タグ

漫画に関するmochi_umaのブックマーク (11)

  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    mochi_uma
    mochi_uma 2023/01/11
    マジレスにマジレスすると経済団体トップは会長時代に経験済みです(経済交友会の代表幹事)
  • 『ルックバック』読んだらすぐ寝るかすぐなんかやるべきと思った話|マシーナリーとも子|pixivFANBOX

    読んですぐ寝た いや昨日〜の夜、もうちょっと絵描かなきゃな〜って思いながらゲームやったりしてたら夜中の3時くらいになってたんだけどなんかみんな『ルックバック』の話してんの。みんな「寝れねぇ…」とか言ってる。 ああそうかそういえば今日藤本タツキさんの読み切りが載るんだったわ! ってそこで思い出したけ...

    『ルックバック』読んだらすぐ寝るかすぐなんかやるべきと思った話|マシーナリーとも子|pixivFANBOX
  • ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
  • 「アイマス シンデレラガールズ After20」作者、半二合先生と戸越銀座を食べ歩きながらインタビュー!"大人アイドル"の描き方などをミッチリ訊く | インサイド

    「アイマス シンデレラガールズ After20」作者、半二合先生と戸越銀座を食べ歩きながらインタビュー!"大人アイドル"の描き方などをミッチリ訊く | インサイド
  • まんがのチカラ | まんが☆天国

    諸星大二郎先生 今回のまんがのチカラは、古事記や西遊記などを題材にした伝奇まんがの第一人者である諸星大二郎先生が登場。その独特な作風でディープなまんがファンから熱狂的な支持を集める諸星先生がどのようにしてまんが家になったのかや、最新作『西遊妖猿伝・西域篇』の今後について、じっくり語っていただきました!! ・その1> ・その2> ・その3> ・その4> 魔夜峰央先生 今回のまんがのチカラは、日最長=世界最長の少女まんが作品として、性別年代の壁を超えて広く愛されているギャグまんが『パタリロ!』を30年以上連載し続けている魔夜峰央先生にお話を伺ってきました。大きなトラウマを残したという下積み時代から、『パタリロ!』最終回の予定まで、邦初のエピソード満載でお届けします!! ・その1> ・その2> ・その3> ・その4> 青木琴美先生 女の子なら誰もが憧れる、生涯でたったひとつの当の恋。一生懸

    mochi_uma
    mochi_uma 2009/05/21
    なんて豪華な面子/インタビューのページ自体もほとんどブクマついてないのか。と思ったら"jp"から"com"に変わったからっぽい
  • LO関連作家さんHPを出来る限り羅列してみたよ。 - たまごまごごはん

    LO系エロマンガ家のホームページをまとめてみる(犬の棚) 作家さんHPまとめは見ていて面白いのですが、LOまとめというのはいいですねえ。 んでものすごい勢いで変なところのスイッチが入りました。 そんなわけで、便乗して出来る限り作家さんのHP調べてみました。完全版ではぜんぜんないのですが、列挙してみます。 ※多分あいうえお順。敬称略。抜け・間違いがあったらすいません。 ※基18禁が多いですので注意。 追記:更新 2008年12月3日 インタビュー記事は消えてしまった模様。一応残しておきます。 更新 2009年2月24日 ちょっと追加。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− LOオフィシャル LOモバイルサイト LO作家限定ラクガキ掲示板 青乙くるね:つばさ片っぽ 赤人:65535あべぬー。 朝木貴行:朝木blog 飴鳥:しらないおうち 〜飴鳥b

    LO関連作家さんHPを出来る限り羅列してみたよ。 - たまごまごごはん
  • 漫画史マップ - WebLab.ota

    てきとーに作ってみた…けど結構時間かかったなぁ〜 (抜けてる人・作品.おかしいところがあれば指摘してください) 追記 (はてブの指摘) >宮ひろしとたがみよしひさは入れた方がいい気がする。 ぎゃぁ!宮ひろ志抜けてる!弘兼憲史もねぇ!(宮下あきらも入れよう) 軽シン(たがみよしひさ)も忘れてた。 …梶原一騎からアストロ、宮下あきら、(1・2の三四郎も?)、車田。最終的にテニプリまで含めた、スポ根・バカ漫画という流れも作ったほうがいいかな。 漫画史マップ とりあえず修正版 - WebLab.ota エロ漫画家 海野螢で見る「漫画のコマ割り」の歴史 - WebLab.ota 2007・2008年のマンガランキングをまとめてみる - WebLab.ota BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.ota アヘ顔の歴史 - WebLab.ota 絵のうまいエロ漫画家 - Web

    漫画史マップ - WebLab.ota
    mochi_uma
    mochi_uma 2008/07/14
    石ノ森の後継というか流れに島本和彦を入れて欲しい
  • デジタルと手作業を使い分けた漫画制作 ――漫画家・赤松健氏 インタビュー - 日経トレンディネット

