タグ

読み物と増田に関するmogellaのブックマーク (3)

  • 女子大生にポケベルの話をしてみたら

    少し前に21才の女子大生と事をしていた時のこと。「ポケベル」の話になった。彼女は『聞いたことはあるけど、見たことはないし、使い方も知らない』と。まあ当然だろう。 「メールみたいな感じだけど、数字しか送れないんだよ。後でカタカナとかアルファベットとかも 送れるようになったんだけど、送れる文字数も10字ちょっととかだったしさ」『マジ?それやばくない??で、送るときはそのポケベルから送るの??』「いやいや、それ自体は受信しか出来ないから、送るときは普通の電話から。公衆電話とか」『ちょーめんどくさくない?電話ないとこにいたら送れないじゃんw』「たしかにw でも当時はめっちゃ便利だったし、なかなかいいもんだったよ」『へぇ~w』 こんな感じの会話をして、久々にポケベルのことを思い出した。俺は31歳なので、ポケベル全盛期がちょうど高校生のころ。2年生のときに付き合っていた一つ下の彼女に、連絡が取れなく

  • 世界はだんだんよくなっている

    を脱出しようとか盛り上がってるし、どうしようもない閉塞感があるって、普通のブロガーからいわゆる知識人までそう言う。 そういうのを目にしたり耳にすると、そうなんだなぁって落ち込んだりする。未来がないように思える。 でもさ、今の世の中って最高だよ。この時代に生きていてよかった。 テクノロジーってゆっくりと、でも着実に進化するから、それに僕らは気づかない。 資主義社会はじわじわとその網の目を発達させてるからそれに気づかない。 ふと見渡せば、あらゆる自由が可能になっている。 かなり世の中はいい方向に進んでて、それを今の時代に生きている僕らは享受できる。 何十年か前まで個人で勝手に海外旅行するなんて無理だった。 それが今ではネットでそこの情報を簡単に調べられて、ひょいっと行けちゃう。 ガンジス川に行こうと思い立った次の週にはインドに行くことができる。 しかも航空費も安くなってるし、どこなら安

    世界はだんだんよくなっている
  • さいころステーキの料理法に苦心してるお前らに耳寄りな情報

    最近何かと話題の成型肉、これがサイコロステーキとして100g98円とかでスーパーなんかで売ってるのを見たことがあると思う。 これを買ってきて焼いてってみても全然美味しくなかった経験がお前らにもおありだろう。 かく言う私も様々な焼き方を試したものです。解凍したりよく焼いたり強火だ弱火だあれやこれや、、、。 その結果、一つの良い方法に行き着いたのだ。これを皆さんにお教えしようと思う。 まず、凍ったままのサイコロステーキをたっぷりのステーキのタレにつけ込む。成型肉はスカスカなのでよく染み込むよ。 20分ほどつけ込んだらフライパンを強火でよーくあたため、タレが染み込んだサイコロステーキを投入。この際できるだけタレがフライパンに入らないように。コゲがつくぞ。 そして即座に(←ここ重要)菜箸でかき回しフライパンをフリフリして(お前らの大好きなチャーハンの要領で)約1分、ザッザッザッと炒める。もちろん

    さいころステーキの料理法に苦心してるお前らに耳寄りな情報
  • 1