2014年6月22日のブックマーク (15件)

  • サマーセール中のSteamのゲームのレビュー記事まとめ - シバ山ブログ

    Steamで6月20日から7月1日までサマーセールが開催されています。数々のゲームが安売りされているわけですが、買う前にどういうゲームなのか、気になるところでしょう。そこで、当ブログで過去にレビューした記事をまとめてみました。 サマーセールで安いのだからとにかく買ってしまえばいい、買えばわかる、という買い方もアリっちゃアリなのですけども。いくら安くても買う前にどういうゲームなのかは知っておきたい、という人のために、当ブログで過去に書いたレビュー記事をまとめてみました。参考にどうぞ。 以下のレビュー記事たちはどれもSteamで配信中のタイトルです。念のためサマーセール対象になっているものを抽出してはいますが、デイリーやフラッシュセールでさらなる値下げの可能性もあるため、慌てず騒がず、落ち着いてポチりましょう。 Steam へようこそ Goat Simulator 【Goat Simulato

    サマーセール中のSteamのゲームのレビュー記事まとめ - シバ山ブログ
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    Steamでサマーセール中のソフトがぞろっと!
  • ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回 / GameBusiness.jp

    東江氏は、現在沖縄在住ですが、デザイナーとして英国老舗のゲームスタジオRare社に入って以来、活動拠点を英国とし、現在は、Nyamyamのゲームクリエイターとして活躍しています。同社リリースの第一作目となる『Tengami』でも主にクリエイティブ・ディレクションを担当し、その独自な世界観を作り上げていきました。 今回、東江氏が沖縄から上洛した際、お会いする機会がありました。しかも、Baiyon氏と一緒に。そのとき、それぞれの視点からこれからのインディーゲームデベロッパーが世界に打って出るにはどうしたらいいのか語ってくれたのです。ここではそのときの模様をお伝えしましょう。 ■英国において開発者としてキャリア積んで来たからこそ分かる、日人クリエイターとしての強み 東江氏は当初、英国でゲーム開発に携わったばかりの頃は、日人ならではの強みを意識することなかったと言います。 ただし、海外

    ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回 / GameBusiness.jp
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    “地方が成功するうえで重要なのは、「国内に存在する成功した人の全てつながりを大切にする」ということ”
  • The暖炉(TheFirePlace)

    The暖炉 ~FirePlace~ DOWN LOAD(SDK050) DOWN LOAD(SDK07 + SDK0.6) ツイート Share on Tumblr このソフトはOculusでただぼーーーーーーーーーーーーと暖炉の炎を見るだけのソフトです。 どれ以上の事もそれ以下の事も起きません。 忙しい合間、満員電車の中、トイレの中、独房の中、6人部屋の病室の中 パーソナルスペースが取れない状況でもOculusを被ってこのソフトを立ち上げれば、 あっという間に落ち着いた雰囲気の別荘に行くことができ、 思う存分暖炉の炎を見てリラックスすることができます。 しかもネットワーク対応ですので、 ひとりぼっちだとしてもネット越しの誰かと一緒に 同じ炎を見続けることができます。 ただしPhotonCloudの無料版を使っているので、同時接続人数20人までです。 21人目からは強制的にスタンドアローン

    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    Oculus用PCソフト。オンライン機能も搭載されてます。じっと暖炉を見るだけだけど、誰かと見れる。そんな日常系のソフト
  • 【ドラゴンボール】気孔弾を誰でも撃てるゲームの体験動画【Oculus】

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm23808203↑ここで公開した動画を、実際にプレイしてもらったプレイ動画です。Leapmotionでも結構動かせる!

    【ドラゴンボール】気孔弾を誰でも撃てるゲームの体験動画【Oculus】
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    こういう子供の頃の夢をかなえる発想いいですね
  • 【E3 2014】小さくて静かで美しいイベント「Horizon」で発表された独創的な8つのインディーゲーム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    E3 2014の最終日にロサンゼルス現代美術館(通称MOCA)では、Venus Patrolが主催するカンファレンス「Horizon」が開催されました。 昨年の「Horizon」では『Journey』のRobin Hunicke氏と『塊魂』の高橋慶太氏のコラボレーションや、Phil Fish氏の『Fez II』が発表。E3とは異なった方向性を示すインディーゲームシーンの注目イベントとなっています。 今年の様子は上記の動画でも見れますが、会場のMOCAまで足を運んできたので、リポートしたいと思います。合わせて、主催者のBrandon Boyer氏のショートインタビューもお届けします。Boyer氏はBoing BoingやEdgeといった数多くのメディアでインディーゲームについて執筆してきた著名なエディター。昨年、肝臓がんを患った際、その治療費のためにHumble Bundleによるチャリティ

