タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (15)

  • 午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:仕事がある日の始まりは、スーパーマンかゾンビになったような気がしませんか。たいていの人はゾンビの方かもしれません。 ほとんどの人が朝はバタバタおおわらわです。疲れてぐったり。カフェインなどの刺激物がないととても無理。いろんなことをやっつけで片づけます。 しかしアメリカ合衆国建国の父の1人ベンジャミン・フランクリンの「人は早寝早起きすると健康と富と知性を手に入れる」という言葉がよく引用されます。確かに、意識して朝の効果的なルーティンを作り実践していくと、人生がすっかり変わり向上します。 さあ、始めましょう。 1.質の高い睡眠を7時間以上取る(午前5時から6時の間に起床する) 米国立睡眠財団が実施した調査により、少なくとも4000万人以上のアメリカ人が70種類以上の睡眠障害に苦しんでいることがわかりました。それだけではありません。成人の60%、子供の69%が週に2晩か3晩以上睡眠に関

    午前8時前にこなすべき8項目:生産性向上のための朝のルーティン | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2016/05/10
  • 意外に快適!iPhoneでGoogleの各種サービスを使い倒す方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Apple謹製のオペレーティングシステムは優秀ですし、携帯電話も良い出来です。でも、アプリにはもう少し頑張って欲しいものもあるように思います。特に「iCloud」には困ったものです。筆者は思い切って、普段使うツールすべてをGoogle製アプリに代えたのですが、iOS上でも予想を上回るほどのシームレスな体験が味わえるのを実感しています。 Googleのサービスを使っている人すべてがAndroidユーザーとは限りません。Googleのサービスは好きだけれど、ハードウェアやカスタマーサービス、全体的なユーザビリティの高さなどを評価し、Apple製の端末を選びたいという人もいるでしょう。あるいは、iCloudが同期に失敗するたびに、なぜこれで有料なのかとうんざりし、両方のエコシステムのいいとこ取りをしたくなる人もいるはずです。 Google派とApple派、どちら寄りかはともかく、iOS上でGoo

    意外に快適!iPhoneでGoogleの各種サービスを使い倒す方法 | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2015/11/18
  • iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン

    以前も紹介した、MacBookシリーズのド定番バッテリーチェッカーアプリ『coconutBattery』が、なんとMacだけでなくiOSデバイス (iPhone, iPad, iPod touch) にも対応して、更に使えるアプリになりました! ご存じない方のために『coconutBattery』を簡単に説明しますと、Macのバッテリーの詳細情報がわかるアプリなのですが、バージョンが3.2.1になってiOSのバッテリー状況もわかるようになりました。 ではiOSデバイスのどんなことがわかるようになったのか、実際に試してみました。 『coconutBattery』を試してみた 『coconutBattery』を起動し上部の「iOS Device」をクリックすると、iOSデバイスをMacに接続するよう促されるので、接続した後矢印をクリックします。 iPhone 6を接続してみました iOS Ve

    iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2015/09/11
  • 【保存版】これなしでは生きられないアプリ特集「2015_iPhone編」 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneはモバイル界隈では最大のアプリ数を誇っていますが、それは自分にとって良いアプリを見つけるのが大変であることも意味します。そこで、米Lifehackerがイチオシのアプリを集めた「Lifehacker Pack for iPhone 2015」を参考にしてください。 ※価格はすべて税込 生産性向上ツール Outlook まさかこの名前が出るとは思わなかったでしょうが、米LHが選ぶiOSのベストメールクライアントは、Microsoft の『Outlook』です。統合された受信トレイ、カスタマイズできるスワイプオプション、強力な検索機能、堅実なフィルターシステムなど、メールクライアントに必要なすべてを備えています。Apple標準の『Mail』も真っ青の仕上がりですので、よりパワフルなアプリを探しているなら、Outlookをチェックしてください。 Sunrise Calendar 『S

    【保存版】これなしでは生きられないアプリ特集「2015_iPhone編」 | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2015/08/23
  • 一瞬を一生残したい父親のための、Wi-Fi HDDでつくる「自分専用クラウド」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    一瞬を一生残したい父親のための、Wi-Fi HDDでつくる「自分専用クラウド」 | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2013/12/19
  • 乗り捨てたスマホを基本料0円のイエデンとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    新機種が出るたびに、端末を乗り換える。それはもう、サガみたいなもので諦めているのですが、とはいえムダにだけはしたくないのが、新製品のあとに残された古くも愛着のある端末たち。 誰かに譲るなり売り払うなりすればいいかもしれませんが、愛着があるからこそ手元に置いておきたい。SIMを挿して使うでもなく、いままでひとり博物館のようにして保管していましたが、ひとつ思いつきました。 家専用電話にしてしまおう。 自宅にはWi-Fiが飛んでいる。ならば通話できるアプリを入れて、いま再び活躍の場を与えてあげよう。そして、どうせなら安くで運用できて、高音質な通話で使えるといい。ちょっと実験してみました。 冒頭画像は、少々ネタバレ感もありますが「ぼくの考えた最高のイエデン」。ちなみに、下の画像は、もはやケータイ墓場状態の個人的な使用遍歴です。 このうち、実験の対象にしたのはiPhone 4sを中心としたスマートフ

