2020年7月12日のブックマーク (8件)

  • 【もしもアフィリエイト】かんたんリンクの縮小化とカラー変更のカスタマイズ! - たびバロ

    こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! もしもアフィリエイトのかんたんリンクの縮小化と、 クリックボタンのカラー変更についてご紹介させて頂きます! 先輩ブロガーさんの記事を参考に超簡単にカスタマイズ出来ました! 機械音痴の私でも出来たので当に簡単ですよ♪ もしもアフィリエイトとは かんたんリンクの縮小化とボタンのカラー変更 CSSを貼り付ける場所 かんたんリンクの使い方 まとめ もしもアフィリエイトとは 初心者が手軽に始められる物販サイトのことです! アフィリエイトを始めるなら、登録しておきたいですね! もちろん無料登録のアフィリエイトですよ! 特にもしもアフィリエイトのかんたんリンクを貼り付ければ、 Yahoo楽天Amazonから購入可能になるので便利な機能です♪ もしもアフィリエイト内でそれぞれの会社と提携をする必要があります! 提携申請をしてOKが出れば3つのボタンが出て

    【もしもアフィリエイト】かんたんリンクの縮小化とカラー変更のカスタマイズ! - たびバロ
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/12
    カスタマイズ、無事にできてよかったです♡記事がキレイにまとまってますね〜。素敵です✨言及ありがとうございました!
  • 大は小を兼ねるっていうけど、小さなバッグが便利なハナシ

    キャンプで小さなバッグは役に立つ キャンプ場で過ごす時、貴重品の置き場に困りませんか? ズボンやジャケットのポケットに、車のキーや財布・スマートフォンをいれることもできますが、夏季シーズンは、薄着になりポケットのあるウェアが減ってきます。いつも困るのが、スマートフォンの置き場所…。 そんな時に、小さいバッグが役に立ちます! 小さなバッグ、その名もサコッシュ サコッシュは、アウトドアやスポーツで使われているバッグです。 発音しづらい名前ですが、サコッシュはフランス語で「かばん」という意味。元々は、自転車レースの選手が、小物や非常品を入れて使ってたもの。そんな使い勝手の良いバッグは、たちまち人気になりました。 サコッシュ・ミニショルダーバッグを紹介 CHUMS(チャムス) アウトドアファッションで人気の、CHUMS(チャムス)のスマートフォンショルダースウェットナイロンは、iPhoneケース

    大は小を兼ねるっていうけど、小さなバッグが便利なハナシ
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/12
    ランニング10キロもしてるんですか〜∑(゚Д゚)すごい〜!
  • hibichacha.com

    hibichacha.com Buy this domain. 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    hibichacha.com
  • さぼり気味のブロガーにまさかのブロガーバトン! - 詐欺師自由人(仮)

    さぼり気味の私にまさかw 最近、もう3月から毎日更新を辞めさぼり倒している自由人です。 まさか私にバトンが来るとは・・・ 自分のこと書いたりするの苦手なんですよね。 う~~ん 何をかけばいいのやら・・・ zonOKLife (id:My-my-life) さんからご紹介いただいたので頑張ります。 ご紹介いただいたzonOKLifeさんのブログ 一度はバックパッカーやってみたいと思っているのでうらやましく拝見させていただいています。 参考になることも多いので海外旅行好きな方にはお勧めです。 しかし、私と同時期にブログを始めて未だに更新されているところが素晴らしい。 私の文章が面白いなどと書いて頂いているのですがこういう紹介みたいなのはお硬い文章になってしまいます。すいません asia-ttamonse.hatenablog.com そして肝心の私は 試行錯誤してなんとか書いて見ました。 更新

    さぼり気味のブロガーにまさかのブロガーバトン! - 詐欺師自由人(仮)
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/12
    ベトナム縦断いいですね。楽しく読ませていただきました♬ありがとうございます😊
  • 宅配食材【わんまいる】美味しくて簡単!お弁当にも使えて便利!各社特徴と値段を比較しました - わたしのまいにち

    忙しくて、買い物に行く暇がない! お米はあるけど、今日は疲れすぎて晩御飯作りたくない! 塩分カロリー控えたメニュー考えるのメンドクサイ! という悩みを一気に解決するサービス知ってますか? わんまいるの「健幸ディナー」旬の手作りおかずセットをお試ししてみました。 実は、先月末に実母が人口関節を入れる手術を受けました。 手術は無事成功し、今はリハビリの最中。 私の自宅近くの病院で後1ヵ月ほど入院することになっています。 母の入院で心配なのは、父のこと。 典型的な九州男児で、亭主関白。 家の中のことはほとんどやったことがありません。 私は母の身の回りの世話で病院に通うし、私の自宅から実家までは車で2時間ほどかかるので、父の様子を見に行くことができないのです。 人は「大丈夫大丈夫」と言ってますが、事内容を聞いてびっくり。 畑のピーマンをちぎって、ご飯とべた いやそれ、ご飯のおかずになるかい?