    【E3 2014】小さくて静かで美しいイベント「Horizon」で発表された独創的な8つのインディーゲーム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    E3の裏で注目を集めたインディゲームの紹介です。あの「山になる」ゲームもありますね
  • Unreal Sightings at E3 2014

    We were fortunate to see many wonderful faces and awesome games at E3 last week. Despite the industry’s tempestuous nature, the halls of South and West were overflowing with talent and creativity. To those who took the time to drop by our meeting room, hospitality suite and indie meet-up, thank you! While it’s always exciting to see what we’ll be playing in the months to come, it’s the people behi

    Unreal Sightings at E3 2014
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    E3の展示でUnrealEngineが使われていたものの一覧です
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    “没入感というのは上にも書いたように、一つの踏み台としての理由に過ぎません。私がVRを開発の基盤として選んだ究極の理由は彼女とヴァーチャルデートをするため でした。”
  • 「Angry Birds」に「Clash of Clans」──森と湖の国から世界的ヒットが生まれるのには理由があった

    森と湖の国・フィンランド。日では「ムーミン」「マリメッコ」などのかわいらしいイメージが強いかもしれないが、「Angry Bird」のRovio、「Clash of Clans」のSupercellなど大ヒットゲームを産み出す企業を輩出している。 東京の約半分、人口560万人ほどの北欧の小さな国が世界に名だたるゲーム企業を産む秘密の1つが、政府による積極的な投資だ。 スタートアップ支援を行う中心組織、フィンランド技術庁(TEKES)は、自然エネルギーや情報通信、バイオ・化学など6つの重点分野で、企業/研究機関のビジネスや研究を支援している。毎年1500社の民間企業、600の研究機関や大学に計5億ユーロ(約700億円)を投資し、専門家によるバックアップも行う。成長分野に早い段階から投資し、世界での存在感を高め、長期的に経済を強化していく狙いだ。 特に力を入れるのが、ゲーム産業への投資。全体で

    「Angry Birds」に「Clash of Clans」──森と湖の国から世界的ヒットが生まれるのには理由があった
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    各国のゲーム制作の事情はかなり異なりますので、比べてみるのも面白いですね
  • 体感ゲーム、技術の宝箱 E3最新事情 - 日本経済新聞

    米ロサンゼルスで開かれた世界最大のゲーム市「E3」。広大な会場では、独創的なゲーム機やデバイスを出展するベンチャーが目を引いた。中でも来場者の関心を集めたのは全身でゲームを体感できる最新技術ゲーム以外の様々な分野に応用できそうだ。記者が「お宝技術」を求めて探し回った。「何これ、胸がドキッとする」――。まず試したのは、米コア・エフエックスの体感型のウエアラブルゲーム機器だ。担当者に促される

    体感ゲーム、技術の宝箱 E3最新事情 - 日本経済新聞
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    日経でもついに注目を浴び始めましたね
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    こちらは1000円で買えるVRデイスプレイ「ハコスコ」
  • 3歳の女の子がルールと仕組みを理解しながらクリアする「Portal 2」のプレイ映像が凄い « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    洗練されたアフォーダンス(※ 元々“モノ”ありきな概念であることから新たに生じているとも言える)や直感的なUIを伴うデジタルデバイスの普及に伴い、所謂デジタルネイティブな子供達の登場にスポットが当たる機会が増えていますが、新たに3歳の女の子Pennyちゃんが完全にゲームのルールや仕組みを理解し、すいすいとレベルをクリアしていく「Portal 2」のゲームプレイ映像が登場し話題となっています。 Pennyちゃんが凄いのか、それとも直感的なデザインを実現した“Portal 2”が凄いのか、或いは想像力や帰納的なお約束による補足を必要としなくなった近年のビデオゲームと3D表現の向上が成し得た成果か、PS3コントローラーを器用に扱い危なげなく序盤をクリアしていくPennyちゃんの物凄い映像は以下からご確認下さい。

