2015年7月4日のブックマーク (7件)

  • 線よ、サヨナラ!とうとう「無線マウス」デビュー。 - MOB CHANNEL

    私はここ十数年「Apple製品」ばかり使ってきましたがマウスだけは「Microsoft派」です。とてもバランスがいいのが嬉しいのです。ここ数年は「Comfort Mouse 4500」を使っていましたが、なにやらヤバそうな気配…。USBの接続側の線が断線しそうな感じなのです。そろそろ新しいマウスを検討し始めないといけないなと。 とうとう無線マウスデビュー? Microsoftで新しいモデルはないのかと探したのですが、有線モデルは未だ「Comfort Mouse 4500」が最新モデルのようで(当は有線がいいのです)。市場は無線モデルに移行しているのですね。他メーカーを見ても無線モデルの方ばかり進化しているよう。そろそろ無線モデルデビューしないといけない時期なのかもしれません。 新しいマウス…と探していたら、最近は「静音」機能が付いたマウスがあるんですね。確かにクリック時の「カチッ」って音

    線よ、サヨナラ!とうとう「無線マウス」デビュー。 - MOB CHANNEL
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    コードがからまって邪魔なので、ほしーい。間違えそうな情報も助かります。ぽちってしまいそうな予感・・・。
  • 7倍のアクセスアップを遂げたブログ運営の振り返り - きょーちかブログ

    2015-07-04 7倍のアクセスアップを遂げたブログ運営の振り返り 雑多な話 Tweet ブログ運営からそろそろ一年 7月になりました。また今年も半分が過ぎてしまった…なんて落ち込んでばかりではなく、嬉しいことを振り返っていこうと思います。そう、ブログ運営の振り返りです。 去年の8月にブログを書き始め、そろそろ一年という時が経とうとしています。飽き性の僕でしたが、この趣味の終わりはまだまだ見えません。ブログを書き始めたことによって以前から好きだったもの(旅や読書)がより好きになりましたし、文章を書くというスキルも少しずつ向上しているように思います。 と、いうことで今回はブログ運営2015年上半期を振り返ります。ちなみにこの振り返りはブロガー向けではないため専門用語は使いませんし、アクセスアップのノウハウとかもありません。単なる僕のための記録用。ガッカリした人は帰ってください。あと5分だ

    7倍のアクセスアップを遂げたブログ運営の振り返り - きょーちかブログ
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    右肩上がり素晴らしいですね。半年後にどうなってるか不安はありますけど、地道に記事を書いてくことだけなんですよね。オリジナリティがだせるようがんばろうと思えました!B!
  • ブログネタは、次から次へと見つかるようになる - 自分の仕事は、自分でつくる

    「よく毎日続きますね」「よく書くことがありますね」と、最近よく言われます。 そう、ブログのこと。 ブログを毎日書くことにしたのが、去年の10月。それから今のところ、毎日ブログを続けています。続けてみてわかったのは、ブログのネタを探すことにもテクニックがあり、経験が必要だということです。 たぶん今は、1日あればまあまあニーズがありそうな記事のネタを、1~2ヶ月分くらいは用意できると思います(記事を書くわけでありません。あくまでもネタの準備です)。 そのネタの探し方を、ブログをはじめる前から知っていたかというと、そんなことはありません。ブログを書いているうちに、自然とネタの探し方が“掴めてきました”。もし今の自分が、そのやり方を去年10月の自分に丁寧に教えたとしても、「なるほどね…」と頭では理解できても、「おっ、それならやれるね!」と、手応えは感じないと思います。 どんな仕事でもそうだと思いま

    ブログネタは、次から次へと見つかるようになる - 自分の仕事は、自分でつくる
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    メモする習性同じくです。ひらめきは忘れる前にメモメモですね。いつかネタが枯渇する日がくるのではと思っていたので励みになるエントリー。B!
  • 【第2回: うちのたこ焼き】空いてる週末はねぇが〜!ホームパーティ狂レシピ - おなじといっしょ

    第2回目は、大阪人にとっては初級編とも言えるくらいベーシックな ホームパーティメニュー「うちのたこ焼き」です。 オシャレ感なんてかえって野暮、気取らないメンツで 「うちの晩ごはん、たこ焼きなんやけど来る?」って言えるような、 そんな感じのラフなホームパーティの時に登場します。 たこ焼き器のアリナシで有益性が分かれるうえに、あまりにベーシックすぎるので、 なんだーたこ焼きかぁ。大学生んときのホームパーティレベルかよ、大阪人のケンミンSHOWごっこ乙、なんて思いながら、高速スクロールしかけている頃合いですよね。 いやいや、なかなかどうして、これが不思議と美味いんです。うちのたこ焼き。 あまりに美味しいっつうんで、 べるたびウマいウマいとツイートし吹聴して回っております。 (ぅちらのたこ焼きマジ大阪最強ナニ″ょ♡とか言いすぎたかな〜。さすがに盛りすぎちゃったかな〜。前回まで美味しく感じたのは気

