タグ

動物に関するmoco0802のブックマーク (122)

  • 【東日本大震災】「たまげた生命力」4週間ぶりに烏骨鶏を救出 石巻市のがれきの中で - MSN産経ニュース

    7日午前11時ごろ、宮城県石巻市の藤間忠一さん(78)方で、がれきに埋まっていた鳥小屋の中から烏骨鶏1羽が救出された。最初は弱っていたが、コメと水を与えると「コッコッ」と元気に鳴いた。約4週間ぶりの再会に、藤間さんは「生命力にたまげた」と話した。 烏骨鶏は6歳の雄。高さ約2メートルの木造小屋の上段に閉じ込められているのを、神奈川県逗子市のボランティア、宮崎昭博さん(34)が見つけた。小屋は傾いて津波で浸水した跡があり、一緒にいた雌は死んでいた。別の場所の3羽は流された。 「生きていると思わず、小屋ごと捨てるつもりだった。残った餌と津波の水で生き延びたんじゃないか」と藤間さん。「いがったなや(よかったなあ)。ずっと飼うからな」と抱き締めていた。

  • 流された乳牛14頭、宮城農高に帰ってきた! : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の津波で校舎が破壊された宮城県名取市の県立宮城農業高校で、津波にさらわれた実習用の乳牛34頭のうち14頭が生き延びて戻ってきた。 生存をあきらめていた学校関係者は「よく生きていてくれた」と喜び、牛とともに学校の再生を誓っている。 地震発生の3月11日、同高実習助手の渥美勇人さん(36)は牛舎で調教について生徒約10人と実習していた。津波の警報を受けて生徒といったん校舎に避難したが、「牛を助けなければ」と引き返した。だが、全頭を避難させることはできない。「せめて逃げてくれ」との思いで牛の首輪を外した。牛舎近くの高台のやぐらに避難した渥美さんは、牛たちが濁流にのまれ、苦しそうに顔だけを出してもがく姿を見た。「生きてくれ」と祈ることしかできなかった。 ところが、この日の晩のうちに5、6頭が高台まで帰ってきた。さらに2日後には、数頭がけがを負いながらも戻った。「よく戻ってきてくれた」。

  • キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 : らばQ

    キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 大人であろうと首の長いキリンは変わった動物ですが、子供の姿となると当に哺乳類なのか疑問に思うほどのあやしさがあります。 ヘンテコだけど、でも愛らしい。そんな小さなキリンたちの写真をご覧ください。 このぐにゃぐにゃした感じ、どこかで見たことあるような。のび太の恐竜? 足が長すぎて立つときはロボットみたいな格好。ウイーン、ガシャン。 クローンのようにそっくりな3匹。 股関節の柔軟性がすばらしい。 立ってると体の半分は足みたいなことになってます。 そして座ると体の半分が首みたいなことに…。 背丈が同じくらいの飼育員と2ショット。見れば見るほど変な生き物です。 茶目っ気いっぱいの表情。 不機嫌なときはこんな顔になります。 おいしい? お母さんもかわいくてしかたない様子。 寝てるときの姿は以前紹介したことがありますが、自分のお尻を枕にできる芸当を

    キリンの子供って変な生き物だよねって思う写真13枚 : らばQ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 お~い!お宝 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc.

  • 東日本大震災 ゴンだけが残った…自宅付近で4日後 宮古 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ゴンは生きていた−−。東日大震災の津波被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、コンビニエンスストア経営、山義宣さん(57)一家は全員が死亡・行方不明になったが、飼い犬のゴンは奇跡的に生き残った。同じ町内で被災した山さんの姉百合子さん(59)は「すべて流されてしまった中で、ゴンは唯一の形見です」と話し、ゴンを引き取ろうと考えている。 【気仙沼では海保に救助された犬も】 愛犬家の山さんはゴンの散歩を朝晩欠かさず、口癖は「ゴンも扶養家族にしたい」だった。津波でコンビニも自宅も被害を受け、山さんは死亡、園子さん(56)、同居していた母チヤさん(82)は今も行方不明だ。 百合子さんは地震直後、夫とともに軽トラックで避難所に逃れ、山さん一家を捜した。山さんとは携帯電話のメールでお互いの避難状況を確認し合っていた。弟からきた最後のメールは「大丈夫か? 当にちゃんと避難したな」だった

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪(オリンピック)2024への道]五輪に懸ける新潟県関係選手たち、ヤマ場を迎える選考 みんな力を出し切って!!