    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    なにがすごいって、なんせ3歳です
  • 海外ホラーゲーム実況で有名なYouTuberのPewDiePie氏、2013年に約4億円の収益を得る / GameBusiness.jp

    国内でもHikakinTVのHikakinなどが登場し若年層を中心に話題を集めているYouTuber。特にホラーゲームを中心に実況映像を公開する海外のYouTuberと言えばPewDiePie氏が代表格の1人として挙げられますが、Wall Street Journalの報道より同氏が2013年に400万ドル(約4億円)の収益を得ていたことが明らかとなりました。 PewDiePieことFelix Kjellberg氏がWSJ紙に伝えた情報によれば、2013年の同氏の収益は400万ドルとなっており、そのほとんどが利益として計上されているとのこと。軽妙なトークとテンポのよい編集、ルックスもイケメンなPewDiePieのYouTubeチャンネルには2,700万人以上の購読者が存在し、今年4月にディズニーに買収された米国のマルチチャンネルネットワークMaker Studiosとのパートナーシップも

    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    ゲーム実況で巨大な収益をあげている事例ですね
  • サブスクリプション版に無料版『UT』の提供、業界を震撼させるアンリアルエンジンの根底にあるものとは?・・・GTMF 2014直前インタビュー / GameBusiness.jp

    年3月に月額19ドルという「Unreal Engine 4」(UE4)の新しいビジネスモデルを発表。5月にはFPS『アンリアルトーナメント』(UT)の新規プロジェクトを発表し、完全無料で提供することを打ち出すなど、矢継ぎ早の施策で業界を震撼させているEpic Games。プラチナスポンサーとして参加する、ツール&ミドルウェアの展示会「Game Tools & Middleware Forum 2014」にどのような意気込みで臨むのか、Epic Games Japan代表の河崎高之氏に話を伺いました。 ―――「アンリアル・トーナメント」の完全無料化のニュースには驚かされました。新しいゲーム開発のスタイルを提案しているようにも思えます。 弊社の中で言っているのは「原点回帰」です。もともとUnreal Engine自体が『アンリアル』というゲームのMODツールとしてはじまり、MODファンの

    サブスクリプション版に無料版『UT』の提供、業界を震撼させるアンリアルエンジンの根底にあるものとは?・・・GTMF 2014直前インタビュー / GameBusiness.jp
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    原則として毎月、何かしらのアップデートを行っていきますよ。
  • 【Oculus Story】OculusがFacebookに買収されるまで | BrainHacker

    Oculus(オクラス,オキュラス,オークラス)がFacebookに買収されたー。そのニュースがIT業界を騒がしたが、今までOculusはどんなストーリーを歩んで来たのだろうか。Facebookに買収されるまでの一部始終を紹介する。こちらの記事は、 TechCrunch “A Brief History Of Oculus”(http://techcrunch.com/2014/03/26/a-brief-history-of-oculus/) を翻訳し、筆者の主張も添えた記事となります。画像なども上記記事から引用させて頂いております。 つい最近、FacebookがOculusを買収したことが大ニュースになっているのは読者もご存知であろう。 そのOculus(オキュラス)は、実は2年前にkickstarterで250万ドルで資金の調達をしていたプロダクトである。 2年前に250万ドル

    【Oculus Story】OculusがFacebookに買収されるまで | BrainHacker
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    TechCrunchの翻訳が元になっている記事、ストーリー仕立て
  • OculusRiftを自作してみた2

    前回紹介した自作Oculus Riftにヘッドトラッキング機能を付けてみました。頭のx,y,z軸の傾きを感知してカメラの視点を追従させることに成功しました。360°どの方向にでも追従できます。現在の合計製作費は約9,000円です。なお、眼鏡をかけている人でも使うことができます。【追記】少し遅延があるのは私のPCCPU「Core2Duo」、GPU「GeForce9300GE」で低スペックだからみたいです。最近GPUをGTX660に替えたら物と同じ追従速度になりました。ねとらぼの記事に載りました。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/17/news079.html前→sm23739052マイリスト→mylist/45324977

    OculusRiftを自作してみた2
    moguragames
    moguragames 2014/06/22
    OculusRiftだけじゃなく手作りのVRヘッドマウントディスプレイも出てきました