タグ

2020年8月1日のブックマーク (9件)

  • 「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7

    リンク note(ノート) さよなら、愛しのFreeBSD|力武 健次 / りきたけ けんじ|note 2019年1月末でFreeBSDに関連する開発活動を止めることにした。とても愛していたOSだけに身を切られるような思いは否めなかったが、別れが来るなら自分の自由になるうちにと思い、決断した。以下は個人的な想いを綴っている。 BSDの大元は、カリフォルニア大学バークレイ校で作られたオペレーティングシステム、今風に言えば基ソフトだ。Berkeley Software Distributionというのがもともとの名前だ。 1985年に自分がUNIXに触れたころから憧れていたのがこのBSDだった。当時のBSDは 287 users 3 発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise 自作Linux基板作るんだから、Linuxについてお詳しいんでしょ?って思うじゃん! 言ってもまだLinuxをビ

    「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7
    mobits
    mobits 2020/08/01
    SunOS生まれのSolaris育ちSVR4系はだいたい友達
  • 新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新 | NHKニュース

    東京都は1日、都内で新たに472人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で一日に確認される人数としては7月31日の463人を上回り、これまでで最も多くなりました。 このうち、20代と30代は合わせて324人で、約69%を占めています。また、472人のうち、約35%に当たる167人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの約65%の305人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者の感染確認のうち、最も多いのが家庭内での感染で50人でした。中には、家族5人が同居する子どもから感染したケースや、同居する父親から家族4人が感染したケースもありました。 このほか、職場内での感染が25人、会による感染が22人などとなっています。 一方、ホストクラブやキャバクラなど夜間に営業する接待を伴う飲店の関係者は、感染経路が分かっていな

    新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新 | NHKニュース
    mobits
    mobits 2020/08/01
    引っ越せばええやん(真顔)
  • 「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7 (2ページ目)

    たけおか (Shozo Takeoka) @takeoka @nonNoise Illminos はOpenSolaris kernelです。SolarisはUNIX SystemV R.4.2 であり、物のUNIXです。OpenSolarisはSolarisが一時期OSSになったものです。 illumos.org 2020-07-29 23:17:51 AoiMoe a.k.aしお兄P @AoiMoe いわゆる Research UNIX は、Web 時代に入ったころには既に歴史の中の存在だったので、書籍では残っているものの、ぐぐっても体系的な話はあんまり出て来ないのであった。 twitter.com/nonNoise/statu… 2020-07-29 23:18:19 発明家の北神 @nonNoise いっくら探しても "UNIX" というOSが見当たらないんだよ。UNIXから派生

    「UNIXというOSが見当たらない」というツイートに歴史の語り部が集まる 2020-7 (2ページ目)
    mobits
    mobits 2020/08/01
    SunOS生まれSolaris育ちSVR4系は大体友達
  • 新型コロナ入院患者が病棟の鍵壊し外出 一時行方不明 埼玉 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの40代の男性患者が30日、入院先の埼玉県羽生市の病院から一時行方不明となったことが分かり、県は男性の詳しい足取りを調べています。 男性は病院を出たあとタクシーで春日部市の自宅に戻ったうえで自家用車で県内を移動していたということですが、31日午前、警察が川越市の入浴施設にいたところを見つけ、男性は県内の別の病院に入院したということです。 男性はこの入浴施設に1時間ほど滞在し、三郷市の勤務先も訪れていたということですが、今のところ濃厚接触者はいないとみられるということです。 県は男性の詳しい足取りを調べています。 男性は先月16日から入院していましたが、感染者専用の病棟の鍵を壊したうえで病院を抜け出したということで、県側の聞き取りに対し「仕事の進み具合が心配で抜け出した」と話しているということです。 県は「感染者が一時的に行方不明となったことは重大と受け止めている」と話して

