ブックマーク / fgreendays.hatenablog.com (5)

  • 久しぶりのクレカおすすめクレカについて - グリーンの投資(株式、節約)ブログ

    こんばんわ! このブログの最初期は、節約系だったんので、クレカなどの記事もよく書いていましたが、2024年7月27日にもなり、ひさしぶりにクレカについての考え方についても少し変化あがったので記事にしていこうと思います。 私が、社会人1年目とか大学生の時は、クレジットカードはまだかっこいいものだという印象があり、最初はクレジットカードのステータス修行などをやって、将来的にはブラックカードなどを取得したいって気持ちはありました。 でも、実際社会人をやっていき、収入もあがり、一時期はプラチナカードをもっていましたが、最近はスマホ決済がメインで、クレジットカードを出す場面なんて、月1回もないようなことに気付き、また投資をがっつりやっていく中で、年会費が高いのも重荷になると感じています。 投資家的なことを言えば、クレジットカードの優待は包括的すぎるような気がします。 欲しい優待があるのであれば、その

    久しぶりのクレカおすすめクレカについて - グリーンの投資(株式、節約)ブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2024/08/09
    確かに周りにいると見栄張っちゃうかもしれないと思いました。
  • インフレにおける借金に対するマインドについて - グリーンの投資(株式、節約)ブログ

    こんばんわ 最近、自分の中で思うことがあって記事にします。 皆様、クレジットカードの分割払いやリボ払いの借金について、借金悪い利率がついて利用するべきじゃない。また、奨学金や住宅ローンなど低金利なもの。また、借金ではないが、手数料無料で分割できるもの。 世の中には、上記のような方法で、お金の支払いを先送りにするシステムがあります。 私含め、日人は失われた30年が直前にあり、デフレマインドしみついているし、社会構造自体が長年のデフレマインドにより、しみついてるなって思うこの頃。 デフレマインドとは、基的には、お金の価値が年々あがっていき、物の価値が下がっていくようなことを示します。要するに、お金を貯めて、ものを買うことが合理的な世界です。しかし、どんどん物が安くなっていくので、高いものへの購買意欲が低下する傾向にあります。こんな状況で、早くものを手に入れるためにお金を使うこと自体間違って

    インフレにおける借金に対するマインドについて - グリーンの投資(株式、節約)ブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2024/07/22
    クレカ払いは毎月支払える額を超えないように意識、やっぱりお金を貯めて買うマインドではあるなと勉強になりました。分割払いは払えなくなるのがこわくて、できている人はコントロールすごいなと思います。
  • やっぱりS&P500にしよう( ゚Д゚) - グリーンの投資(株式、節約)ブログ

    こんにちわ タイトル通りなんですけど 投資方針を変更しました。 ちなみに1月と2月の投資実績は、 ■1月の投資実績■ eMAIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 33,333円                                 eMAIS Slim 米国株式(S&P500) 16,667円 ■2月の投資実績■ eMAIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 33,333円                                     eMAIS Slim米国株式(S&P500) 17,767円 今年は、オール・カントリーを中心に購入予定でしたが、勉強していく中で変更しました。 結論からいいますと eMAIS Slim 米国株式(S&P500) 一化 これで記事を終えても全然いいんですけど、まぁ理由を書きますね。 今年は、オール・カントリーを中心

    やっぱりS&P500にしよう( ゚Д゚) - グリーンの投資(株式、節約)ブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/02/10
    時間は味方なんだなとあらためて思いました。ピンチはチャンスなのかピンチはピンチなのか、ある程度のリスクを許容しながら考えないといけないなと思いました。
  • 少し仕事の愚痴と一緒に仕事したい人とは? - グリーンの投資(株式、節約)ブログ

    こんにちわ 今日は、少しだけ愚痴っぽい記事になりますので、ご了承ください( ゚Д゚) 今回は、別に企業だったり公務員に限った話ではないですが、私の中では、社会人になってからの1年~3年程度の経験は非常に大事だと思っています。 最近、年功序列の弊害をものすごく感じています。 係員から係長にあがるまでに必要な年数が、仕事ができない人と仕事のできる人たった1年しか変わらないため、給料が30歳半ばまでほとんど能力差が反映されないのが現実です。 私は、まだまだ3年目なので、あくまでの客観的に人事評価が高いので、仕事ができると仮定して話します。 ■仕事のできる人の特徴■ 新しいことを学ぶ意欲がある人(たったこれだけだと思います) 新しいことを学ぶことに注力できる人は、基的に仕事ができるようになると思いますい。そういう人は、最初は仕事が苦手でも、どんどん上達していくので、仕事ができるようになっていって

    少し仕事の愚痴と一緒に仕事したい人とは? - グリーンの投資(株式、節約)ブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/02/08
    自身の仕事は学ぶことばかりですが、幅は外へは広げにくいので出世も専門性も微妙です。自動化してシステマティックに仕事をしています。AI活躍の時代には柔軟に幅が求められそうですね。
  • やらかしました…浪費してしまいました - グリーンの投資(株式、節約)ブログ

    こんにちわ! 今日はタイトル通りの記事を書きます。 いつもは投資とか色々頑張ってる雰囲気出して記事を書いてますが、今日はやらかしたことについて、ちなみにやらかしたのは昨日と今日です。 娯楽でスマホゲーをやっており、毎月2万以内、イベントがくれば月3万以内を心掛けていました。ちなみに去年は、半分ぐらいの月が守れず(笑) 今年こそと思っていましたが、ガチャの最初の数回で大当たりを連発して、あと1個と思って躍起になってしまい、なんとか約15万円ぐらい使ってしまいました(笑) ちなみに後1個は出ずに、冷静になりストップしました。 記事では、毎月1,000円投資に回していきたいなど結構書いてましたが、こんな勢いで課金して恥ずかしくなって、記事にするのか非常に迷いましたが、赤裸々にしていこうかと思ってます。 もちろん自分が価値があることに、お金を使うことは私個人としては、いいと思ってますが、それが度を

    やらかしました…浪費してしまいました - グリーンの投資(株式、節約)ブログ
    mogmogmogla
    mogmogmogla 2023/02/08
    はじめまして。奨学金以外長期的な後払いをしたことがないのですが、かなりのストレスでした。いつかローンを組むこともあるかもしれないですが、なるべくやめよう、と思いました。
  • 1