    宅配食材【わんまいる】美味しくて簡単!お弁当にも使えて便利!各社特徴と値段を比較しました - わたしのまいにち
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/12
    便利だし美味しそう♡お父さまも気に入ってくれて、温めてちゃんと食べてくれると安心ですね!
  • 運び屋さんとしての「運」①。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうもです。外は雨がざばざば降っている。九州地方は大変な被害だ。つつしんでお見舞い申し上げる。 私が悩みとか不安、怖れ、執着と言った、どちらかと言うと重たいテーマに関するトピックやらテーマやらに関する対処法とかマインドセットとか。そこらへんの文献について色々収集したり、読み漁ったりしてきた後に向かった関心は、ざっくり言うと「運」とか「運気」とかのだった。 たぶんここら辺の話題の橋渡しになるものがあるとすれば、泥臭い努力とか、諦めない心、折れない心とかになる。実際自分が保有している「運」のにも色々あって、新しく買いためたものも元から部屋にあったものものあるんだけど、その中でもジャンルや語り手がやや細分化されていて、ざっくりと一流の実業家、スポーツ選手、プロ野球監督、勝負師が書いた。ちょっとオカルトっぽい。あとは脳科学とか心理学的な見地で語ってある。そんな感じに分かれる。 実業家やス

    運び屋さんとしての「運」①。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
  • やる気が出ない時の処方箋 - Mr.しょーん

    どうも、ツチノコ系ブロガーしょーんです。 いや〜やる気がでないとは この事でしょうか 非常にやる気がでない (´・Д・)」 今日はオープンテラスの 風通しの良いカフェに来ていますが 久々すぎて前にいつこうして カフェで作業のような事をしたか 分かりません泣 そうサラダをむしゃむしゃと べながらジントニックを飲みながら 勉強やブログを書くのです あ〜気持ちがいい (=´∀`)人(´∀`=) ※しょーんはそこそこお酒が強いので 数杯なら作業に支障はありません。 ただ最近はやっぱり外に出るのを 躊躇してしまうため当に行けてませんでした泣 そう!それが苦痛なのだ!!! しかも家で全くと言って良いほど 勉強だったり作業をすることができないので 引き篭もることが大の苦手なのです。 僕は家はただの寝る場所だと思っていますw だから緊急事態宣言時も 半自粛生活のいまも非常につらい、、、 ということで家

    やる気が出ない時の処方箋 - Mr.しょーん
    mocharina09
    mocharina09 2020/07/12
    作業興奮〜😤、分かります!やる気なくてもしているうちに、集中していたりノリノリになってたりします。取り掛かりが肝心なんですね!ツチノコ系ブロガー、しょーんさんを見習います✨
  • 日本と米国の生活や文化の違い。土足生活がコロナを拡大させた?日本人って神経質なの?消費大国アメリカと修理しながら使う日本 - ねこ∧――∧プロジェクト

    で育っていると 日文化や風習が当たり前に思えてしまいます 海外にいくと その文化の違いなどに驚きます 米国とかでは ベッドくらいまで 普通にを履いて生活しています Sponsored Link 日って玄関で を脱ぐ習慣があるので そういう文化にちょっとついていくことに 戸惑うと思います。 土禁の文化は 米国などでも 徐々に出てきましたが、 まだまだ 土足が基だと思います そういうところって 米国とかでは 気にしすぎると 神経質扱い 潔癖性みたいなイメージなのかもしれません Sponsored Link 日では車を洗車したり 車を綺麗に扱う人が 多いですが 米国などでは 日に比べると 車の扱いは あらい印象です。 洗車とかしてない人も多いと言いますし、 ぶつけたり、壊れたりしても 動けばそのままという人も多いみたいです。 日では 壊れてたり傷ついたままで 走っていると

    日本と米国の生活や文化の違い。土足生活がコロナを拡大させた?日本人って神経質なの?消費大国アメリカと修理しながら使う日本 - ねこ∧――∧プロジェクト