit
  • iPhone 「ショートカット」と「写真の切り抜き」機能で写真合成作品を作る | パソコン工房 NEXMAG

    iPhoneの「写真.app」(以下「写真」アプリ)だけで、複数の写真や画像の合成作業ができたら、便利ですよね? ここでは、iPhoneの「ショートカット」を1つ作って、他のアプリケーションを立ち上げることなく「写真」アプリだけで簡単に画像合成ができるとよいでしょう。この解説で必要な「写真の切り抜き」機能には、iOS 16以上が必要です。 ※記事では、iPhone 14(iOS 16.3.1)を使用して、検証を行っています。 ※記事の解説で出てくる「写真の切り抜き」機能は、iOS 16に更新したiPhoneでも、A12 Bionic以降のチップを搭載していない機種には対応していません。ご注意ください。 「写真」アプリに「画像合成専用」アルバムを作る 最初に画像合成作品用のアルバムを作っておくと、写真を探す手間が省けます。では、ホーム画面から「写真」→「アルバム」より、「アルバム」画面の

    iPhone 「ショートカット」と「写真の切り抜き」機能で写真合成作品を作る | パソコン工房 NEXMAG
  • 【デバッグ】Swiftのprint文とXcodeのブレークポイント、poコマンドの活用 - iPhoneアプリ開発講座|CodeCandyオンラインプログラミングスクール

    そんな方におすすめしたいのが、デバッグ機能の活用です! Swiftの機能である「print文」や、Xcodeが提供している「ブレークポイント」「poコマンド」「ウォッチポイント」「ステップ実行」など、これらのデバッグ機能を使うことでエラーや不具合が起きた時に素早く問題を発見解消することができます。 今回は、そんなエラーハンドリングに役立つ機能をご紹介していきます。

  • VisionKitで自動画像切り抜き(Subject Lifting)

    iOS 16で標準の「写真」アプリに搭載され、多くのユーザーに歓迎された画像切り抜き機能ですが、iOS 17ではそれらに関連するAPIが追加されました。我々のアプリにも標準の写真アプリと同等の機能・体験をめちゃくちゃ簡単に、場合によってはコードを1行も追加することなく実装することができます。 iOS 16の写真からの切り抜き機能 関連するWWDC23のセッションは以下2つ。 詳しくはWWDCの上記セッションを見ていただければいいのですが、個人的に重要と思った点や実際にiOS 17実機で動かしてみて気付いた点などをまとめます。(Visionについては別記事に書きたいと思います。)

    VisionKitで自動画像切り抜き(Subject Lifting)
  • 本当に効く!アンガーマネジメント!

    俺は新入社員時代、上司との相性が悪くて毎晩社宅のゴミ箱を蹴っていたり、酒飲みまくって奇声を上げたり、上司との電話直後にスマホを遠投したりといった伝説を数多く持つ物の奇行種なんだが。 そんな俺が精神科医に薦められてやったことでマジで聞いたことを教える。 会社のカウンセラーが言ってた「7秒耐えろ!無限に耐え続ければいつか収まる!」はマジで無駄だった。 1位 カルシウムの錠剤を飲む。 2位 7時間以上寝る 3位 バナナをって太陽光を浴びる 4位 朝と晩に「俺がよくやっているのは俺が知っているので、理解する気のない他人に認められる必要は実はそんなにない」を10回唱える 5位 仕事終わりに明日会社に来たら思い出すべきことを書き出してそのことは忘れて家に帰る 6位 酒とカフェインは元気の前借りなので用法を守る 7位 過ぎたことに考え始めたら「もう諦めろ。取り戻そうとするな」と唱える 8位 どうして

    本当に効く!アンガーマネジメント!
    mobiledeveloper
    mobiledeveloper 2023/12/22
    カルシウムは錠剤ではなく、乳製品、骨ごと食べられる小魚、豆腐や納豆などの大豆製品、海草類、野菜など食品から摂るべき。錠剤だと過剰摂取になりがちで不要分が体外に排出されず、腎臓結石や尿管結石になる。
  • Gmailの新スパム規制対応全部書く

    [2024年1月10日、19日追記] GmailとYahoo!側のアップデートに合わせていくつか細かい説明を追加しています(大筋は変わっていません)。変更点だけ知りたい方は「追記」でページ内検索してください。 2023年10月3日、Googleはスパム対策強化のため、Gmailへ送るメールが満たすべき条件を2024年2月から厳しくすると発表しました。また米国Yahoo!も、2024年2月 第一四半期[1] から同様の対策を行うと発表しています。端的に言えば、この条件を満たさないと宛先にメールが届かなくなるという影響の大きな変更です。 この記事では、Gmailや米国Yahoo!の規制強化への対応方法を解説します。ただし米国Yahoo!にメールを送る人は多くないと思うので、フォーカスはGmail寄りです。また、メール配信サービス(海外だとSendGridやAmazon SES、国産だとblas

    Gmailの新スパム規制対応全部書く