2023年3月2日のブックマーク (6件)

  • いつの間にかいい流れに - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 お酒の最高のお供であるスナック菓子。 でも、これは最悪の組み合わせでもあり得ますよね。互いが互いを促し、アルコールとスナック菓子を大量摂取してしまう。 翌朝に頭も体も重い状態で始動しなければならない。こんな過ちを何度も繰り返してきました。 スナック菓子を買いだめしない という行動目標を掲げたのは、そんな悪習慣を断ち切りたかったから。 家にあるからべてしまう。そのことは分かっていました。 「この一袋だけしかべないぞ!」と誓ったとしても、「もう一袋べてもいいよな」と誓いを破ってストックのスナック菓子に手を伸ばしてしまう。 家にストックを置かない。なければどうしようもないのですから、諦めがつきます。 幸いにも(?)、最寄りのコンビニでも徒歩10分くらいはかかるりますので、行くのが面倒に感じられます。あと、冬という季節も味方してくれていますね。寒くて夜に出歩こうとは思わない。

    いつの間にかいい流れに - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    周りを固めるのが習慣を断つにはよさそうですね。最近、食べ過ぎなのでその波に乗りたいです。
  • 2023年初ラーメン! - ほんの少しだけ楽しく

    昨年の秋、再び血糖値に黄色信号が・・・ ずっと続けていた習慣を勝手にやめたことが原因です。 ・運動 ・事(炭水化物や糖質を控える) ・べる順番(野菜→肉、魚→炭水化物) ・時間をかけてゆっくりべる ・無糖のプレーンヨーグルトに菊芋パウダーを加えたものを毎回前にべる これらを実践していたのですが、果たして菊芋の効果ってどれほどなのかって疑問に思ったのがいけなかった。 同じものをべ続けることに飽きたってこともありますが 涼しくなってきたら冷たいヨーグルトをべる気になれなくて・・・ 菊芋パウダーの在庫が切れたことをいいことにべるのをやめてしまいました。 それだけで血糖値にこんなに影響があるとは・・・ 菊芋ココア 慌てて菊芋パウダー生活を再開。 気分に合わせて菊芋ヨーグルトを菊芋ココアに変えています。 ココアも血糖値の上昇を抑える働きがあるらしいです。 ただし、調整ココアは加糖され

    2023年初ラーメン! - ほんの少しだけ楽しく
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    菊芋効いてますね。ラーメンが食べられてよかったです☺️
  • AIによる著作物があふれる時代を生きるとして - orangeitems’s diary

    NHKのニュースで自動音声を使っているコーナーがあるけど、ますます人の声と似て来たな、と。いやまだ、よく聞けば聞き分けはつく程度だけど、結構時間の問題だなと思うところまでは来ている。 Googleのサブスクで音楽を聴いているけど、たまに妙な音楽が流れることがある。全部の曲が同じ時間のアルバムなんかがある。イージーリスニングだけど、もしかしたらAIが作ったものをアルバム化してるんじゃないか、という疑いを持っている。十数曲もあるのに全部同じ時間で作り終えられるものなのだろうか。真実は知らないけど。 お絵描きのAIも、単に言葉から発想されるものだけではなく、ポーズを取らせることもでき始めて、おそらくソフトウェアそのものに組み込まれる日も近い。 巷で話題のChatGPTや、それに追随するテキスト生成AIも、日進月歩で人の書く文章をシミュレートできるようになってきた。技術的にはもはやできていて、あと

    AIによる著作物があふれる時代を生きるとして - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    失敗しないAIのお株が上がって人間を楽しむのが難しくならないといいなと思いました。
  • おうち英語始めて3週間 - 我が子を英語ペラペラに ~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~

    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    ドラえもんの英語の漫画を読んだことがあるのを思い出しました。とっかかりにはなるけど楽しめず続きませんでした。娘さんは定型ではなくても内容わかって会話できていてすごいなと思いました。
  • 洋画イーディと邦画ホノカア・ボーイ 好青年に胸キュン - ♛Queens lab.

    イーディ ホノカア・ボーイ 二つの映画の共通点 癒される風景 ハラハラしない 恋って何 ムーンボー 画像はAmazon、Myハワイから引用 イーディ 邦題  イーディ、83歳はじめて山に登る 83歳の彼女の人生は 子供時代以降、楽しいものではなかった。 子育てに明け暮れる日々、 利己的な夫に仕え 30年間をワンマンな夫の介護に費やした。 その夫が無くなり 自由な人生を取り戻すために 83歳の高齢ながら険しい山に チャレンジします。 ホノカア・ボーイ あまり邦画を見ない私が見に行ったのは (当時VODに加入していなかった) ハワイ島のホノカアが舞台だから。 (オールロケです) 以前恋人と一緒に訪れたこの町に 大学を休学してやってきたレオ(日人)が そこに暮らす日系人の人たちと 触れ合う日々を描いています。 二つの映画の共通点 癒される風景 先ずどちらも景色が素晴らしいです。 スコットランド

    洋画イーディと邦画ホノカア・ボーイ 好青年に胸キュン - ♛Queens lab.
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    子供の頃に戻ったみたいにあれこれ考えることが減るのかな。母親ほどの年齢の人と結ばれることもあるし恋する気持ちは変わらないのでしょうね。
  • ほとんどの人は議論が下手であるという前提で生きる - orangeitems’s diary

    社会を観察していて・・というのは私のライフワークなのでいろんなことがわかるのだけど、今回、理解したのはほとんどの人々は議論が下手であると言うこと。Twitterにしろはてなブックマークにしろ、ヤフコメにしろいろいろと短文でコメントができる機能はインターネットに備わっている。しかし、それらできちんと議論が成立したことって実はない。ほとんどが言いっぱなしである。それに「いいね」がどれぐらいついたかで支持されたかどうかという仕組みだが、なぜ「いいね」なのかは理由が示されない。 なぜいいのかを定義しないまま、いいを決めるのって何に似てるのかなって思ったけど、選挙だ。なぜ選挙をするといつも決まったような結果が出るのかいつもさっぱりわからない。でも結果は出る。一票という「いいね」をもらったほうが勝ちというのが、おそらく民主的である。民主的というのは、いつも正しい答えを決められる。そういう刷り込みを教育

    ほとんどの人は議論が下手であるという前提で生きる - orangeitems’s diary
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/03/02
    "真の意味でコミュニケーションしているのは数人であるはずだ。ほかの人とは、社会的形式の中で事務的な受け答えしかしていないはず"意味ある会話をしたいと思う同士で、できる同士でないと成立しないのですね。