タグ

2008年2月4日のブックマーク (2件)

  • Hardcore Technorch: ハードコアテクノ入門 GABBA & HAPPY HARDCORE

    Hardcore Techno入門 ハードコアの名曲達がCD一枚で一挙に聞けて国内盤・もしくは国内レコード店で扱ってるお奨めCDを紹介 ハードコアテクノニュースブログも是非ご覧下さい 代表曲・入門CD選出について ハードコアテクノを全く知らない人の為の入門ページです、高校時代管理人はハードコアテクノの最低限の知識を得るまで非常に遠回りをしました。ここでは当時管理人が欲していた「必要最低限の知識のみの一覧」ページとしてハードコアの簡単な説明(あくまで入門のための説明であり定義・詳細は掲載していません)を掲載しています。 既にハードコアシーンに精通している方には、やや上辺をなぞる解説と見えるかもしれません。特に入門向けCDは今すぐ国内で入手できるCDに限定したため選択肢が狭まり、ハードコアシーンの皆さんが想像しているCDとは違ったものになっていると思われます。紹介したCDの他にもこれらに勝る

    mochilon
    mochilon 2008/02/04
  • 音極道茶室: 手塚治虫の「全作品」が合法的に二次利用可能という画期的試みもスルーされまくりという日本の悲劇

    手塚治虫のあらゆる創作物を、期間限定で合法的に二次利用可能とし、広く一般から作品を募るという超画期的な試みが「人知れず」行われている。 経済産業省の委託により、日動画協会と映像産業振興機構が共同で立ち上げた「オープンポスト(OpenPost)」というコンテンツ投稿サイトプロジェクトだ。 この試みが来社会に与えるべきインパクトのデカさが、世間に全くと言っていいほど伝わってない。 ダウンロード違法化やダビング10といった問題も確かに重要だが、それよりもこの素晴らしい試みがいまだに殆ど認知されていないという状況の方が個人的に危機感を感じる。コンテンツは「生み出して」ナンボだ。コンテンツ立国を目指すならそこが肝にならなければおかしい。 なぜこれほど認知されていないかという原因は明白。 基的な告知宣伝不足に加え、その内容が余りに「判りづらい」のだ。もうワザとやってるのかと思う位。 まずは、肝心

    mochilon
    mochilon 2008/02/04