    乗り捨てたスマホを基本料0円のイエデンとして使う方法 | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2013/09/20
  • 身も心もあたたかく...今日から使える寒さ対策まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    首をすくめて歩くほど、日に日に寒さが増してきています。余談ですが、購入早々にiPhone 5のガラスを割ったライフハッカー編集長は、クリスマスあたりも風邪を引いて寝ていたそうで...運がないというか、なんというか...。 iPhoneのガラスはともかく、風邪はしっかりと対策&冬支度をしておけば、ある程度は防げるはずです! そこで、ライフハッカーでこれまでにお届けした記事より、今日から使える寒さ対策をまとめました。やはり寒い時には温かい飲み物がウレシイ...ということで「飲んでホッとあたたまる」ものをはじめ、「習慣で寒さに打ち勝つ!」、「イマからでも冬支度」と3つのポイントで記事を集めました。 年末年始はもちろん、この冬を気持ちよく乗りきれるよう、使えそうなものがあれば取り入れてみてください。 (目次) [1]飲んでホッとあたたまる [2]習慣で寒さに打ち勝つ! [3]イマからでも冬支度

    身も心もあたたかく...今日から使える寒さ対策まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2012/12/27
  • 今年の汚れは今年の内に...掃除に使える速攻ワザ&来年の心得まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    年末といえば、仕事は前倒しになるし、忘年会もあるし、イベントもあるし...と落ち着かない日々でしょう。気分良く年を越すためにも、12月中には(遅くとも1月はじめには)大掃除といきたいところ。なかなか平日は仕事終わりでやる気が出ないかもしれません。しかし、カレンダーを見てみると、今年の土・日・祝日はあと8日しかありません。 357日間の後悔をするよりも、残りの8日で前向きにやっていきましょう。この記事では、主に身の回りのモノをうまく活用した「すぐに使えるお掃除小ワザ」と、また大変な思いをしないための「来年こそはキレイな部屋を保つために」の大きく2点に分けて、記事をまとめてみました。

    今年の汚れは今年の内に...掃除に使える速攻ワザ&来年の心得まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    modefit
    modefit 2012/12/13
  • 収入が増えたときにするべき3つのこと、減ったときにするべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    収入額に左右されない支出管理のヒント 生涯同じ給料で過ごす人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は、給料は変動するものです。転職結婚離婚などにより生活が変わる場合にも、支出の見直しをしなければなりません。ということで今回は、 収入額の変動に左右されずうまく支出管理をするためのヒントをご紹介いたします。 収入額を目安に支出の調節をしがちですが、環境の変化に合わせて心境も変わり、そして支出も変動するものです。そんな中、上手に資産管理するにはどうすべきか『I Will Teach You To Be Rich(お金持ちになる方法)』の著者であるRamit Sethi氏と、負債返済のエキスパートであり、ReadyForZeroのCEOであるRod Ebrahimi氏に聞きました。 ■収入が増えた時の支出管理方法 収入の増加による支出の見直しとは嬉しい悩みですが、それが簡単なことだとは言い切れま

    収入が増えたときにするべき3つのこと、減ったときにするべき5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン

    誰かがミスをすると私たちは腹が立ち、怒鳴ることもあります。怒る理由はミスをした人の行動を変えたいためです。しかし、いくら怒っても彼らの行動は変わらないどころか、反抗的になることさえあります。100万人以上のメンバーが所属する非営利政治活動グループ「Demand Progress」の設立者で代表のAaron Swartz氏は、「重要なのは人間を変えることではなく、仕組み(システム)を変えること」と述べています。今回はSwartz氏が米・ゼネラルモーターズ社(以下、GM)の事例をもとに「史上最悪の工場を変えたシンプルな教え」について語ります。 ■米・ゼネラルモーターズ社の実験 米・カリフォルニア州フリーモントにあるGMの工場は最悪の状態でした。当時の労働組合長は「戦いの毎日でした」と振り返ります。「働いている時間より抗議活動をしている時間の方が長かったのです。ストライキは日常茶飯事で、毎日が混

    「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン
  • 走り始める前にチェックしたい「自分に合った走り方」を導き出せる公式 | ライフハッカー・ジャパン

