タグ

2009年11月12日のブックマーク (5件)

  • 将来のリスクばかり考えて「今」を楽しまないことの害悪 ――安定志向が「ウツ」を引き起こす | 現代人に突きつけられた「うつ」というメッセージを読み解く | ダイヤモンド・オンライ��

    私たちは、「将来に備えて……」「もしものために……」といったフレーズが日常的に飛び交う中で暮らしています。 これらは近年では「リスク・マネジメント」という美名をまとって流通しているわけですが、安定や安心を求める人間の性質は留まるところを知りません。現代の人間は、コントロールできないはずの「運命」までをもコントロールしたがっているかのようです。 しかし、このように将来への不安を回避しようと安定を志向するとき、人間は「今を生きる」ことから遠ざかってしまうという大きなジレンマを抱えてしまいます。 「今を生きる」ことが希薄になると、「心」(=「身体」)は喜びのエネルギーを得ることができず徐々にしぼんでしまって、最終的には動かなくなってしまうのです。案外見逃されやすいポイントですが、人が「うつ」に追い込まれていく背景には、程度の差はあれこの問題が含まれているものです。 今回は、このような安定や安全を

    moerrari
    moerrari 2009/11/12
    労働の道徳は奴隷の道徳であり労働時間を減らして人間らしい時間を持つべき(『怠惰への賛歌』ラッセル)/未来の不確定性のリスク面に拘泥した人生には生気が無くなる。不確定性は人生の豊かさでもあるということ。
  • http://www.sue445.net/wiki/?Plugins

    moerrari
    moerrari 2009/11/12
    横幅指定プラグイン
  • カナダ人にも辛い日本の労働環境

    に出張しているカナダ人の同僚とチャットしていたときのことだ。 同僚「それにしても、お前はよくこんな環境で仕事していたな。」 彼は日の顧客とのミーティングや開発作業を夜遅くまでこなし、疲れきっていた。顧客からのひどいプレッシャーのなかで長時間の作業を強いられている状況だ。 私「すごい大変だろう?日じゃそれが普通なんだよ。10年以上私もそんな感じでやってきたからな」 同僚「俺なんて、一日でも、もうだめだよ。頭の中が痒くなってきた。」 私「それがいやだから、カナダに移住したんだ。」 同僚「I don't blame you.(分かるよ)」 私「日人の自殺率はOECDの国の中でもトップレベルなんだ。想像できるだろ。」 同僚「これじゃあ、そうなるよ。彼ら(顧客)もこのプロジェクトで自殺してほしいよ。」 こらこら。そりゃ言い過ぎだぞ。これは相当つらい思いをしているようだなあ。 言葉とか、文化

    カナダ人にも辛い日本の労働環境
  • 懐の深いカナダの移民政策

    永住権があるメリットのひとつとして、英語のクラスを無料で受けられるというのがある。 まず自分の英語のレベルを簡単な試験をうけてアセスメントしてもらって、レベルにあったクラスを受講できるというものだ。 早速、夫婦で試験を受けてみた。 このときにまず感動したのは、試験の担当官の対応であった。 家はどこにあるか、いつなら授業が受けられるのか、車はあるのか、などを丁寧に聞いてくれて、もっとも合う学校を紹介してくれる。 夫婦それぞれ別の担当官だったのだが、二人とも親身になって、相談にのってくれた。 ここですごいのは学校によっては授業の間、子供をデイケアで預かってくれるのだ。その空き状況などもみて学校を探してくれるのだ。 「あなたの英語力なら普通のESLでは物足りないかもしれない。夜でよければ、このITプロフェッショナルのためのコースがあるから、これをお勧めするわ。」 という具合で、授業の内容も幅広い

    懐の深いカナダの移民政策
    moerrari
    moerrari 2009/11/12
    永住権があるメリットのひとつとして、英語のクラスを無料で受けられるというのがある。
  • SimpleBoxes | Re: 海外で働いている人の体験談募集

    今回は渡辺千賀さんの話題に便乗。 もう一声、で経験談募集! On Off and Beyond: 海外で働いている人の体験談募集 [2005.05.15 追記] 嫁さんから「具体例がなくて、あまり参考にならないよ」と指摘されたので、一部追記しています。あとで嫁さんからのフォローもあるかもしれません嫁さんからフォローしてもらいました。 今いる国 ニュージーランドってもしかして穴場? On Off and Beyond: 今度はシンガポール と言われた、ニュージーランドです。 最近、ニュージーランドドルがめっきり弱くなって困ってます。 今の勤務先の業種・社所在地 オークランドにある現地企業に勤めています。自宅から歩いて 10 分弱。 私が就職した頃は、純粋なニュージーランド企業でしたが、現在はアジアに社を置く国外企業がオーナーになっています。 今している仕事の職種 ソフトウェアエンジニア

    moerrari
    moerrari 2009/11/12
    ニュージーランドでは現地での仕事経験が絶対突かれるポイントのひとつ。就職を前提とした外国人向け英語コースがあり現地企業へのインターンがコース内容に組み込まれていた。これにより現地経験を積む方法もある