    『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』で数々の魅力的なキャラクターを生みだし、そのキャラクターグッズにもファンが多い漫画家の赤松健氏は、自他共に認めるパソコンマニアだ。赤松氏の原稿は、デジタル処理を多用するためパソコンやノートPCが欠かせないという。漫画家としてのノートPC活用法や、パソコンでのファンとの交流について語ってもらった。 (取材・文/永渕美加子、写真/川聖哉) 赤松健(あかまつ・けん) 1968年生まれ。東京都出身。『ひと夏のKIDSゲーム』で第50回少年マガジン賞新人賞入選、審査員特別賞を受賞。大学卒業後、漫画家デビュー。1998年に連載スタートした『ラブひな』では、個性豊かな美少女たちとのラブコメディーが人気を博し第25回講談社漫画賞を受賞。同作はアニメ、ゲーム小説も発売され、海外でも出版。多くのファンを獲得する。現在、『週刊少年マガジン』で『魔法先生ネギま!』を連載中。自

    デジタルと手作業を使い分けた漫画制作 ――漫画家・赤松健氏 インタビュー - 日経トレンディネット
    mochi_uma
    mochi_uma 2008/07/10
    4載1休ペースは公認だったんだ/LightWave使ってんだっけ、背景
  • 書店が選んだ大ブレークしそうな漫画ランキング発表:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「書店が選んだ大ブレークしそうな漫画ランキング発表」 1 エルラン(埼玉県) :2008/07/02(水) 21:10:19.64 ID:8F1Diw3X0 ?PLT(12000) ポイント特典 大ブレークする漫画はこれだ 書店が選んだベスト50作品 「のだめ」や「ハチクロ」の次に大ブレークする漫画は――。エンタメ総合情報誌「オトナのファミ」(エンターブレイン社)6月号は、「第2回NEXTブレイク漫画ランキングBEST50」として近い将来ヒットしそうなコミックス50作品を発表した。 全国の書店3000店を対象に独自のアンケート調査を実施してランキング化。さらに、注目の新人漫画家やブレークしそうな漫画キャラクターなども同時に発表している。 同誌は06年7月にも同様の特集を行い、当時第1位となった「もやしもん」は07年秋にテレビアニメ化され、異例の高視聴率を

    mochi_uma
    mochi_uma 2008/07/03
    ヒャッコはYahooコミックの中で唯一読んでる
  • 漫画家の浦沢直樹さんがCDデビュー

    「YAWARA!」「MASTERキートン」「MONSTER」「20世紀少年」などで知られる人気漫画家の浦沢直樹さんが、デビューシングル「月がとっても…」(1260円)を、インディーズレーベルから発売した。アルバムも秋の発売に向けて制作中だ。 学生時代から音楽活動をしたという浦沢さん。CDの発売について、Webサイト「浦沢直樹MUSIC WEB」で、「もっと早くみなさんのもとにお届けしたかったのですが、なにせ漫画が忙しくて。今も忙しいっちゃあ忙しいのですが、なんとか時間をやりくりして、やっとのことで名曲をものにしました」とコメントしている。 CDには「月がとっても…」「カラス」「哀しみのヒットパレード(Live 1994)」の3曲を収録。通販サイト、タワーレコード渋谷店、ライブ会場での限定販売だ。 6月27、28日にはライブ「和久井光司×浦沢直樹 2days Live at 東京キネマ倶楽部

    漫画家の浦沢直樹さんがCDデビュー
    mochi_uma
    mochi_uma 2008/06/18
    「マンガ売れすぎてお金が余ってしょうがないからCD創ったよ!」ってこと?
  • マンガ脳 - 内田樹の研究室

    大学院で「マンガ」の話をする。 日語と日の宗教の「辺境性」についてのプレゼンテーションだったのだが、いつのまにか「日人の脳」の話から、マンガの話になってしまった。 日語は「漢字とかなを混ぜて書く」言語である。 漢字は表意文字であり、かなは表音文字である。 この二つを脳は並行処理している。 アルファベットは表音文字であるから、欧米語話者はそんな面倒なことはしない。 けれども、そのせいで変わったことが起きる。 表意文字は「図像」であり、表音文字は「音声」であるから、これを記号処理する脳の部位は当然違う。 失読症というのは、脳の疾患によって文字が読めなくなる症状である。 欧米語話者は失読症になると、まったく文字が読めなくなる。 しかるに、日語話者は二種類の病態をとる。 漢字が読めなくなって、かなだけが読める症状と、かなが読めなくなって、漢字だけが読める症状である。 それから、漢字を読ん

    mochi_uma
    mochi_uma 2008/06/18
    小畑先生とガモウ先生に謝(ry
  • 1