タグ

2010年10月2日のブックマーク (3件)

  • ネットにおける在日差別の実態

    「ネットが日常生活の場になっている以上、ネットに溢れるヘイトスピーチは見過ごせない」とする在日の @Bong_Lee さんと「スパムと同じで無視すればいい。わざわざ政治的なサイトを見に行くのが問題」とする @thetainDN さん。

    ネットにおける在日差別の実態
  • 対人関係上の侵害は見えるが、社会的集団への侵害は見えない人たち

    Chong Yunchol @cyunchol @Bong_Lee @sociologbook 僕の観測範囲だと、彼らの理論は、具体的な被害者がいるかどうかで分かれます。殺人は被害者がいる。ポルノも具体的な個人が被害に遭うなら問題として考える。けど、「女性」みたいな大きな括りには具体的な権利侵害を行えないので問題ない。だそうで

    対人関係上の侵害は見えるが、社会的集団への侵害は見えない人たち
    mogella
    mogella 2010/10/02
    面白い論点。
  • なんだかうまくいかない人のためのページ

    つまるところ、「やるべきことをやらないと研究は進まない」のですが、 「やる気になる」にはどうしたらよいか、まとめてみます。 ここで書いているのは、あくまで「ヒント」です。 もしこれらを試してうまくいかなくても責任はとれません。 でも1つぐらいは、役に立つこともあるんじゃないかな、と思います。 まず、なぜ研究が進まない/うまくいかない(と感じる)のか考えましょう 例えば以下のような状況にありませんか? やらなきゃいけないのはわかっているが、 なんとなくやる気が出ない、進まない。 研究・勉強は家でやっているから、別にいいでしょ? 何をやったらいいのかわからない。 一生懸命、ちゃんとやっているつもりなのに、 ゼミ発表すると/原稿を見せると/学会に行くと、コテンパンにされる。 今やっていることが、いいのかどうかわからない。 やるべきことが多すぎて、あるいは、 今までやったことがないことをやらなけれ