タグ

2020年9月21日のブックマーク (1件)

  • Emacsに一生入門できねえ2020

    vimとの戦争の話ではない) Emacs、一生入門できない あたまがうんちで出来てる俺にはむり ・パッケージの導入方法がわからない package, use-package, leafやらのいろんな方法が混在していてわけわからん 便利そうなパッケージの説明見に行くと、設定方法の説明に使ってるのがpackageだったりuse-packageだったりもっと古いやつだったりでわけわからんくなる 結局packageとuse-packageの混在したわけわからんinit.elを書く羽目になる しかも設定書いたつもりでも反映されてなかったりするし原因調べようにも全部英語 ・簡単な操作をするのにもいちいち調べないと行けないのが面倒 さっきもRedoってどうやるんだ?ってなってググった いちいちググりに行かないといけないのがしちめんどくさい しかもなんだよC-g C-/って。覚えてられっかよ。C-yでR

    Emacsに一生入門できねえ2020
    moerrari
    moerrari 2020/09/21
    これがあれば多分大丈夫→Emacsテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする200の技~ | るびきち |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/gp/product/4774143278/ 300円くらい。確かにWindowsに冷たいらしい。