2016年9月13日のブックマーク (2件)

  • not found

    moge1967
    moge1967 2016/09/13
    『5月ドーナッツ』が何を意味しているものか分からない。実はそれが狙いだったりするのでは?多分これは読後に『なるほどね、5月ドーナッツね…』となるだろうし、こうやって記事になって外に出た時点で著者の勝利。
  • 君の名は。でよく指摘されるシナリオの矛盾だけど、 時間のずれに気が付い..

    君の名は。でよく指摘されるシナリオの矛盾だけど、 時間のずれに気が付いてないのは、 「夢」ってとこで全部解決できるんだろうなと思う 夢の中っていうのは細かいところが認識できない、 具体的な日付や年月日が記憶に残らない=だんだん薄れていく…から、 夢から目覚めて思い返しても時間がずれていることに気が付くことができない もう一つは夢を見ている最中に現実の記憶は定かなのかということだが夢の中で日付のことなんて考えないだろう。 わたしは考えたことない。 つまり 夢を見ている最中に、今は何年なんだろうかと考えないし。 夢から覚めた時に、あの夢は何年の何日の夢だったのかと考えても記憶があいまいでわからない。 割と自然だと思うがどうだろう。 むしろもう一度会いに行く下りのご都合な感じの展開のほうが気になった 新海さんの映画にはメンターがいないから展開が強引に感じる 一方で三年前の大災害をすっかり忘れてる

    君の名は。でよく指摘されるシナリオの矛盾だけど、 時間のずれに気が付い..
    moge1967
    moge1967 2016/09/13
    三葉の残された口噛み酒が夢を引き起こそているトリガーになっていて、それが過去の三葉と三葉の享年と同い年になった瀧とを繋いでいる様に個人的には解釈した。三葉の心残りが……と言う事を自分も書いた覚えが…。