タグ

2010年1月13日のブックマーク (4件)

  • 七尾旅人×磯部涼 2010.01.13.

    七尾旅人と磯部涼@10.01.13.。主に一月九日の百人組み手についての両者のツイートをまとめるつもりでしたが、その後の知られざるディーバ中原昌也についてのくだりが面白かったので一緒にまとめてあります(笑

    七尾旅人×磯部涼 2010.01.13.
  • デザインパターン第11回「Commandパターン」 - Bug Catharsis

    随分と間が空きましたが、気が向いたので、久しぶりに独りよがりなデザパタ講座です。 今回はGoFデザインパターンより、「Commandパターン」をぬるーく解説します。 ■Commandパターンの概要■ Commandとは、「命令」を意味する言葉で、 コンピュータ用語としては、「制御信号」というような意味で用いられます。 このパターンでは、「要求(命令)」をオブジェクトとしてカプセル化することによって、 様々な要求、あるいは要求からなるキューやログなどによって、クライアントをパラメータ化します。 また、Mementoパターンと組み合わせることにより、コマンドの取り消し(Undo)や コマンドの再実行(Redo)などのオペレーションをサポートすることもできます。 Commandパターンの特徴Commandパターンは、要求を出すオブジェクトと処理をするオブジェクトを分離します。 このパターンは、要

    デザインパターン第11回「Commandパターン」 - Bug Catharsis
  • Command パターン - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2024年3月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2024年3月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2024年3月) 出典検索?: "Command パターン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL Command パターン(英: command pattern)は、オブジェクト指向プログラミングにおいて命令あるいは動作をオブジェクトで表現するデザインパターンの一種である。 リクエストのために必要な手続きとデータをCommandオブジェクトとしてカプセル化した上で取り回し[1]、必要に応じて実行(execut

    Command パターン - Wikipedia
  • Undo,Redoの実装って何十回もやってる気がする - あしあと日記

    undo,redoの実装って何十回もやってる気がする。毎回同じパターンだ。undo,redoが登場するような編集ソフトは大体同じパターンに落とせる。フレームワークも作った。ブログにそういう内容を書きたいが面倒くさい。需要があれば面倒でも書くんだけどなあ http://twitter.com/youpychan/status/994486992 という発言をしたら何人か反応を頂いたので書いてみることにする。 需要があるなら書こう。undo,redoだけじゃなくてグラフィカルな編集ソフト全般の話をいつかまとめたいと思っていたので、ちょいとシリーズで書いてみようかとおもう http://twitter.com/youpychan/status/994636764 書こうと思う。 まずUndo,Redoについて。 Unod,Redoってみなさんどういう風に実装しているでしょうか? 私はコマンドパタ

    Undo,Redoの実装って何十回もやってる気がする - あしあと日記