タグ

2007年6月16日のブックマーク (3件)

  • メタ情報とセマンティック・ウェブ

    This page is the table of contents of "The Intruduction to Metadata and Semantic Web". Most parts are written in Japanese, but everybody is welcome. ウェブは人間が読むための「文書のウェブ」から、様々なデータを自在に発見して利用できる「データのウェブ」へと向かいます。セマンティック・ウェブと呼ばれる分野では、このデータのウェブを実現するために、表現のモデルや交換・共有を可能にするオントロジー、そして推論や頼性検証といった各レベルでの技術開発が進められています。メタデータを適切に与えることで、文書情報をこの「データのウェブ」に組み込むことが可能になります。 RDFグラフとリンクするデータ リソースとメタデータの表現 語彙とオントロジー メタデータ

  • yieldを使って非同期->同期(続き) - snippets from shinichitomita’s journal

    元ネタ: http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/2007/05/coopthread.php これを見て書いたエントリ: http://d.hatena.ne.jp/shinichitomita/20070525/1180106472 上のエントリは、実装前とはいえかなり大間違いなスクリプト書いてる。何やってるんだか。 とりあえず先のエントリのコメントで「for ループの中でyield使えばできる」とわざわざもらったので、ちょっとやってみる。 /** * del.icio.usのJSONP呼び出し。非同期でコールバック関数に値が呼び戻される。 */ function getDeliciousNetwork(id, callback) { var url = 'http://del.icio.us/feeds/json/network/'

    yieldを使って非同期->同期(続き) - snippets from shinichitomita’s journal
  • 面白制度 特集:ラボな会社2007 注目IT企業8社登場 〜各社のラボ比較〜 - 総務の森

    最近、企業の組織図やプレスリリース、活動報告などにおいて「○○ラボ」という言葉を見かけませんか? 「ラボ」の語彙は、ご存知のとおり「研究室」「実験室」。 つまり新商品の開発や、新技術の実験をおこなうところ!?とある程度想像はつきますね。 有名なところでは、検索エンジンでおなじみのGoogleが開設する、技術実験のための「Google Labs」サイトがあります。 企業の組織形態のひとつとして、「流行」の兆しを見せている「ラボ」ではありますが、 やはり、まだその姿、形は漠然としているのも事実です。 そこで、『果たして企業における「ラボ」の実態は??』 という疑問から今回はこんな特集を組んでみました。 その名も・・・ 【ラボな会社2007】 総務の森リサーチによる “ラボ機能を有する”IT企業8社をご紹介します! 「ラボな会社」を見てみると大きく3つに分類することができます