タグ

2007年7月25日のブックマーク (4件)

  • 【Proton.jp】 Cygwin

    OpenSSHがすでにインストールされているとする。サーバーに必要な設定ファイルを作成するために $ ssh-host-config を実行する。 次にsshdを起動する。 $ /etc/rc.d/init.d/sshd start 起動中に /var/lock/subsys/sshd が作成できないと、エラーが出たらディレクトリを作成してみる。 $ mkdir -p /var/lock/subsys そしてsshdを再び起動する。 サーバーをcygrunsrvで起動しておくと、次回からシステム起動時に自動的に起動する。 $ cygrunsrv -S sshd クライアントからアクセスしてみて、Permission denied が出るようだったら、サーバーを $ /usr/sbin/sshd -d として起動し、ログを見てみるとよい。パスワード認証に失敗しているようならサーバー側のユーザ

  • MySQL講座 +++[smart]

    サブルーチンの基的な使い方 プログラム内で何回も同じ処理をするようなときは、その処理の部分を切り離してサブルーチンにしてしまうのがスマートなやり方です。そうすれば、何回も同じソースを書く必要がなくなるので、時間の節約にもなります。 サブルーチンの宣言 サブルーチンは sub で宣言します。 sub func;    # サブルーチンの宣言 サブルーチンを宣言し、なおかつ定義するには次のようにします。サブルーチンの宣言と定義を同時に行うのが一般的です。 # サブルーチンの宣言と定義 sub func{ .... } サブルーチンを呼び出すには、アンパサンド( & ) をサブルーチン名の前につけて、以下のようにします。 &func(); サブルーチンはファイルのどの場所で宣言してもかまいませんし、呼び出し元と同じファイル内でなくても問題ありません。別ファイルにあるサブルーチンは、do、 re

    mogwaing
    mogwaing 2007/07/25
    プロトタイプつきサブルーチン
  • DVD基礎知識 (7.リージョンコードについて)

    DVDはリージョンコードという地域コードによって、再生を規制するしくみが盛り込まれています。 これは、著作権保護と販売権の限定とか色々な配給会社や製作会社など思惑が絡んでいるらしいです。 (まあ、その結果として海賊版の排除とかあるらしいですが) リージョンコードはプレーヤーとソフトの両方に設定されていて、両者の対象コードが一致したものがあれば、 再生できます。リージョンコードは1つのソフト、1つのプレーヤーで各々複数持つことができます。 ただし、たいていのプレーヤーでは1つしか設定されていません。またソフト側では1つ以上が設定されており、どのリージョンコードのプレーヤーでも再生できるようにしてあるものもあります。特にミュージッククリップ系はその傾向があります。 ただし、NTSC/PALの放送方式が一致しないと、リージョンコードが一致していても見ることができません (PC上でDVDビデ

  • - Yo La Tengo - Sounds Of The Sound Of Science (Limited)@TOWER.JP