    47NEWS(よんななニュース)
    moco0802
    moco0802 2011/04/02
    よくがんばってくれた!
  • たくさん雪が降ったもん!大はしゃぎで遊ぶレッサーパンダが胸キュンキュート!! : カラパイア

    北海道円山動物園のレッサーパンダ、リリィさん(メス)とライラさん(メス)。大雪続きでたっぷりと降り積もった放飼場で滑って転んで大はしゃぎする映像が、胸きゅんキュートと海外サイトでも話題になっていたよ。

    たくさん雪が降ったもん!大はしゃぎで遊ぶレッサーパンダが胸キュンキュート!! : カラパイア
  • 海上のガレキの上に犬が…海上保安庁が救出|日テレNEWS NNN

    東日大震災の発生から3週間がたった1日、宮城県で行われた行方不明者の集中捜索中に、海上のガレキの上で犬が発見され、救助された。 1日午後2時過ぎ、宮城・気仙沼市の沖合で、津波に流された民家の屋根の上に中型犬1匹がいるのが発見された。人もいる可能性があるということで、海上保安庁の特殊救難隊員が民家を捜索したが、海に沈んだ家の中での捜索は難航。海上保安庁によると、1日午後5時過ぎ、巡視船で犬を保護したという。 安否不明者の集中捜索はあと2日、続けられる。

    海上のガレキの上に犬が…海上保安庁が救出|日テレNEWS NNN
  • hashtagsjp - ハッシュタグ #311pet -

  • 犬・猫 保護しています/見かけました 掲示板

    【犬種】雑種(耳が垂れている白に茶斑) 【性別】メス 【特徴】赤い首輪と鎖が付いたまま かなり痩せていて、迷子になってからだいぶ経っているように思われる 人懐っこい 【状況】5月5日に、福島県鏡石町町内で保護。 警察などには連絡済み 心当たりのある方は、こちらにコメント頂くか、0311dogcat@gmail.com までメールを下さい。

  • J-Taz's アニマルシェルター

    J-Taz's アニマルシェルター人の命も動物の命も隔てなく、共に救い合い、共に支え合い 殺処分ゼロを目指して、殺される命の無い社会を共につくりましょう。 最大の目的は、『日最大アニマルシェルター建設』です。 どうか応援お願いいたします。

  • JAPAN-EARTHQUAKE Vol.20 ペットと共に No2 - こだわり写真館 - MSN産経フォト

    東日大震災で被災したペットたち。あの日、午後2時46分を境に生活が一変した。しかたのない事だが、行政の支援は人間に向けられ、ペットは置き去りにされがち。飼い主もペットを抱えたままだと行動が制限されてしまう。不自由な生活。それでも寄り添いながら生きていく。強い絆で結ばれているから・・・。 仙台近郊の避難所で愛犬のメイを抱きしめる、いとうあかねさん  Akane Ito hugs her dog Mei at an evacuation center in Natori, near Sendai, Miyagi Prefecture, Japan, Friday, March 18, 2011. Mei was returned to her today, seven days after she went missing following the earthquake triggered

  • (U^ω^) 「被災してもご主人様と一緒にいたいお!」 強い絆で結ばれた家族たち:ワロタニッキ

    1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/28(月) 18:12:30.32 ID:DAc/iRS30 東日大震災で被災したペットたち。あの日、午後2時46分を境に生活が一変した。 しかたのない事だが、行政の支援は人間に向けられ、ペットは置き去りにされがち。 飼い主もペットを抱えたままだと行動が制限されてしまう。 不自由な生活。それでも寄り添いながら生きていく。強い絆で結ばれているから・・・。 http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/25/pet2/ 仙台近郊の避難所で愛犬のメイを抱きしめる、いとうあかねさん 避難所の中に入れない愛犬と遊ぶ被災者 宮城県、気仙沼市のがれきの中を行く飼い主と愛犬 福島の避難所でダンボール製の仮小屋に住むビーグル犬の「ルナ」 福島県の避難所で

  • 【東日本大震災】愛犬が83歳女性を大津波から救う…いつもの散歩コースとは逆の高台へ導く 岩手 : 暇人\(^o^)/速報

    【東日大震災】愛犬が83歳女性を大津波から救う…いつもの散歩コースとは逆の高台へ導く 岩手 Tweet 1:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2011/03/26(土) 14:20:04.88 ID:???0 東日巨大地震による大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県宮古市で、 愛犬に命を助けられた女性がいる。 津波襲来までの30分間、愛犬は興奮した様子で女性を高台にぐんぐん引っ張り、 安全な避難所に導いた。 女性は、海岸から約200メートルの同市田老川向(たろうかわむかい)に住んでいた 赤沼タミさん(83)。メスのシーズー犬「バブ」と自宅の居間でくつろいでいるときに 地震に襲われた。蛍光灯が消えると、バブはせわしなく走り回り、尾を強く振って 鼻をクンクン鳴らしたという。 赤沼さんが「散歩の時間にはまだ早いのに」と思いながら、 玄関先で首にリードをつけていると、防災無線が大津波警報の発令を知

