タグ

ブックマーク / 17-m.seesaa.net (1)

  • なんにもない (です): lubuntuの入ったEeePCにフォトフレームとしてもがんばってもらうことにした

    撮ったりもらったりで写真が10000枚越えそう ということで、家の近くのコジマ電気で外付けHDD500GBが3980円という格安だったので買ってきてそこに写真を突っ込んでいくことにした lubuntu(10.10)という軽快なOSを載せたEeePC900HAをフォトフレームとしても活躍してもらうことにした 買った外付けHDDにつないでその中の写真をEeePCが流す感じで そもそも最近はEeePCは完全に起動したままで、家にあるデスクトップPCからPuTTY使ってSSHでログインすることが多い デスクトップPCの方はデュアルブートしてないし、キーボードはもちろんデスクトップの方が打ちやすいからだけどなんかいい方法ないかなー そこでEeePCが何もされずに起動してるときはフォトフレームにすることにした ubuntuではF-spotという標準当歳のフォトマネージャにスクリーンセーバーを設定するこ

    moerrari
    moerrari 2011/09/25
    GLslideshowで任意のフォルダの画像を選択する方法(GUI版)。xscreensaver-gl-extraをインストールする。
  • 1