2020年8月3日のブックマーク (3件)

  • カレー作れよ 【追記】豚肉について

    材料 ・牛肉300g(オーストラリア産とかアメリカ産でいいから絶対牛肉 豚はやめろ 美味しいけどべたときの心へのバリューが違う) ・にんじん 1 ・玉ねぎ 2個 ・カレールー(好みでいいけど横濱舶来亭のフレークが一番良い これはステマなのでステマに嫌悪感感じるものは別のでもいい でも聞いてくれ このカレーフレークはバーモントカレーとかこくまろに比べてちょいっとだけ高い 100円ぐらいだ でもべたときの心のバリューに関してはその差額は100円なんてものじゃない500円いや600円下手すれば1200円ぐらいのバリュー差がある だから横濱舶来亭にしろ ブラック辛口がいいがそれ以外でもいい 大切なのは値段に対して心へのバリュー) ・サラダ油 1:たまねぎをスライスする たまねぎはスライスしろ おまえが「みじん切りのほうが良い」っていうならそれでもいい でも俺はスライス派 みじん切りのときの仕

    カレー作れよ 【追記】豚肉について
    mofigan
    mofigan 2020/08/03
    ナタデココがいるならタピオカチャレンジャーもいそうだな
  • 4万人までの1万人増は9日間で 初感染者から1万人と比べペース10倍に | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者は3日、全国で新たに959人が確認され、クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者数は毎日新聞のまとめで計4万868人となり、4万人を超えた。感染者が3万人から4万人になるまでの期間は9日間で、初の感染確認から1万人になるまでの期間と比べると増加ペースは10倍に加速していた。 毎日新聞のまとめによると、国内初の感染者が出たのは1月16日で、1万人を超えたのはその3カ月後の4月16日だった。7月4日に2万人を上回るまで2カ月半を要したが、21日後の7月25日には3万人を超えた。4万人超となったのは、そのわずか9日後だった。感染者は7月に入って急増し、東京都や大阪府、愛知県など都市圏だけでなく、沖縄県や鹿児島県など地方圏での増加が目立つ。

    4万人までの1万人増は9日間で 初感染者から1万人と比べペース10倍に | 毎日新聞
    mofigan
    mofigan 2020/08/03
    これは8月末3000人コースかな (11日ぶり2回目)
  • 【今日の1枚】マスク着用、そこじゃない…

    英ロンドンの繁華街オックスフォードストリートを、股間にマスクを着けて歩く男性。英国では、新型コロナウイルス感染拡大の防止策として、商店やスーパーでのマスク着用が義務付けられた(2020年7月24日撮影)。(c)Tolga AKMEN / AFP

    【今日の1枚】マスク着用、そこじゃない…
    mofigan
    mofigan 2020/08/03
    腹筋すげえ