    【東日本大震災】愛犬が83歳女性を大津波から救う…いつもの散歩コースとは逆の高台へ導く 岩手 : 暇人\(^o^)/速報
  • 緊急災害時動物救援本部トップ

    平成23年3月11日14時46分ごろ、三陸沖を震源に、国内観測史上最大のM9.0の地震が発生し、広範囲にわたり甚大な被害が出ています。 この震災の発生を受け、財団法人日動物愛護協会、公益社団法人日愛玩動物協会、社社団法人日動物福祉協会、団法人日獣医師会で構成される「緊急災害時動物救援部」が立ち上がりました。 このページでは、緊急災害時動物救援部で行っている動物救援についての活動をご報告していきたいと思います。 ●財団法人日動物愛護協会 ●社団法人日動物福祉協会 ●公益社団法人日愛玩動物協会 ●社団法人日獣医師会 事務局:財団法人日動物愛護協会 〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1 南青山ファーストビル6階 TEL:03-3409-1821 FAX:03-3409-1868 緊急災害時動物救援部の主な活動内容 1. 被災動物の救護等のた

  • 『ぼくたちセンターで待っています』

    最新情報は 管理センターのホームページで ご確認ください http://www.city.sendai.jp/shizen/dobutsu/pet/1127.html 仙台市動物管理センターに 震災後に保護された 子たちの写真です。 携帯のカメラで写していますので 不明な点があるかと思います。 また 動物管理センター自体が 被災していますので なかなかホームページに 掲載できないのが現状です。 ご理解ご了承ください。 なお 写真掲載の許可は受けています。 【3月18日現在】 ① 青い首輪の柴犬の男の子です。 センターで待っています。 ② 黒ラブの男の子です。 チェックの首輪と チェーンをしています。 センターで待っています。 ③ イングリッシュセッターの 男の子です。 青い首輪と黒い首輪を しています。 センターで待っています。 ④ 雑種の子です。 詳細は追って センターのホームページを

    『ぼくたちセンターで待っています』
  • 愛犬・愛猫の避難セットの作り方 | Big Tree For Animals

    先日たまたま受講した犬の応急手当及び、災害対策のクラスで得た事を、ここでシェアしようと思いました。もうすでに被害に遭われた方々のお役に立てず、非常に残念ですが、まだ余裕のある地域、その他の皆さんは是非、出来る時に飼い犬・用の避難セットを用意しておく事をお勧めします。 今回、以下の知識を教えてくれたのは、アメリカで起きたハリケーン・カトリーナに学んだ苦い経験から、捜索&救助犬のハンドラーとして、愛犬でピットブルの捜索&救助犬の、「ダコタ」、「タホ」と共に引退するまでに計200件以上の捜索活動に活躍したクリス・クロフォードさんが作られた犬用の避難用セットの内容です。を飼っている方々にも使って頂けるものだと思います。 以下、英文を私が翻訳したものです。また、元々この避難セットは犬用に作られたものです。その中に「トイレの砂()」など私が追加させて頂いています。 スポンサードリンク 以下の避難

    愛犬・愛猫の避難セットの作り方 | Big Tree For Animals
  • ペットのための災害準備と対策〜マイクロチップ〜

    ●●万が一、災害が起きて避難をしなくてはいけないとき、避難場所でのペットの世話などは飼い主の責任になります。普段からペット用に避難用持ち出し袋を準備しておきましょう。 持ち出し袋の中身は・・・ @2−3日分のフード&水 災害時、被災動物に救援物資が届くのは早くても2−3日かかると予想されます。 長期保存のできるものでなるべく軽いものがよいでしょう。特に小鳥などの小さな動物は 1日餌を摂れないと命にかかわることがありますので注意が必要です。 Aリード&首輪  ※普段から首輪やリードには身元の確認ができるように迷子札をつけたり、直接住所や 飼い主の名前を記入しておきましょう。万が一飼い主と離れてしまい他のところで保護され ても飼い主さんのもとに戻ってくる確立が高くなります。 最近ではマイクロチップを装着するペットが増えています。 B糞を処理する袋、新聞紙、トイレットペー

  • 今朝の新聞のこの写真はペットを飼ってる人は絶対グッとくる。被災したのは動物もなんだよね。

    今朝の新聞のこの写真はペットを飼ってる人は絶対グッとくる。被災したのは動物もなんだよね。

    今朝の新聞のこの写真はペットを飼ってる人は絶対グッとくる。被災したのは動物もなんだよね。
  • ペットと共に JAPAN-EARTHQUAKE Vol.14 - こだわり写真館 - MSN産経フォト

    人々と共に被災したペットたち。避難所などで、たくましく生きている。その仕草や表情で飼い主だけでなく、まわりも明るくする事だろう。阪神・淡路大震災で中学2年の時に被災し、学校に約半年間避難した神戸市の大学院生井上烈さん(30)は「ほかの人のペットを世話するのも楽しかった」と話している。 Two elderly Japanese women and a pet dog pass by a ship that was washed into their neighborhood by the tsunami as they try to make their way to search for their destroyed home in the leveled city of Kesennuma, in northeastern Japan, Thursday March 17, 2011.