    【第2回: うちのたこ焼き】空いてる週末はねぇが〜!ホームパーティ狂レシピ - おなじといっしょ
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    こりゃ美味しそう!天かすわたしも惣菜コーナーから購入派です。銀だこ風にラスト油を注ぎながら揚げたこ焼きにしたら、猛烈美味しかったです。翌日お腹がゴロゴロしましたけど・・・。
  • どうして東京ディズニーリゾートは、ディズニー直営じゃないの? - 舞浜新聞

    1983年に開園した東京ディズニーランド、そして2001年に開園した東京ディズニーシー。今ではこの2つのパークに、年間3,000万人を超える人々が訪れています。 ©Disney 東京以外にも、世界にはディズニーのテーマパークがいくつかあります。アメリカのカリフォルニア・アナハイムにある「ディズニーランド」が、世界で初めてのディズニーパークです。その後、米フロリダ、東京、パリ、香港の順にパークが造られ、来年(2016年)には中国・上海にも開園する予定です。 米アナハイムにあるディズニーランド ©Disney 実は世界のディズニーパークの中で、東京以外はすべてディズニー社による直営のパークです。では、どうして東京だけが、ディズニー直営ではないのでしょうか。 今回の記事では、ディズニー社と、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドとの関係について、見ていくことにしましょう。 そもそも、

    どうして東京ディズニーリゾートは、ディズニー直営じゃないの? - 舞浜新聞
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    また行きたくなりましたー!
  • わたしの二の舞いになるな! 初心者ブロガーに伝えたい最適なブログ画像について - ハンバート友幸の庭

    こんにちは友幸(@humberttomoyuki)です。 今回は、ブログの画像についての話をしようと思う。 何故こんな話をするのかというと、わたしはブログをはじめた頃、ブログの知識がないために、画像圧縮について何も行っていなかった。 はてなブログってはてなフォトライフに画像をアップすると、2Mぐらいの画像が200Kぐらいに自動的に小さくなるんですよ。 例えば上のアイキャッチ画像はダウンロードした状態で1.4M、はてなフォトライフにアップして640ピクセルにすると、425Kになる。 だから、はてなフォトライフにアップして自動的にピクセルを小さくして、それをそのまま使っていた。 しかしこれでは画像容量が大きすぎることに後に気がついた。 今回はわたしの二の舞いにならないようにブログ画像サイズの話をするよ。 何故画像圧縮が必要か 答えは簡単。 スマホユーザーが増えたから。 わたしのブログも検索の5

    わたしの二の舞いになるな! 初心者ブロガーに伝えたい最適なブログ画像について - ハンバート友幸の庭
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    Jtrim使っていたけれど知らないことがたくさん!一括変換もできるんですねーググってみます。
  • せいろ蒸しと献立 - 吾輩は主腐である。

    べたもの> ・タラと野菜のせいろ蒸し ・ほうれん草のおひたし ・味噌汁 ・ひじきごはん 時間がなかったため随分乱雑になってしまった卓。 ある!と思ってたものがなくて、いろいろ献立変更。タラ(特売品)が蒸しすぎた。 10分蒸しはだめらしい。やっぱ5、6分蒸してあとは余熱で仕上げるがいいのかも。 野菜は水菜とまいたけ、にんじん。 味ポン、出汁、大根おろし。 サボってたら写真撮るの前より下手になった。おさぼりはいかん。 これは一昨日くらいにべたそば。 すだち、わかめ、ネギ、大葉、海苔、大根おろし。 すだちと薬味があるので、いけるだろうと思って麺つゆ(濃縮)を使ったら、旦那からNGが出てしまった。朝蕎麦に市販麺つゆは嫌らしい。少しべただけで手をつけなかった。ジャッジが厳しすぎるぜ。(残りは責任をもってわたしがべた) そんなわけで蕎麦記事が書けるまでリベンジや・・・。 ひたすらゲームして

    せいろ蒸しと献立 - 吾輩は主腐である。
    mocaca
    mocaca 2015/07/04
    そのまま出せるサイズのせいろいいですねー。蕎麦、出汁強めが好みなんでしょうか。味のこえた旦那様がいると料理も作りがいがありますね。