    1年ぶりにレイバンのサングラスが半額に!在庫切れになる前にゲットしておこう #Amazonブラックフライデー

    走り始める前にチェックしたい「自分に合った走り方」を導き出せる公式 | ライフハッカー・ジャパン
  • 運動中、脳には何が起きているのか? 運動すると気持ちいい理由を解明 : ライフハッカー[日本版]

    「運動すると、カラダに何が起こるのか?」そう、筋力やスタミナがつきます。定期的に運動していれば、オフィスの階段をのぼることだってへっちゃらです。では、運動と脳の関係についてはどうでしょう? ソーシャルメディア共有アプリ『Buffer』の共同創業者であるLeo Widrich氏による「定期的な運動と幸福感の関係」についての解明を紹介します。 ■運動中、何がきっかけで脳内に幸福感が生まれるのか? 神経伝達物質「エンドルフィン」によって、運動中、気分がよくなることは広く知られていますが、それが運動とどのような関連を持ち、ヒトにどのような影響をもたらすのでしょうか。まずは、実際に脳内でどのようなことが起こっているのか、みていきましょう。 運動をはじめると、脳がストレスを認識します。心臓の負荷が増えるにつれ、脳は「この『敵』と戦うのか、それとも逃げるか」を考えます。また、このストレスから自分自身と脳

    運動中、脳には何が起きているのか? 運動すると気持ちいい理由を解明 : ライフハッカー[日本版]
  • Androidのあらゆる操作を自動化できるアプリ『Tasker』の使い方 | ライフハッカー・ジャパン

    Androidを使っていて「AをしたらBもしてほしい」と、思うことはありませんか? 例えば、職場を離れる時に関係者にメールを送る、映画館に入ったらマナーモードへ切り替える、朝起きたら着信音をオンにする、など。 これ全部、『Tasker』なら可能です。 この記事では、万能自動化ツールTaskerを利用して、Androidを超パワフルに使いこなす方法をご紹介します。Taskerのような自動化ツールに慣れていない人でも、きっと大丈夫。Taskerの使い方は、とっても簡単。利用したいタスクをダウンロードしてインストールするだけなのです。タスクを自分でカスタマイズしたい人にも、必要な手順を解説しますのでお楽しみに。 それでは一緒に、Androidの可能性を最大限に引き出していきましょう。 Taskerとは? TaskerはAndroidの自動化ツールです。 このアプリは携帯電話の情報をモニタして、(

    Androidのあらゆる操作を自動化できるアプリ『Tasker』の使い方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 簡単にできて効果的なタオルエクササイズ【動画あり】 | ライフハッカー・ジャパン

    「ウソでしょ?」と思われるかもしれませんが、いわゆる普通サイズのタオル1を使ったエクササイズで、週末に完ぺきに体を鍛え上げることができます。 エクササイズを習慣化したいと思っている人は、時間もほとんどかからず、特別な道具や設備も必要ないので、どこでもできるこのタオルエクササイズを試してみてはいかがでしょう。 筆者は常々、よくあるエクササイズの類いは、その手のものを紹介する時につきものの、大げさな効果を訴える雰囲気に少々疑問を感じていたそうです。 よって、この「タオル以外に何も使わない運動で、ハッピーでピースになれる」というありえない(けどシンプルな)ワークアウトも、長い間気にも止めてなかったとか。 しかし、人は多くの間違いを犯すもの。猜疑心を改めることに決めて、自分とタオル(もしくはTシャツ)と根気が必要なだけの、この簡単なエクササイズをやってみたそうです。 すると、馬鹿馬鹿しいと思って

    簡単にできて効果的なタオルエクササイズ【動画あり】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 頭の中に浮かんだアイデアは「まず外に出すこと」が目標達成の第一歩 | ライフハッカー・ジャパン

    当たり前のことを言っているように思われるかもしれませんが、頭の中にあるアイデアは、実際に頭の外に出した方がいいです。わかっていても、日々のToDoリストの消化と更新に追われてついつい後回しにして、そのまま忘れてしまっている人が多いのではないでしょうか? Photo by mkoske. GTDに限らず、生産性を向上させるシステムのほとんどに当てはまることですが、まず最初の段階が頭に思い描いているアイデアを、紙に書き出すか早くそのシステムに入れるようにしましょう。そうすることで、実際にやらなければならないことが明確になります。 ブログ「GTD Times」で、『仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法』の著者であり、生産性向上システムGTDの生みの親であるデビッド・アレン氏に、「GTDでも他の生産性向上システムでも、最初にやるべきことはは何ですか?」と尋ねたところ、彼はシンプル

    頭の中に浮かんだアイデアは「まず外に出すこと」が目標達成の第一歩 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1