    新型コロナ入院患者が病棟の鍵壊し外出 一時行方不明 埼玉 | NHKニュース
    mobits
    mobits 2020/08/01
    “仕事の進み具合が心配で抜け出した” 世の中には「っ電話」という便利なものがあってだな
  • 「ALSは業病」ツイートで炎上 石原慎太郎氏が謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ALSは業病」ツイートで炎上 石原慎太郎氏が謝罪:朝日新聞デジタル
    mobits
    mobits 2020/08/01
    謝罪になってない謝罪はよくみるけど、「誤解を生じた方に謝罪いたします」って直球で誤解したお前らが悪いって言ってるのこの人ぐらいじゃね?端的に言ってクソofクソ。
  • 「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる

    普通じゃない、と断じられたチエミに教えたかった。どの普通にも、どの娘にも、正解はない。(ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ) 普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS 読みました。 togetter.com 自分の感想は置いといて、要約としてこのコメントが素晴らしいなと思った。 「一見普通っぽくてめちゃくちゃ面倒な女」を丁寧に描く漫画『普通の人でいいのに!』が色んな意味でしんどすぎて話題に - Togetter 才能はないがファンの立場では満足できないワナビーが、界隈の搦手から人間関係に入り込んだけど余計に劣等感に苛まれ続けて壊れるやつ。内心バカにしてた男に最後のプライドを無邪気に破壊される描写はエグい。2020/07/31 09:44 それと、併せてこのコメントを合わせて読むとなんとなく納得できる感じ。 たぶん私ここで描かれてるのと似たような界隈

    「普通の人でいいのに!」 あがけばあがくほど少しずつ沈んでいく自意識のアリ地獄を描いた作品 - 頭の上にミカンをのせる
    mobits
    mobits 2020/08/01
    “サブカルクソ野郎(女)” なぜサブカルクソ女と言わないの
  • プログラマと出世 - megamouthの葬列

    就職することになって、つまりは私が職業プログラマになって、それを聞き知った叔父が私を訪ねてきた。 「プログラマってのは、若いうちはいいが、長くはできないんだろう?」 リビングの炬燵に潜り込んだ叔父は寒そうに体を震わすと、最初にそう尋ねた。 当時、業界には「プログラマ35歳定年説」というのがあった。 郵便局員をしている叔父が知っていたというのだから、有名な話だったのだろう。 私は訳知り顔で微笑むと、業界1年目のひよっこなりに考えた、この話のカラクリを説明した。 ―――プログラマというのは、システム開発に伴う仕事の中で、単価が最も安い。ようするに給料が一番安いんです。でも、35歳にもなれば、まさか20代と同じ給料というわけにはいかない。35歳相応の給与を貰うためには、プログラマより単価の高い仕事、つまり管理職に「出世」するしかない。つまりプログラマだった人もある時が来ると出世してどこかの管理職

    mobits
    mobits 2020/08/01
    “仕事の難度があがり、FTPとsakuraエディタで戦える戦場が少なくなっても、お構いなしに前線は前進を続けた” 声に出して読みたい名文 / 個人ブログなのにブコメで増田扱いの上いい歳してとか言われてて草
  • 補償なき自粛要請 飲食店主34人の「正解」とは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    補償なき自粛要請 飲食店主34人の「正解」とは:朝日新聞デジタル
    mobits
    mobits 2020/08/01
    新聞記事にURL明記したリンクがあるのがなんか新鮮
  • 【独自】ワクチン6000万人分で合意、米製薬企業と日本政府(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのワクチンについて、日政府がアメリカの製薬大手との間で6000万人分を日向けに供給することで基合意したことがJNNの取材で分かりました。 日政府が31日までに基合意したのはアメリカの製薬会社「ファイザー」です。関係者によりますと、「ファイザー」が開発しているワクチンが完成し、来年3月までに承認された場合、6月末までに6000万人分が日向けに供給されるということです。 政府は、東京オリンピック・パラリンピックよりも前の来年前半までに1億2000万人分のワクチンの確保を目指し、ファイザーとは別の海外企業とも供給の合意に向け最終調整しているということです。(31日17:06)

    【独自】ワクチン6000万人分で合意、米製薬企業と日本政府(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    mobits
    mobits 2020/08/01
    どうせ老人に使い尽くされるんやろ。この国はそうやって滅びる。